3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南ガソリンスタンド情報4g目
206: 7/30 19:18 IL628f3 以前はセルフのほうがいくらか安かったのに今は店員対応のところと同じか逆に高いところもありますね
207: 7/31 3:5 05001014942530_ah 横手の町中のスタンドはみんな、アサヒ商会による影響を 隠しきれなかったようだな。
208: 7/31 12:31 NR427w7 >205 ジャスコ近くのセルフ
209: 7/31 17:50 IL628f3 〉204 VIP会員も2円引きなんですか。
210: 8/1 16:13 g3RDx6OZSfvQMKqq アサヒのガソリンは元々、どこの元売りのガソリンでしょう?私は今日コスモで139円でしたが、136.8円でしたね!出先がはっきりとしたら私も利用してみたいです
211: 8/1 19:21 IL628f3 以前のカキコミでその日安く手に入るメーカーから仕入れているとありましたよ。特定の元売りはないようです
212: 8/1 20:12 g3RDx6OZSfvQMKqq 211さん ありがとうございます。ところでクレジットカードだと、アサヒさんは、レギュラー提示価格より上がるんでしょうか?ハイオクの値段分かる方教えて下さい
213: 8/2 7:46 NR427w7 アサヒで入れてみた 出来たばかりだよね??建物も機械も古い…キチンと計測出来ているのか?一台故障中だったし ゴミや吸い殻も引き取らない 安かろう悪かろうの典型例だね 他のスタンドが過剰サービスなだけかも知れないがw
214: 8/2 8:10 07032460458436_hg 最近はゴミや吸い殻を引き取るところは減ったような…まぁ、自分で処理すりゃ良いことだからな。 過剰なサービスなく安ければいい。 アサヒは機械も建物も、ほとんど以前の古いままなはず。 給油のリッターは間違いなかったぞ。
215: 8/2 13:15 NR427w7 領収書以外でリットルをある程度正確に分かるのかな メーターがデジタルなら可能かも知れないが
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]