3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南ガソリンスタンド情報4g目
874: 6/14 8:30 g3BD6ilsMWjc0H7S
>>872
俺のは理屈。
お前のが屁理屈。

わかる?あたまがよわいひとみたいだけど、だいじょうぶですか?

>>873
否定するもなにも>>872みたいな引きこもりニートが特定の団体に入りうることなんか万に一つもないんだしさwww


因みに真相はわからないけど、その特定の団体が油絡みは全て決まったGSに任せてるとしたら…
略14
875: 6/14 8:36 ZK149213.ppp.dion.ne.jp
>>872は世の中、みんな平等だとでも思ってんのか?
876: 6/14 9:19 g3BD6ilsMWjc0H7S
>>875
誰しも「そうであって欲しい」とは思うけど、みんな大人だから色んな事情を察して生きてるのにね。>>872は引きこもりニートだから世間の常識知らないみたいだよ。
877: 6/14 20:9 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
便乗加勢のつもりがとんだ涙目www>>872
878: 6/14 21:19 07031040228197_ag
>>872は、頭が悪いで終了にしてあげなよ
879: 6/17 15:19 i60-34-36-11.s41.a005.ap.plala.or.jp
横手、十文字、湯沢界隈で、エンジンオイルの廃油を
無料で回収してくれるスタンド知りませんか?
880: 6/17 15:52 s826240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
次に給油した時か、前に給油したときのレシートがあれば電話して直接聞いてみたほうがいいと思います

廃油持っていくなら大抵のスタンドはそのまま廃油タンクに捨ててくれると思いますが、回収だと容器の問題やスタンド側の都合もあるかも知れないので

今はどうなってるかわかりませんが
R13新岩崎橋近くのエネオスに抜いたエンジンオイル持っていったら引き取ってくれました
881: 6/17 17:50 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>879
オイルパックンの類じゃ駄目なの?燃えるゴミで出せるよ。
882: 6/18 6:36 s825120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
掲示板見てる方々で、
セルフじゃないGSで
給油ノズルつけたまま車を動かした経験がある人はいますか?

ノズルまたはクルマが破損(給油口のフタ)したときってGS負担修理なのか、自己負担なのか教えてもらいたいので
どうか宜しくお願いします
883: 6/18 6:59 s993013.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>882
状況で大分違ってくると思うが、スタンドのスタッフの誘導により起こった事故ならスタンドの負担じゃなかろうか?
一応、給油時はエンジン停止しなきゃならないだろうし。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]