3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県格闘技情報2
11: 4/14 0:35
63でもいい試合あったよ
12: 4/14 0:37
技術を見るならやはり軽量級かね。

例えばK−1も、ヘビーはクソつまんねーけどMAXはおもしろい。そんな感じ。
13: 4/14 2:22
柴田負けちゃったんだ。彼の昔をしってるだけにショック、、、、、。老いには勝てないか。
14: 4/14 8:10
>>10

動きが速いのではなく小ちゃいから動く距離が短くてすむから速く感じるだけなんだよ。
ボクシングでもキックでも大きさとスピードは関係ないね。
例(デカイ方が手が長い分スピードは同じでも距離が長くなる)
短距離走でも体の小さいのが速い訳でもないことからも明らかだ。
15: 4/14 8:55
日本人だとフィジカルとテクニックを兼ね備えてる人は数少ないのでは?

ましてやアマチュアで秋田の人口ではいないでしょう

田口と吉川には今後に期待ですね

ちゃんと練習してるのかなって印象をもちました

まあ私はただの格ヲタですが…
16: 4/14 8:56
↑すいません、重量級の話ですォ
17: 4/14 9:28
>>15
田口は昔ちょっと柔道やってたっていってたな
今は週一か二でキックやってるといずれにせよあまかじりのレベルなんだから技術なんてないに等しいよ。
18: 4/14 9:53
第一試合の斎藤選手強かったですね。
83キロ以下級のトーナメントがあれば、中心になってくるのではないでしょうか。
19: 4/14 12:22
第一試合の斎藤選手もとレンジャーで北海道の総合格闘技で優勝した実績があるらしいよ
20: 4/14 17:56
レンジャーは反則だろ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]