3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県格闘技情報2
349: 6/17 22:43
>>348
一試合目は実力差があり過ぎたね。うまいと言うか、不用意過ぎるwww
350: 6/18 7:51
というか選手の写真と本人違いすぎませんか(笑)
写真みて笑っていたのに本人見たら皆男前で凹みました(笑)
351: 6/19 0:4
批判ばっかしてないで自分でやってみたら?多分何もできなくてすぐやめるだろうけど。
352: 6/24 13:10
かなり下がってきたので
アゲておきます
353: 6/24 15:56
みんな生で見るとかっこよくて迫力ありました。負けても勝っても挨拶回りしている選手もいて見てて感動しまさた。
354: 6/24 18:59
前回のメインは反則が無くても正鬼選手の勝ちだと思いますが
仮にシンゴ選手が三角なり腕十字とかで極まりそうなところまでいった場合は評価されるのかな
もちろん全くパウンドをもらわないのが前提だが
それともひっくり返して上取り返す方が評価されるのかな?
355: 6/24 19:9
>>354
判定の基準は手数と攻めの姿勢だったはずなので関節を極めにいくのも判断材料に入ってるのではないでしょうか。
下から上に返すのも守りから攻めに転じると捉えたらプラスポイントになると思います。
356: 6/24 19:37
>>355
ありがとうございます
どうしても完璧にテイクダウンすると見栄えがしますね
パウンドがあればかなり難しいと思いますが
芸術的寝技でレスリングスタイルの選手からタップを奪うような試合が見たいですね
357: 6/25 1:55
レスリング経験者は5人かな!?モヤ、ムーミン、ミウラ、シバタ、マサキ。
彼らに寝技で挑むチャレンジャーな奴はいないだろうなぁ。謎に包まれてるがシバタはグラップ強いと思う。
マサキもテイクダウンしてからのキープ力がある。
ムーミンもうまかった。
モヤとミウラはどうだろなぁ。
358: 6/25 11:9
やはりレスラーのフィジカルは強いですね
このルールにむいている
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]