3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県格闘技情報2
718: 10/10 18:48
>>717

4000円〜15000円の観戦料金って他の格闘技だったらどこクラス?
プロボクシングやK1並なんじゃないの?
それらは選手に高額なファイトマネーあるだろうし、会場借りるのもハイツとは違うだろ。
719: 10/10 19:3
選手から8000円と言うことは、20試合で40人で、32万も稼ぐのかよ!それはいい商売だ、
720: 10/10 20:7
ボッタクリサー粕
721: 10/11 12:26
どのスポーツも参加には参加費がかかるのが普通。
で、優勝すると東北大会や全国大会の切符や賞金.商品がもらえる。
まぁ今回のトーナメントは優勝は賞金が出るから良しとしよう。

ただ、観覧に高いお金がかかるから参加者に多少バックしてもいいんじゃないかな?
ファイトマネーって形で。
722: 10/11 23:4
どぶでな
723: 10/12 14:35
ちなみに、みちプロって3500円くらいだよね?東北はあんまりプロレスこないし料金高いから安く身近にって事で旗揚げしたはず。クレイジーサーカスは?秋田の為に何とかって言ってたけど??
724: 10/12 14:40
もう1つ!ハイツとかかなりウケるし!そのうち無料で借りて中学校の体育館とかなるんじゃね?
725: 10/17 5:56
ハイツぼろぼろできったねーし。選手の控室に出来るところなんてないよ。
あんなところじゃ選手も観覧客もかわいそうだよ。
とてもとても命かけて戦える場所じゃないよ。
726: 10/17 8:37
最終回の予感…
727: 10/17 10:51
秋田では稼いだから次は弘前。
そいで次は青森、八戸、盛岡とかで開催するのも良いかもね。
頭の悪いやつがいるのは秋田だけじゃないしね。
秋田を盛り上げるというよりバカを利用した金儲け。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]