3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県格闘技情報2
748: 10/24 17:36 07032450442763_vj
てか確認したいんだけどハイツってあの八郎潟ハイツだよね?坂登ったとこの
749: 10/25 10:40 s597043.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
参加料とっても赤字に近いだろ?
リング設営で何十万ってかかるし、事務所の費用や人件費だってバカにならない。仮に秋本が月二十万もらったとしても、試合なんて3ヶ月に一回だから60万の荒利なんて中々でないだろ。
750: 10/26 0:4 07032450038296_gq
チケット売上がある
751: 10/26 6:12 softbank219057210188.bbtec.net
>>749

ゆとり。
752: 10/26 6:12 softbank219057210188.bbtec.net
>>749

ゆとり。
753: 10/26 9:29 07032450442763_vj
スナックとラーメン屋がある
754: 10/26 12:26 p4247-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
売上=利益じゃない事くらいは知ってると思うけど!?
売上がなければ必然的に赤字さ…

手広く展開して成功する人は、知識や教養、仁徳、人脈と言った要素を兼ね備えた者
。極めて稀

残念ながら彼には全てが足りない
755: 10/26 20:16 5E23oSw
儲けているのか損してるのかわからんけど、アマチュアの大会の割にはチケット代高いと思う。
アマチュア大会の参加料に関しては総合でもキックでも5000〜8000くらいかかるししょうがないと思うけどやっぱチケット高すぎじゃないかなー。

大会じゃなく興行だってんならまともに参加料とるのがあまり納得できないし。

秋田で格闘技に触れる機会が増えるのはいいとは思うんだけどシステムがあまり納得できないなあ。
756: 10/26 22:12 07032450038296_gq
チケットの売上は利益じゃないの?
757: 10/26 22:24 07032450038296_gq
利益は儲けじゃないんですか?売り上げがなければ赤字って当たり前じゃないんですか?
とりあえずチケット安くして数多く売って儲けるのが基本じゃないんですか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]