3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下【趣味】パチンコ情報交換part9
13: 4/28 1:36
パチンコの客離れが深刻となっている。どの店も空席が目立ち、ホール内はガラガラ。
地方となるとさらに深刻で、長く営業を続けてきたホールも相次いで閉店している。
2004年7月、風営法の遊技規則が改定され、それまでの"4号機"と呼ばれていた
パチスロ機種から、出玉の増減が少ない"5号機"が主流となった。
「万枚出した(=コイン1万枚。20万円)」というような、高いギャンブル性が魅力の
パチスロであったが、上記の法改正や貸金業法の改正、中・長期化する不況の影響で、
最盛期には1万8,000店以上あったパチンコ店は1万2,600店ほどに、30兆円を超えていた
業界全体の売り上げは21兆円弱(2009年時)に落ち込んでいる。
このようなご時勢だから、パチンコ店も生き残りを賭けて必死なようだ。
『コワ〜いパチンコ店の話』(宝島社)は、別冊宝島編集部がパチンコ業界の黒〜い
ウラ事情を取材した本だ。
台に細工をして強制的に出玉を出す"ゴト師"の最新手口や、遠隔装置や裏ロムを使って
出玉をコントロールする店側の不正、警察とパチンコ業界の密接すぎるつながりなど、
業界の暗部を全5章43項目にわたって紹介している。
パチンコ業界関係者のインタビューや、パチンコライターによる
コラムも充実しており、読みごたえのある内容となっている。
ことにパチンコホールの客に対する嫌がらせはひどい。
「ホールコンピューターで電圧を調整し、回転数を制御する」
「遠隔装置で確変を強制的に終了させる」
「一回の大当たりで出玉を600円分カット」
「設定を変えないニセのイベントで客を動員」
「サクラを雇い、私腹を肥やすホール関係者」
「高性能監視カメラで女性客のキワドイところを覗き見する店員」
「換金の際、勝ち金から1.5%の手数料を徴収する交換所」
など、セコイ悪事は数知れず。
「出している客に冷房を直撃させて帰らせる」なんて露骨な嫌がらせもある。
こんな行為を続けていれば、客足が遠のいていくのも自然だと言える。
すべてのパチンコ店が悪事を働いているわけではないが、悪徳ホールが増えたのは事実。
悪徳ホールはアノ手コノ手、さらなる新しい手口で客の懐から金を抜こうとする。
パチンコ店の一方的なカモにされないための『コワ〜いパチンコ店の話』。
パチンコファン、必見の書だ。
ソース(日刊サイゾー):
oリンク
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]