3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

事件 事故スレ
449: 10/17 20:2 7tW1guF
あっ、そうですか。
まあ、地域により違いますから。
450: 10/17 20:38 IKw1Gwb
昔は罰金安かったから飲酒運転してたけど、今は払える額じゃないから飲酒運転はしない人がほとんどだよ。
警察は毎晩飲酒運転検問やればいいよ。
451: 10/17 21:33 s503215.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
皆さん、この事故の原因は会社の管理責任の問題があると思われます。通勤途上の事故に近い様に思われるからです。
従いまして、被害者は当事者遺族の他に、モンテローザにも損害賠償請求するべきです。
亡くなった二人は、自業自得です。もし小学生の登校班などを捲き込んだとしたら、ゾッとします。そうならなかっただけでも、不幸中の幸いです。
飲酒運転がいかに危険かをもっと考えるべきです。
452: 10/17 22:22 7tW1guF
罰金が安かろうが高かろうが、酒ぬけない内に運転してる奴が悪い。
453: 10/17 23:23 NXq27kn
付和雷同
454: 10/18 1:18 p4007-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
飲酒して代行で帰る。
その後、6,7時間寝て会社に出勤するため運転。
検門でひっかかると厳密にはこれもアウト?
アウトになる方多いと思うんだが。
455: 10/18 2:37 D9e27iE
お酒は次の日仕事が休みなときだけ飲めょ
456: 10/18 6:21 NR427w7
晩酌から寝酒で
三合ほど呑んで
5時間寝たら
厳密には酒気帯びに入りますか?
457: 10/18 6:40 softbank218112138068.bbtec.net
>>456
厳密には肝臓のアルコール分解能力により個人差が出る。
よって幾ら飲もうが寝ようが結果としてアルコール検知されれば酒気帯び又は飲酒運転。
不安なら運転しない、コレ一番。
458: 10/18 6:41 07031041287387_mg
>>456
体質にもよるんでないか。
酒飲む金があるならアルコールチェッカーくらい買えよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]