3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大館スレPART4
442: 9/16 16:9 07031040516471_af
どうせ主催者主導型の説明会だろ 根回ししっかりとやってヤラセとかの準備は万端かな? 出席者[反対者]は,ちゃんとビデオや録音しておきなさいよ(^o^)/
443: 9/16 18:15 07031460422718_vd
大館市民では無いのですが失礼します。
今回の灰の受け入れ問題は大館市だけの問題ではありません。秋田県全体はもちろん東北全体が増して風評被害を受ける可能性が充二分にあると思います。自治体等が安全だと説明しても福島の事故を考えたら私は信用できません。
私ごときのちんけな人間が何を叫んでも役所や偉い様には聞き入れては貰えないでしょうが自分達の住む秋田県が風評被害、人的な健康被害、差別を受けたらとんでもない事です。
どうかこんな歴史に残る愚行が実行されないように切実に思います。
444: 9/16 20:24 Fci3oT2
なんでトピ消されてるの(:_;)
445: 9/16 21:2 IME1hQ4
市役所に抗議の電話をしました
セシウムの含まれた焼却灰を今はまだ受け入れる方向で考えているだけだそうで決定事項ではないそうです
反対意見は上司に報告するように言われていますので上に報告します
とのことでした
0.1マイクロシーベルトを超えないように安全管理につとめるとおっしゃっていました
略29
446: 9/16 21:10 softbank219208107130.bbtec.net
出荷段階で検査
→不合格なら受入停止
受入段階で検査
→不合格なら受入停止
だろ。
脊髄反射で反対してるけど、焼却灰はどんな方法で運搬されて、
どんな処理を経るのか、理解してるのかい?
市役所は詳細に説明しなくちゃならないし、市民はきちんと
把握しなくちゃならんと思うが。
447: 9/17 7:24 p4191-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
>>446
DOWA職員乙
448: 9/17 10:23 2cl1gLM
騒ぐ方がバカ見るんだよ。言うだけ無駄。
449: 9/17 11:59 Fci3oT2
このまま抵抗しなくていーって考える人の気持ちが分からない(:_;)
450: 9/17 12:36 IKw1Gwb
俺の好きな言葉
「無駄な抵抗はよせ!」
451: 9/17 12:50 07031040672304_ab
受け入れて財政が潤うならそれでもいい。持ち込まれました→その影響で死亡しました、みたいなそんなに危険な物が運び込まれるとは思えない。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]