3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大館スレPART4
601: 10/21 13:17
あー おれのとなりでねてるわー
602: 10/21 15:44
>>600
何しに大館に来てるかは分かるけど、宿泊先は知らないですね。
603: 10/21 16:16
>>602
EXILEは何しに来てるの?
604: 10/21 16:16
>>602
EXILEは何しに来てるの?
605: 10/21 18:35
>>602
EXILEは何しに来てるの?
606: 10/21 21:49
>>605
近いうちに絶対分かるっていう回答だけじゃダメ?
公表されてないみたいだし…
607: 10/22 0:18
↑知ってるからって優越感に浸ってんじゃねーよ
はえぐおへれ
608: 10/22 0:24
EXILEって人の名前? 有名人? LIXILなら知ってるが
609:削除済み 0/0 0:0
削除済み
610: 10/23 0:8
大館ニプロで働いてる人いますか?
働きたいけど求人あるかな?
611: 10/23 1:8
>>610職安行けやks
612: 10/23 5:21
観音堂の温泉、5時少し前すでに数台の車待機。
613:観音堂の温泉 10/23 8:27
観音堂の温泉なんて最初だけだべさ(∋_∈)土建屋の経営なんだべ?
614: 10/23 8:38
経営者の名前女性だったあるよ
615: 10/23 8:41
ほうおう庭、入口に繋がれてるちっちゃい犬めんこい(*´д`*)
616: 10/23 8:45
温泉できたおかげで庭が硫黄臭い
617: 10/23 8:46
>>615
見逃した (><)
618:ワンコ 10/23 10:28
客寄せに 小型犬かよ(≧ヘ≦) 肝心要の所は どうなのさ?
619: 10/23 10:51
人それぞれで見方違うだろうから
自分の目で確かめてくればいいだろうに。
620:レポート 10/23 12:20
おいらさっき行って来たけど、体がポカポカして、まだ汗が止まんねー。
お湯はそんなに熱いって感じじゃないんだけど、清風荘みたく熱いと、あんま長く入ってられないから、なんか金損した気するけど…。
なんかどっかに似てるような感じがしたんだけど、沼館のお湯に近いのかな。
あそこも丁度いい温度で、出た後もしばらく汗引かないし。
サウナだけじゃなく、露天風呂があったのが良かった。
ま、んな感じでした。
略13
621: 10/23 22:51
¥400の価値ありますか? 家族で行ったら¥1000超えるな〜(≧ヘ≦)
622: 10/24 7:35
大館なんて、なーんもねーとこだもんな
休日にファミリーで弘前辺りまで出掛けりゃ、軽〜く5000円
しかも青森の温泉って、以外と400円、500円取るところざらだしな
安近短(死語?)でイイんじゃね
温泉だったら、リフレッシュ出来るし、子供たちは露天風呂があると、異様にテンション上がります
ところで、EXILEって結局、何をしに来ていたのか、分かった人いますか?
てか、そもそも本当に来てたの?
じゃ、誰が?
略12
623: 10/24 21:5
温泉施設で、女の子にわいせつな行為をしたとして、大館市の62歳の男が強制わいせつの疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、大館市早口の職業不詳、関義博容疑者62歳です。
大館警察署の調べによりますと、関容疑者は23日夜、大館市内の温泉施設の浴場内で、入浴していた6歳の女の子の体をさわるなどした疑いがもたれています。
関容疑者は容疑について認めているということで、警察では動機などについて詳しく調べています。
ソース [ 10/24 11:50 秋田放送]
oリンク
624: 10/25 7:31
平成猿蟹合戦図(吉田修一)読みました。大館だよ!なかなか大館舞台の小説ないから一気読みした。
625: 10/25 10:56
ほうおうガーデンに行ってきたナウ!◎だった事は若い女の従業員を採用してる所。大館市内は殆ど単純温泉なのに、違った泉質だった事。フロントの体格のいい若い女の人の接客が良かった事。そばとか軽食も食べれる所。×だった事は浴室内にゴミ箱がなかった事。料金が400円だった事。露天風呂が小さかった事。狭い建物内にやたらにジュースの自動販売機がある事。浴室内のデザイン設計が古かった事。段差がある事。フロントにいたスーツきた若い男性が客が来たのに挨拶しなかった事。
626: 10/25 13:13
狭いのか? じゃぁ〜湯上がりしても ゆっくり休めないね。(>_<)
やっぱり俺は、ポカポカ温泉向きだな(^o^)/
627: 10/26 16:15
EXILEが来たのは事実ですか?
もし事実なら
まだこっちにいるんですか?
628:んだべ 10/26 18:26
ほうおう庭行った(^^)ノ 美肌って言ってるだけあって本当に肌スベスベ!
お湯がここら辺の温泉とは違うって素人の自分にも判るくらい!
朝のカウンターの女の子、接客確かに〇(´`)ポッチャリ系なんだが結構可愛いw(自分的に)
ただもう少し露天風呂とかシャワーの数とか多く、広くして欲しい。早朝料金(8時まで300円)で入浴可能。日中は400円…出来れば320円〜350円にしてくれれば通う価値あり!
ソフトクリームもあるとか… 犬は居なかったが金魚は居た!
629: 10/26 21:58
>>613 >>618 >>621 >>626 しつこい。なんだかんだで気になってるんじゃないの?
630: 10/26 23:25
気にはなるさ だけど 行く気にはならないな やっぱり温泉は広くなくちゃね(^◇^)┛
631: 10/27 8:10
確かに、悪意を感じるよね
何がなんでも悪く言わなきゃいけないような理由があるんでしょ
商売敵とか?
せめて、一度行ってからもの喋りゃいいのに・・
自分の周辺では、かなり泉質が良いと評判
確かに入ってみると、湯冷めせず、ツルツルスベスベ
もう何気に、二度行っていたりする
まだ犬とは出合えていないが
632: 10/27 8:16
ほうおうガーデンって何処にありますか?
天然温泉ですか?
つーかポコポコやユップラも天然温泉?
沸かし湯?
633: 10/27 10:34
湯冷めせず、ツルツルスベスベしない温泉ってあるかよ (^◇^)┛普通そうだべ 家風呂だって湯冷めせず、ツルツルスベスベ だよん
634: 10/27 12:12
相変わらずマイナスな事しか言わない
こういうヤツ、どこにでも一人はいるよな
ウザくって、誰からも相手にされてないみたいな
はいはい、ぽかぽか温泉に関係ある人だって、もう分かったから
やめなよ、みっともない
他の人からも、しつこいって言われてるのに
635:んだべ 10/27 14:42
本当かはわからんが、他の客がポカポカは温泉に水混ぜて沸かしてるって言ってた(゚ω゚)!
今日母さんと婆ちゃんもほうおう庭に行ったんだが、やっぱお湯は他と違うって!
母さん情報だと間違いなく天然温泉だってさ(´`)
知り合いの知り合いが工事に携わったらしい。
俺も天然だと思う…
お湯も飲めるんだが玉川温泉の様な?ニオイと味がしたし、入浴ん時はお湯がヌルヌルな感じで上がるとスベスベ!実は乾燥肌なんだが^^;乾燥なしで、俺でもシットリ(笑)
略15
636: 10/27 17:37
残念
637: 10/27 19:6
温泉はかなり混んでますか?まだシャワーとかすぐ使えない状況かな…
行きたいけどもう少し落ち着いたら行こうかな(^^)v
638: 10/27 21:17
玉川温泉の様な?ニオイと味のお湯? 飲んでも大丈夫か? あの生物が絶滅した湖にした温泉水だぜ? 少しなら身体に良いのかもね? 皆玉川温泉で放射線を浴びに来てるからな(^◇^)┛
639: 10/27 21:58
ほうおうガーデンの営業時間教えて下さい。
640: 10/27 22:51
>>639
5:30〜21:00
641: 10/27 23:1
>>638 あなた見苦しいねww
評価は人それぞれでしょうけど、400円出し惜しんでないで行ってからもの言ったらどうですか?
せっかく新しいお店ができても批判ばかりしてるなんてかわいそうな人。
642: 10/27 23:49
やっぱ俺は、 温泉は広くないとダメだ!能代のアリナスは広くて良かったな(^o^)/ JKもたくさん 来場してるしな(^◇^)┛
643: 10/28 0:4
すいません!
素人の質問ですませんが、温泉って認可されてるところはみんな天然じゃなかったんですか?
くわしい人、誰かおしえて!
644: 10/28 0:8
>>643
温泉法
oリンク
645: 10/28 7:51
>>638
人の意見を批判する事しか知らないあなたは、本当に残念な人だ。
広い温泉なら、鹿角にある湯とりランドをお薦めします。
プールもありますので、心行くまで楽しんで来て下さい。
個人的には、ただだだっ広いだけで、あまり人の居ない温泉は、殺風景な感じがして、好きにはなれないけれど…。
入館料は、大人1000円です。
あ、ゴメンなさい。
高い所はダメだったんでしたっけ?
略12
646: 10/28 9:27
ほうほう庭だけど、大館保健所に知合いがいて
その人に聞いたら、飲用温泉で保健所許可取らないと
温泉は飲めないんだって。
その点、ほうおう庭はちゃんと精密検査受けて、保健所立会い検査の上
合格して飲用可能の許可出したって言ってた。
保健所は今、かなり菌の関係で神経質でうるさいから、
ちょっとした菌でも出てれば絶対飲用許可しないそうです。
飲用可能温泉は保健所でも、珍しいって言ってましたよ。
略24
647:んだべ 10/28 12:11
>>638 玉川温泉よりはもっと薄いニオイさ^^ 説明下手でスマソ;
上の方が言う通り、
飲める温泉を提供するには、それはそれは厳しい、厳しい、検査を経て許可された所じゃないとダメなんだって!
一応経営する為に全て検査されるらしいから、ぽかぽかとか清風荘も検査してらんだべな(・ω・)!
その中でも飲める温泉は、ここいら(大館)にゃ、そうそうないんだって^^
職場のオバチャンが軽食で肉うどん食べたらしいけど美味しかったそうだ!
略23
648: 10/28 12:40
温泉温度までいかない湯は
鉱泉じゃなかった?
649:んだべ 10/28 12:50
>>648
俺が見たサイトは沸かし湯って書いてた´`;
実際俺も詳しい訳じゃないんだが;
鉱泉???
ってなんだ><? wwww
650: 10/28 13:15
肉うどんの話をされていた方がいましたが…。
ちょっと脂身の多い肉を使っているけど、確かに柔らかくて美味い。
薬味のネギもイイ感じ。
お昼時、他に食べてる人全然居なかったから、てっきりおいらだけかと思ってたけど‥。
週末に家族で出掛けた時にまたと、密かに狙ってます。
651:んだべ 10/28 16:53
>>650
肉は桃豚?ってオバチャン情報^^
なんか、俺、ほうおう庭に詳しくなってく気が………(爆)
でもまた行くよ〜(^^)!
店員の雰囲気も良いし、俺は結構気に入ってる(笑)
652: 10/28 20:46
>>649
>>644 にある温泉法に書かれています。
25℃未満は冷泉または鉱泉。
鉱泉とは、地下からの湧水(わきみず)で、医学的見地から
治癒成分を含んだ水のこと。
冷泉とは摂氏25度未満の水が湧き出す鉱泉のこと。
653: 10/28 21:2
県南だけど
横手市増田町に
戸波鉱泉があるよ
小さく古い浴槽だけどなかなか良かった
654: 10/28 21:39
玉川温泉を飲んだ事を思い出した(^_^)v かなり薄めてのんだよ やっぱ酢っぱくて鉄サビや硫黄のカマリした(∋_∈)
虫歯がある人は飲まないで、って表示があった様な… …
655: 10/28 21:43
草負けでイボが出たので玉川温泉に入ったら
イボがただれて 腕に一生の後が残った><
656:んだべ 10/29 0:3
>>652 詳しくありがとう(^人^)
温泉水の味としては腐った卵?ゆで卵?みたいな味´`
もっと飲みやすい味になれば飲む気になるんだけどなぁ><
虫歯の人への指示はなかったから普通に薄めたりせずに飲めるんだと思う(多分^^;)
657: 10/29 14:55
大リーグ決勝戦見てたら途中で寝落ち(∋_∈) 昨日のもの凄い試合を.見せられたらどっちが勝ってもいいと思った。能代商業の甲子園の試合を見てる様だった。この前の北鹿中学野球は大館市内の学校は全滅”ボコボコにされてたな”決勝戦は能代VS鷹巣。このままではホウメイ高にも期待出来ないかもね。(≧ヘ≦)
658: 10/31 1:48
産業際ってネギだけがすばらしかったゥ
659:目撃者 11/1 19:40
今日市内で、大町の富士タクシーの運ちゃんが、一般車を煽りクラクションを鳴らしながら、反対車線にはみ出し、派手に割り込みをかましてました。
いやー驚いたの何のって、看板背負って商売してるプロのドライバーがあれかね。
2、3台後ろからしっかり見てたけど、ウィンカーを出してないだけで、減速して思いっきり中央に寄っていたもの。
そりゃ直ぐ後ろについてる車は、左から追い抜いて行くわな。
てか、薬でもやってんじゃね?
異常だぜ、ありゃ。
しっかりドライバーの運行管理してるのかね?
という事で、他人事とは言え、平和を望む善良な一般市民としては、直ぐに監督官庁である秋田の陸運局に一報を入れておきました。
皆さん、くれぐれも黒塗りの富士タクシーにはご注意を。
660: 11/1 19:58
それ、見た
もしかして今日の2時頃、ホテヤ幼稚園の辺りじゃないですか?
反対車線の前の方で、思いっきり車線はみ出してる車がいたから、何事かと思っていたけど‥
確かに、あれは異常だ
キチガイかと思った
661: 11/2 1:2
んでEXILEは?
662: 11/2 2:58
はじめまして。
読んでくれる方だけでいいのですが相談です。
私は東京でネイリストをしており、5年になりました。
スカルプ、ジェル、フット、マシン、エアブラシ、3Dアート、
と、サロンワーク全般は一通りできます。
年齢層も幅広く、たくさんのお客様に出会えてきました。
今は店長のお話を頂くまで成長させていただきました。
のですが、
わたしは秋田が好きなので、いずれはやっぱり帰りたいんです。
略21
663: 11/2 3:14
ネイルのお店、大館で開業して欲しいです。早く大館に帰って来て下さい。
664: 11/2 7:53
んだ、はえぐこい
一緒に畑耕して遊ぶべや
665: 11/2 8:9
ネイルのお店…正直儲からないと思う。
若年層はたいてい学校卒業後県外に行くひと多いし、主婦は子供がいるので爪までキレイにしようとはおもわないと思う。(結婚式出席とかで簡単なネイルなら市内の美容室でもやってるし)
しょせん田舎だから職場でネイル許すとこって少ないし…、
私ならお店開く度胸はないな…
666: 11/2 14:36
663さん
嬉しいです。希望がわいてきます\(^o^)/
664さん
そうですね、畑耕しながらも楽しそうです(^。^)
665さん
そうなんですよね。
わたし的には職場でネイルできない、とゆうのが気になります。
長い爪にできるところは限られるとおもいますが、ジェルネイルて実際自爪の長さでできるし、補強代わりにもなるし、綺麗にケアもするし、仕事の妨げにはならないと思うんですよね(>_<)
理解求めるために色んな所にビラ配って…とか、色々妄想してます。
略12
667: 11/2 19:20
せめて爪だけでも綺麗にしていたいなって女性の方結構いるんじゃないかな?
少なからず需要はあるはずだよ。
そして地元に普及させたいって考え素晴らしいね。
頑張ってほしいな。
668: 11/2 21:4
>>666
ネイルアートって時間も掛かるし一般的には予約制になるんですかね?
むしろ固定客があれば収入はそれなりでは
そういう美しく「魅せる」必要のある職業の方もいらっしゃると思うので(宝飾品販売やショップ店員、ホステスさんなど?)宣伝がうまくいけば・・・
店舗営業、出張営業、ネイル教室(受講費徴収)を視野に入れて・・・あとはやはり地元の声ですか。
いずれまだ先の事として前向きに熟考されては^^
669: 11/2 22:4
大館にもネイル店欲しいって人はいると思うよ
俺の妹はいつも能代まで行ってネイル&マッサージやってる
俺にはネイルの良さが解らんが、いつも缶飲料のプルタブを「開けて〜」てのはイラッとする
670: 11/2 22:23
大館市内でサントリーの
マグナムドライ売ってる所知りませんか?
値段も分かったら
ありがたいです
671: 11/2 23:23
ネイルより、
・まつげエクステ
・ブラジリアンワックス
のサロンが欲しい…
県北には無く、秋田市か盛岡辺りまで行かないといけないので
672: 11/2 23:42
そんた、いいふりこぎわらし、大館さいるが?
673: 11/3 0:28
>>661
来週には分かるんじゃね(≧▼≦)
674: 11/3 0:45
訛ってるようなヤツにはわからんよ
675: 11/3 1:4
まつエク、弘前にいっぱいあるよ。
大館でもやってるとこあるんじゃ…
イスベで見たような…
676: 11/3 1:11
667さん、
そういったお言葉をかけてもらえて、わたしが思い描く事が無謀な事ではないのかな、と安心できました\(^o^)/ありがとうございます!
668さん
そうですね、最初はやっぱり一人でこなしていくと予約制ですね。だいたいお一人様1時間半くらいでしょうか。
出張とかもできたら、便利ですよね(^。^)
わたしの理想では、お客様が、ネイルしにじゃなくても遊びに行きたい!と思ってもらえるお洒落〜なお店にして、
677: 11/3 2:18
途中で書き込み、失礼しました(>_<)
668さん
一日アート教室♪とかも楽しそうですよね☆
コメントありがとうございます\(^o^)/
669さん
サロンオープンできたら是非妹さんにいらして頂きたいです☆
わたしはずっと爪長くしてたのと、一人暮らしでひとりで何でもできるようになりました(笑)
671さん
略13
678: 11/3 12:8
>>669 御成町二丁目にネイルサロンありますよ!
679: 11/4 21:8
明日からドームで,全県中学野球やるけど…能代,鷹巣,花輪,は出るけど、大館の学校は出てないな(∋_∈) この前"ボコボコ,フルボッコ"にされてたから…当たり前かァ-``、せっかくのド〜ム大会が… … つまんね〜 (≧ヘ≦)
680: 11/4 23:0
八時半ころセカストあたりでデカイ検問してたけどなんかあったんかなぁ?ソ
681: 11/5 0:53
セカストwwwデカイ検問www大館quality
682: 11/5 8:1
>>679
フルボッコした大館北秋田代表鷹巣が由利に11-2のコールド負けなんだが!
683: 11/5 8:4
セカストwwwデカイ検問www白髪ねぎ牛丼wwwそんな大館wwwがwだいww好きw
684: 11/5 13:22
じゃあ 能代東に期待するか(*^o^*) 決勝戦の再来を期待したんだからなぁー 花輪はどうした?
685: 11/5 21:7
ド━ムで能代東の試合見てきたよ。ヤッパリ見応えのある凄い、言葉が出ない息詰まる見事な試合だった。(^o^)/ 能代商業といい。能代東といい、能代の野球って凄いナァ〜… うらやましい(^◇^)┛
686: 11/6 0:55
本当の阪神ファンってさ、昔、阪神が万年最下位のときで、どんなに弱くても阪神しか応援しない!
能代の野球が強かろうが、大館の学校が"ボコボコ,フルボッコ"にされて弱かろうが、僕は大館の学校しか応援しない!
正直、能代は大嫌いです!
687: 11/6 7:16
野球やスポーツが好きならば、凄い試合を見せられたら魅せられるさ(^o^)/ 今日もドームへ 行こうかな?行けたらいいな(^_^)v 僕に阪神ファンの友達(大阪城の真ん前が実家)いるけど 『弱いときは甲子園に行かなきゃいいのに』って言ってたよ (*^o^*)
688: 11/7 0:49
正直 能代は大嫌いです!
アホか?
689: 11/7 3:3
おれも能代嫌い!
690: 11/7 3:14
おれ、能代嫌い!
691: 11/7 5:24
おれも能代は嫌いだね
692: 11/7 6:55
ひがむなひがむな。がんばって強いチーム作ってくれたまえ(笑)
693: 11/7 7:37
大館北秋田鹿角連合で甲子園狙わないとダメだめだべった。
中学優秀選手、大館シニア組よ北鷹に集まれ〜〜〜〜〜!
打倒能代!!!!!
694: 11/7 19:16
樹海ドームにEXILE!?
695: 11/7 19:57
来てるねEXILE
696: 11/7 20:59
何で!知ってます?
697: 11/7 21:16
コンサートの下見だったりして・・・(EXILE)まさかね。
698: 11/7 21:29
EXILE情報くれ
699: 11/7 21:38
ドームの中すごいです。
B'zのときのようなやぐらが。
700: 11/7 21:43
>>699
ほんとに?うそでしょ?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]