3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大館スレPART4
881: 11/19 14:46 07031040516471_af
レジオネラ菌が検出されてる 大館市内の某温泉施設って 市営でしょう? まったく市の職員って仕事しないんだな (≧ヘ≦) 源泉掛け流しも 資源の有効利用って面から言えば問題は有るけどね。
882: 11/19 17:54 IHs00gJ
あなたのコメント、いつも笑える。
俺なら恥ずかしくて言えないことを平気でいう。
そこに痺れるあこがれるゥ!
883: 11/19 18:2 ZK151106.ppp.dion.ne.jp
今の時代 資源節約で 一部循環が当たり前になってきているのだが
884: 11/20 2:17 KuI2YJz
それいったら温泉はこんでる宿泊施設みんなやばくないすか〜
885: 11/20 3:18 179.16.150.220.ap.yournet.ne.jp
循環系はダメ、源泉掛け流しだからだいじょうぶというわけではありません!
実際、源泉掛け流しでもレジオネラ菌が検出されています。
秋田県は知りませんが宮城県は源泉掛け流しであっても、レジオネラ菌対策で塩素消毒を義務付けています。
循環系でも、毎日お湯を取換え清掃・消毒をしていれば問題はありません。
886: 11/20 7:59 05004017154196_gc
んだすな。
やっぱり、基本は掃除でしょ。
そうゆー意味じゃ、何日か前にケーブルTVに入ってたけど、観音堂の温泉は毎日営業が終わってから、タクトのおばちゃん達が、一旦お湯を全部抜いて消毒、んで新しいお湯を突っ込んでたな。

要は、そうじゃなくって、プールにまく塩素の錠剤を、ただポイってするだけの所が多いから、菌が出るって事でしょ?

まっ、何だかんだ言って、キレイにしてるとこは安心だよ。
見てれば、観音堂も微妙に女性の客が多いものな。
関係ないかもしれないけど…。
いや、絶対関係あるって。
887: 11/20 14:21 07031040516471_af
その程度の掃除なんて どこの温泉施設でもやってるでしょう? わざわざカキコするか? 問題は別の所でしょう。
888: 11/20 19:10 05004017154196_gc
どこの施設でもやってるって…。
やってないから、問題が起きてるんじゃねーか。
見たまんま、聞いたまま伝えただけなのに、必死だな。
889: 11/20 19:29 07031041707151_md
消毒用の塩素は、発ガン性物質みたいだし、源泉掛け流しでもレジオネラ菌は発生するからな…
890: 11/20 19:37 IF83mHo
日本シリーズを見ようと衛星放送に切り換えたら、BS11チャンネルでZガンダムがやっていた。とりあえずガンダムを見ます
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]