3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下質問スレD
169: 7/21 7:43 Kx22Ybz
>>168
車種で料金が違うけどコンパクトカーなら7千円から一万位かと。
170: 7/21 8:34 g10StyYjsrhy3kb2
一日いくらとかの値段なんですか?後、CMで乗り捨て無料とかって言ってるのって何ですか?
171: 7/21 11:44 IJ02WVp
1日毎の値段です。
乗り捨て無料は、普通は借りた店舗に車を返すのだが、同じレンタカー会社なら大館で借りて横手に返しても手数料を取りませんって事。
ただし、県内に限る。
車を返す時は必ず満タンにして返す。
172: 7/22 11:42 IKc0SYY
この夏 蚊 いなくないですか?
刺された人いますか?
こちら秋田市内です
173: 7/22 12:53 IEo3Mpk
先週の土曜、旦那の実家でたくさん蚊にさされましたよ。@将軍野
今年は震災の影響で蚊が増えてると聞きましたが…
174: 7/22 14:3 softbank221026192008.bbtec.net
何か私もこの夏あまり蚊に刺されない。刺されやすいのに。そういえば家でも全然いないな。
175: 7/22 14:10 KD106141128035.au-net.ne.jp
キトーのレバーブロック県内で安く修理できるところあったら
教えてください。
176: 7/22 15:40 p42ad7c.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
>>172
自分じゃないけど身内は刺された。
少ないのは梅雨が短くこんな暑さだとぼうふらが育たないって
昔じっちゃが言ってた。ホントかね。
>>173
震災でまだ片付かないような所はハエや蚊が凄いって聞いた。
177: 7/22 18:58 07032450621381_vk
創価学会の池田大作が死んだって聞いたが本当か?
178: 7/22 20:17 07032450628951_vn
秋田市内も地デジチューナー品切れですか[
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]