3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市 PART5
753: 12/6 8:16 07032450482048_ep >>752今気付いた? あそこほんと駄目だよね。確か親子でやってて今は息子でねがったがな?いずれあそこ対応も悪ければ処方される薬きかないし。だから私はのりこ皮膚科に行くようになった。
754: 12/6 8:37 APy1gsl 私ものりこ皮膚科はいいところだと思う。 日赤でただの乾燥肌ですって言われてぬり薬してたけど治らず、のりこ皮膚科に行ったらすぐに皮膚病だったことが判明。
755: 12/6 19:2 softbank218112166183.bbtec.net 数年前、評判を聞いてお〇だ医院に通ってた話だけどね… 通ってて一時良くなるけど、数か月するとまた悪くなるって繰り返しで 悪くなると皮膚がピリピリ張ってるって感じだったんだよねぇ。 先生に「原因ってなんでしょうかぁ?」って聞いたら 「はぁ? そんなの僕にも解らないよ!」 って鼻で笑われた(^_^;) 2年位通っててそりゃないでしょ?って思って ちょっとカチンっときた言い方だったもんだからさぁ その後友人の紹介で、ひ〇りクリニックに行ったら 「今使ってる薬、即効捨てなさい!それ、ステロイドだよ! 治してるって言うより抑えてるってだけ!数か月で悪化するのは その量でも効かなくなってるって事!!!」 って言われて真っ青になった。 薬飲まなくてもいいようになるまで1年以上かかった 今ではビタミン剤しか飲んでません。 ひ〇りクリニック、良い先生です。
756: 12/6 19:55 7sE3nGn >>755 やっぱりそうなんだ!行くのやめよー。
757: 12/6 20:43 07031040228197_ag 病院スレに行けよ
758: 12/6 21:17 IIg0qxA うちの旦那はひかりクリニックがダメで港町皮膚科に行ったらすぐ治ったよ。
759: 12/6 21:52 07031040228197_ag http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1242094889/
760: 12/7 0:5 softbank219057206149.bbtec.net >>755 ステロイドは怖いんだよねー ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E7%9A%AE%E8%86%9A%E7%97%87
761: 12/7 0:11 ml7ts11v11w.pcsitebrowser.ne.jp ↑どのように恐いのですか?
762: 12/7 0:17 ml7ts11v12w.pcsitebrowser.ne.jp >>755さん。 気持ち分かります。新屋の秋〇医院も一時的に落ち着いてはを繰り返すのでどーなのかたずねたら、
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]