3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市 PART5
68: 7/16 23:43 d61-11-206-086.cna.ne.jp 本日郵便で「福祉医療費受給者証更新申請不承認通知書」なるものが届きました。 そういや、前に秋田市役所から更新申請してくだいさとの通知が届き、必要事項を記入して 返信用封筒を投函した記憶がありますね! で、「不承認」????? 理由は所得超過とか????? 申請行為に基づく確認行為かもしれないが、申請させておいて「不承認」っていかにも能力のないお役所仕事の象徴だよね! 所得はすべて把握できているんだから、最初から申請させる必要なんかないじゃん!! 一世帯につき、往復最低160円の税金の無駄遣い=市役所職員の怠慢! こんなんだから、日本一の少子化になるんだよ! 最初から環境悪い上に行政も最悪だから!!
69: 7/17 0:3 07032040232938_hh >>67 ありがとうございます 2000円かからないようであれば行ってもいいかなと思いまして
70: 7/17 1:0 KpI26e9 ドンキでなにかあったのかな?
71: 7/17 12:3 softbank221026212125.bbtec.net ○番ゲートが作動しました?
72: 7/17 17:56 g2IMAKxV2rooQcMV >>71 あれ結構頻繁に聞きますよね。
73: 7/17 17:56 i114-191-192-11.s26.a013.ap.plala.or.jp >>68 何の依頼も無いのに あなたの所得額みてたら それはそれで問題なのでは?
74: 7/17 22:59 d61-11-206-086.cna.ne.jp >>73 所得は多いと自覚しておりますが、それに見合うだけの努力と節制はしてきました。 なにか問題でも?どうぞ指摘してくださいな!負け組さん!! 俺は自分自身で100%勝ち組だと思えるもの!
75: 7/17 23:1 ngn1-ppp832.east.sannet.ne.jp >>73 所得額によって不承認になるのだったら、 初めから対象になる世帯にのみ申請させればいいじゃんってことでは? しかしホームページみた限りでは、通院には対象外はあるみたいだけど、 入院については全員が対象みたいな感じに見えるんだけど。
76: 7/17 23:59 5GS2WFv 川反で、間口の狭い店で果物とか売ってたおばあちゃん、いなくなりましたか?
77: 7/18 3:6 196.124.102.121.dy.bbexcite.jp >>74 問題あるとしたら >>73のレスに対して何の関係も無い勝ち組負け組の話になってる。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]