3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田のバス釣り★2
17: 7/12 20:45 07032460837634_es
太平でも釣れたってきいたぞ。
18: 7/12 23:20 i60-36-217-101.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>16

今にはじまった事じゃない。
以前から結構釣れてるよ〜

ここ数年八郎潟も50普通に釣れるようなってきてる
19: 7/13 17:27 p3067-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
確かに八郎潟はアベレージあがった気がする…
以前より釣れにくくはなったけどね。
みなさんは豊川などの流入河川せめるときはオカッパリなんですか?
20: 7/13 22:47 i60-36-217-101.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>19

豊川に限らず何処もオカッパリです。
21: 7/14 9:22 p1117-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
やっぱりそうなりますか…。ヤブこぎ必須ですねぇ。

下北手の大堤は行ったことあるんですけど赤平ってサイズとかどんな感じですか?

あと昨日釣りに行く際にクマを見かけたんで注意です!
22: 7/14 12:59 07032460837634_es
赤平は自分のアベレージですが34〜42あたりでしょうか。45オーバーもたまにでたりするんでおもしろいですし友人も51釣りました。しかしまわりの住人が怒鳴りつけてきて帰されることがあります。警察呼ばれた方もいるようですし
23: 7/14 20:23 i121-113-76-230.s41.a005.ap.plala.or.jp
高速で北方面を走りましたが、いい雰囲気の水場が多いですね。
現地の人はうらやましいな。八竜、能代あたり
24: 7/15 10:21 p1117-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
>>22
情報ありがとうございます。
釣り禁とかではないんですよね?
でももしそうなったらいい気分で釣りできない…
25: 7/15 11:24 07032460837634_es
私も数回しか行ったことないのでわかりませんが釣禁の看板などはなかったです。たまに通報されると知人にきいたことはありますが…
26: 7/15 13:45 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
このまえ赤平行きましたけど、特に通報などはされませんでしたよ。
地元の高校生もチャリで釣りにきてました。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]