3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田のバス釣り★2
397: 6/20 20:4
>>394
私の意見に対しての幼稚やアホはやっぱり罵倒だったのか…
池の水抜きをしたらコイのように保護されず
ライギョも駆除対象ですが保護対象だと思っていた?
数が減っていると言っていたが
絶滅しようが国は絶滅危惧種で保護しないよ
398: 6/20 20:40
>NR427w7さん
ここでもとんち合戦ですか?一休さん。
一休みしてくださいよ。
399: 6/20 20:49
罵倒だろうがなんでもいいよ。それはお前のとらえ方だ
鯉は保護されてるとこもあるよ。
絶滅しないように弱いタックル使うなって言ってた!レス読まないで適当なこと言うな
400: 6/20 21:11
>>398スルー今後も相手にしないゴメンね
>>399
コイは保護してる
ライギョも(バス同様)駆除対象ね
あまりにもバスと違い
雷魚は駆除対象ではないと聞こえて
駆除されているし絶滅しても問題ないと言いたい
401: 6/20 21:20
>NR427w7
は、
外来種(バス等々)を釣りたいが為に自分勝手に、輸入して日本の湖に放ち自然系を壊して楽しんでる奴らと一緒だと思ってるから言ってるんじゃないの。
だとしたら>NR427w7の意見は俺も分かるよ。
402: 6/20 21:31
400あなたには問題ないですね
403: 6/20 21:38
それなら文明が発展して温暖化で本来日本にいなかった生物が日本住み着いてるのは?
自然を壊してるのは自分達とも言える。そんなこと言ってたらきりがない
404: 6/20 21:46
>>403
そうキリがない。
視点を、何処に置くかで話が平行線どころか論点が反れて行くんだよ。
此処はバス釣りスレなんだから、バスの話をしてればいいと 思うよ。
納得がいかなかったら議論板へ行けばいい。
405: 6/20 21:48
>>403
自然を自然本来の姿に戻す
そのための駆除と保護
きりがないと諦めたら終了
406: 6/20 21:58
405じゃああなた石器時代にでも戻ってください。諦めたら終了ですよ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]