3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田のバス釣り★2
501: 3/10 10:24
バスが一番面白いと思うんですが、去年からシーバスも始めました。
自宅から5分のところで出来るので、釣り場には困りませんね。
以前だったら、小泉潟公園、新屋石田坂堤、カラス沼、辺りで釣った事が有りましたね、、
今はどうなんでしょうか?いずれも秋田市で、、ほとんどバスは86なので、分かりませんね、、
上州屋あたりで聞いて見ると良いですよ!
502:(^○^) 3/10 12:25
八郎水系真冬でもつれるよ(^-^)/
503:バス釣りアングラー 3/10 13:57
みなさん回答ありがとうございます!
参考にさせてもらいます!

ちなみにみなさんどこの
メーカー使ってますか?w

僕はGANCRAFTが大好きで
そこの商品しか使っていませんww
504:バス釣りアングラー 3/10 14:2
あ、書き忘れていたことが。。

雄物川にもバスはいるんですよね??
雄物川でバス釣ってみたいと
思っているんですが
いまいち居るポイントが分からないのですが・・
分かる人いたら教えてください・・
シーバスでもOKですw
一度釣ってみたかったんですよねw

バスポイントは
略13
505:湯沢市アングラー 3/20 0:23
そろそろバス釣り始めたいのですが最近の気温だとまだ冬パターンですかね?
506:横手バス釣りアングラー 3/20 13:21
つい一昨日横手市にある
某野池行ってきました!
反応はあまりありませんでしたが
そろそろバスも活動すると思われます。
今週の土曜部日か日曜日に
また行って見たいと思っています。
507:湯沢市アングラー 3/20 20:33
>506さん
田久保沼ですか?
親子沼ですか?

横手は自分もよく行くのでよろしければ教えてください
508:横手バス釣りアングラー 3/20 21:14
>507さん
親子です!
水門の所は流れていて氷が溶けていました!
今だと結構全体的にも溶けたと思います。
天気予報を見ると明日雪が降るみたいでが
日曜日からはなかなか春日和が続くようなので
これからだと思います!

田久保も見てきましたが
あそこは面積が大きいのか
まだ釣りには厳しかったです。
略24
509:湯沢市アングラー 3/20 23:18
>508さん

確かに駆除されましたが今は普通に釣れます。
最大で50センチくらいです。
実は今日行ってきたのですがインレットの周り25メートルほどは溶けていましたがまだまだ氷で覆われていて山の中にあるので雪が多くてとてもじゃありませんが釣りができる状況ではなかったです。
除雪されていないので車では行けませんし…
たぶん4月下旬には行けるようになってると思います。
釣りが出来る状態になればここに書き込みますので横手の方の情報もよろしくお願いします。
510:横手バス釣りアングラー 3/21 16:52
>509さん

そうですか!貴重な情報提供感謝します。

私もバス釣りしていきますので
書きこみしていきたいと思います。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]