3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田のバス釣り★2
733: 5/3 22:47
>>731
天気悪いですね
もし行かれたらラインチェックだけは こまめに です。
たぶん来たら45upのエサ食いまくってる個体ばかりだと思いますので。
+10aの引きは今年も健在です。
734: 5/4 0:24
>>732
横手川にはバス居ないと思いますよ
735: 5/4 0:45
では、横手川に繋がる沼、ため池、野池のバスはどこに行くの?
川に出る前に絶命、もしくは捕獲されちゃうんですか?
736: 5/4 1:19
どうなんでしょうかね
バスは繁殖が凄いらしいので
横手川に何年か前から居たとすれば
数は増えてるはずですが
横手川でバス釣ったとは聞いた事ないので居ないと思います
例え釣ったとしても奇跡?…
737: 5/4 12:50
んーと。
スモールは流れが急であるところでも、生息圏にはいる。
ラージは否※生息出来ないわけでは無いが好まない。
と言うのを見たことがある。
ってことは川の淀みなどでは可能性はあるって事になるのかも。
ただ横手川も雄物川に繋がっているゆえ、流れに沿って雄物川にでてしまう。っていうのがおおいのでしょうかね。
雄物川ではシーバス釣りでラージがかかったってのも、度々みてますので。ただボート釣りですが。
川のおかっぱりデデカイノつりあげたいなぁ。
738: 5/4 16:3
オカッパリならシーバス、、バスはボート釣りでないとツマンナイよ笑
739: 5/4 16:45
野池で八王子から来たアングラー見つけたけど釣れたのかな?
遠い場所からご苦労様。
740: 5/4 18:14
八郎潟で初バスげっと
一本だけだったけど46cm、1.6kgのいいバスだったよ。
場所は東部承水路北部のポンプ周り、ヒットルアーは白のクリスタルS3/8oz
741: 5/4 18:18
4月にバスゲットしたのに
何日か前から悪天候で外気温水温また下がったせいで釣れない
田久保もまた渋くなってしまった
明日はどうなんだろう
742: 5/5 0:32
雄物川・・・大曲の花火の所らへんでバス釣ったことあるわ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]