3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田のバス釣り★2
770: 5/16 21:50 07031041827308_mb バズなら沢村のバズベイトでしょ!俺なら
771: 5/17 20:45 p9046-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 今日はジグヘットワッキー炸裂して 3連続40upでした ビックベイトでは50cmほどのバスが2匹ほど チェイスしてきましたが見切ったのか食べませんでした
772: 5/18 21:13 e0109-106-190-60-77.uqwimax.jp 釣れないね?水温問題無し、、バスが居ないね! そろそろ潮時かな?
773: 5/18 22:56 00A2XdP 八郎水系は泥水だから厳しいですね。今年は春なっても寒い日多かったから、去年に比べてバスがシャローエリアにくる時期が遅いような気がする。少しずつ数釣れてるんだけどな…
774: 5/19 8:9 e0109-106-190-60-77.uqwimax.jp 今年は、バスアングラーが居ないね!鯉もいない? 天気も悪いしずれてるのもあるが、絶対数のバスが居ない! 環境も変わり葦原が無くなったし、わざわざ行く魅力が無くなったね 86は、、タックル無駄に生る前に処分して乗り換えた方が賢明だね
775: 5/19 8:35 p9046-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>773 それは一部でしょ? 数多い所もあるし バスの活性が今の時期から どんどん上がってきている所もありますよ
776: 5/19 13:31 253.227.232.111.ap.yournet.ne.jp 八郎潟水路って、どの辺釣れるんですか?東部と西部の間?(田んぼの中?)
777: 5/20 22:9 KD182249242027.au-net.ne.jp あぁ。まちがいない。 近づいてるね。 蛙がないてる。
778: 5/20 22:23 00A2XdP 東部と西部の間ってソーラーカー走るコースの道なりに沿ってる中央幹線排水路?のことか?あそこはバスいる。つい最近46センチ釣った。
779: 5/21 16:55 p9046-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 横手の明永沼・・ とうとうバス全滅しましたね アベレージ大きかったのに・・ 1つのフィールドが無くなると 寂しいですね
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]