3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田のバス釣り★2
707:湯沢市アングラー 4/29 7:33
>>706

横手の田久保沼は釣れ始めてるらしいですよ
708: 4/29 9:18
>>707
昨日の田久保ではチャリ軍目撃したので中高生も動き始めてるみたいですな。

ま、車で通りすがり見ただけだけど。
自分のホームは減水が解決してきたようで時間があれば釣果あげたいとこ。
709: 4/29 9:57
昨日は6か所ぐらい行ったが
爆風すぎて釣りどころじゃなかったが
羽後で小バスですが釣りました
710: 4/29 12:17
Googleマップみると、結構野池やらダムやらあるんだなぁと、ワクワクだすな。

さて100均のルアーあさりにいこう。
711: 4/29 13:30
今年なにやら86でオープン大会やるみたいですよ(゜ロ゜)気になる~!!
712: 4/29 18:14
86?トーナメントでは?5月12日にやるみたいだすね
ボート屋がやるんでしょ?ローカルトーナメント、、
JBワールドでもやれば良いのにね、、
713: 4/29 19:20
そんなのあるのね。なぜ金曜日。
そういえば、初バスゲッチュ。スピナベちゃんにガブリ。

サイズはかわいい25くらい。とりあえず釣れて満足。
714: 4/29 20:4
今日は爆釣だった
サイズは小さかったけど
ボイルやらバイトやら
ものすごく多かった
63の鯉釣ってスピニング粉砕した・・・
715: 4/29 21:38
今日より昨日の方が数は釣れた。昨日強風で寒かったのに。
てか、八郎潟水系の川で船の掃除してた漁師のオジサンに「八郎潟に繋がる川はほとんど網にバスかからないからまだ時期早いぞ!若者のボート釣りも全然釣れなくて帰ったからあきらめろ!」って散々言われた。

バスは目の前で普通にボイルしてるのに。
716:湯沢市アングラー 4/29 21:53
今日羽後でクランキング爆釣でした。

ほとんど40upで今までの不調が嘘のようでした
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]