3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田のバス釣り★2
780: 5/21 19:36 KD182249242009.au-net.ne.jp
>>779
それはどこからの情報?
781: 5/21 20:49 p9046-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
今年の冬に完全に水を抜き
その地面の上に雪が積もった
という状況です
今は雪溶け水で満水ですが
バスは居ません
雪溶け水と言うだけあって
未だに水温はかなり低かったです
782: 5/21 21:12 s995242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
それってかんぽのとこ?
783: 5/21 22:11 p9046-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
はい
784: 5/21 23:34 80.36.235.111.ap.yournet.ne.jp
楢沢と工業団地も昨秋完全水抜きしてました…。
どなたか横手・湯沢の情報お願いします…。
785: 5/22 6:1 07031041827308_mb
まぁバス釣りはマナー悪いし平気でゴミ捨てるからしょうがないね
786: 5/22 8:24 s995242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
かんぽのとこは秋に水抜きした時に見に行ったら40upが3匹死んでるの見た

あそこで結構いい思いしてたから残念だわ
787: 5/22 12:39 7sP1Gm9
秋田市内でいいポイントありませんか??
788: 5/22 17:26 D58268X
横手はもの凄い執念でバス駆除やってますなぁ
かんぽも工業団地も終わりだすな
789: 5/22 18:46 p4041-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
一回溜池を干すごとに県から補助金が出ているのでバスが絶滅することはないよ
790: 5/22 20:1 p9046-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
まぁ卵があれば100%工業団地でも明永でも
バスは復活しますね
791: 5/23 9:46 KD182249242023.au-net.ne.jp
明永沼、去年は今頃子バスがスクーリングしてましたけど今年は見えませんね。誰かジャリ沼って何処の事だか分かる人いますか?
792:削除済み 0/0 0:0[system]
削除済み
793: 5/23 15:52 KD182249240029.au-net.ne.jp
にかほ行ったけど、コバスばっかり
794: 5/24 10:21 07032040117501_nz
じゃり沼は中仙かな?立ち入り禁止なった聞いたけどな〜
795: 5/25 10:2 g2mz027ZHQ6UMKRi
昨日夕方に潟にトライ 田の代掻きの濁りがあり反応なし 潟は一時間ほどで止め帰り道にある野池で30位が4と50の鯰1がヒット 巻き物のアタリを久々に体感した
796: 5/27 14:14 KD182249242033.au-net.ne.jp
砂利沼は土地管理者が、沼で変死したときいたぞ。

でもニュースにはなってなかったような。まぁ聞いた話だからなぁ。
797: 5/28 4:11 KD182249242025.au-net.ne.jp
風つよーい!
とりあえず出発。
798: 5/28 8:35 KD182249240012.au-net.ne.jp
あっついねー、ポッパーイケイケじゃね?( 艸`*)
799: 5/28 13:38 g2mz027ZHQ6UMKRi
昨日の夕方又鯰釣れた しかも二匹 バスも二匹だった 何で鯰?今日も同じ場所に行ってやる そして同じく巻き物使ってやる
800: 5/28 17:45 e0109-106-190-67-101.uqwimax.jp
バスは楽しいけど、シーバス、トラウト、その他ルアー系は全部やればいいと
思うこの頃です。キャストする釣りは、バスの経験が役に立つね!
スレチか、、?
801: 5/28 20:56 g2mz027ZHQ6UMKRi
799です 行ってきたよ 鯰二匹にバス四匹だった 鯰もありかなと思い始めてきた 水面に魚の姿見えてきて鯰だとショックだけどね
802: 5/28 21:3 s825197.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>801
どこ行ったん?
803: 5/28 23:49 s1039232.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
いきなりですみません(;_;)バス釣りしてると虫に刺されるのですが、黒い粒みたいな飛行する虫の正体をご存知の方はいらっしゃいませんか(;_;)?しらべ
804: 5/28 23:50 s1039232.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
連続ですみません(;_;)最後打ち間違えました(;_;)
805: 5/29 6:34 i60-34-38-126.s41.a005.ap.plala.or.jp
ブヨじゃないかい?
806: 5/30 22:15 i60-35-58-189.s41.a005.ap.plala.or.jp
ニコ動たまたま見てたら平安の風わたる公園で釣りしててワロタww oリンク
807: 5/30 22:19 i60-35-58-189.s41.a005.ap.plala.or.jp
これもだw oリンク
808: 5/31 20:42 p9046-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
平安の風わたる公園ってアベレージでかいの?
809: 5/31 22:35 i114-185-232-242.s04.a005.ap.plala.or.jp
平安の風わたる公園(西沼)をメインとして釣りをしてますが昨年ごみのポイ捨てが多いということで釣りが出来ないように駆除されました。まぁ全滅してないから釣りはできるけど、アベレージサイズは一気に下がりましたね。
810:秋田県人 6/1 8:20 07031041502512_ah
>>803
あの虫か〜
名前は申し訳ないけど分からないなぁ
明らかにブヨとも違うし
刺されると蚊よりダメージ食らうよね…
811:秋田県人 6/1 8:23 07031041502512_ah
>>805
なんかね、飛行はするんだけどブヨみたいな完全な飛行虫とも違う感じなんだよ
ブヨほど痛くないけど蚊より腫れる感じ
812: 6/1 9:36 i219-167-141-19.s02.a005.ap.plala.or.jp
ヌカカ
813: 6/1 17:26 p9046-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
ヌカガ
814: 6/2 1:14 KD182249242038.au-net.ne.jp
初バスをあげた、彼女がまさかの40アップ。そして子持ちが子持ちを釣り上げるという、ギャグまで言う余裕っプリ。

最近おれは力みすぎなのかなぁ。
815: 6/6 20:50 s995011.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
本日田久保にて
スピナベでした
他板
816: 6/6 21:2 00A2XdP
本日長沼にて5匹
全部サイトでした。
817: 6/7 6:5 g2mz027ZHQ6UMKRi
長沼は最近行ってないけど釣れるようになってきたのかな?近場だから久々に行ってみよう 他の人とかも釣れてました?つうか釣り人いましたか?
818: 6/7 7:52 00A2XdP
他は誰も釣れてなかったです。てか前からバスいるのは知ってたけど釣りしたのは昨日が初めてでした。

ゴロタで根掛かりしそうだったからサイトだけやってました。
819: 6/7 23:23 s2306012.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
長沼は終わっている。
820: 6/8 9:38 00A2XdP
長沼で何があった?
821: 6/8 19:23 pw126214166100.1.panda-world.ne.jp
干支カラー当たった
822: 6/8 19:25 pw126214166100.1.panda-world.ne.jp
画像UPしました
823: 6/9 21:48 e0109-106-182-83-66.uqwimax.jp
八郎、久しぶりに釣れた、アシ撃ちが良かったね!雷魚も2匹と、、
48クン2匹、他7匹とまァまァかな、、4時間で、
824: 6/9 22:52 KD182249241044.au-net.ne.jp
今日は五城目の浦横?から少し坂を上ったとこ?すぐ近くに高速道路。
(場所うまく説明できないw)
で40UPバス三匹小バス約15匹釣った
825: 6/10 7:33 KD182249241018.au-net.ne.jp
私長沼で釣りましたよ!!
5月の終わり頃に!!
県外から来てるひともいました
826: 6/10 9:8 00A2XdP
824の場所は釣り禁止じゃなかったか?先月そこ行ったら農家のおじさんに文句言われたから気をつけろ
827: 6/10 9:32 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
>>824

あそこいるのか
情報サンクス

>>826

釣り禁なんすか?
結構高速から見てて気になってたんですが・・・。
828: 6/10 10:24 00A2XdP
釣り禁止の看板あったはず。たまに警察見回りにくるときあって、俺の車の隣に止まってときは焦った。

まぁ、釣り禁止で誰に注意されても気にしないなら釣りしてもいいんじゃね?

ゴミ捨てる奴いるから釣り禁止なるのは必然だけど
829: 6/10 19:31 KD182250236050.au-net.ne.jp
はじめまして、秋田市内でいい釣り場は、どこですか、石田坂以外で
830: 6/11 17:50 00A2XdP
秋田市内と言わず八郎水系に行こう

ロクマル釣れるかもよ
831: 6/12 22:34 07031450445054_mh
石田坂、去年水抜いちゃってたから釣れないね

市内はカラス沼と、やぶれ沼、長沼くらいじゃない?
832: 6/13 6:46 e0109-106-182-114-215.uqwimax.jp
小泉潟公園はどうなんだろう?あそこの話題が無いね、、
833: 6/13 7:45 s2306012.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
小泉潟と長沼はないな。
834: 6/13 10:31 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
石田坂、また水抜いたんんですか・・・。
7年前とかは結構いいサイズ釣れてたのになー。
835: 6/14 23:19 KD182249241016.au-net.ne.jp
上新城の堤釣れたよ!!小型が多いけど50アップも一本二本混じったよ!!
836: 6/15 12:37 00A2XdP
マイキーで50!スモラバで48!
ほとんどの野池は減水してるからやっぱり八郎水系がいいですね!サイズもでかい
837: 6/15 20:32 s996201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
やっぱ86かぁー
838: 6/17 0:2 d61-11-158-142.cna.ne.jp
吉田釣れね〜。俺の腕の問題か
839: 6/17 6:14 238.net116254003.t-com.ne.jp
同じく吉田釣れません!
840: 6/17 7:21 w0109-49-133-90-101.uqwimax.jp
86なんか釣れ出してきたね?魚雷が馬鹿釣れ?3匹釣れたよ!
グリホンで38クン3匹、Dゾーンで2匹
841: 6/17 22:8 pw126253038072.6.panda-world.ne.jp
86ってなんですか?
842: 6/18 19:22 AX42wRs
用事ついでに長沼に寄ってやってみた。やっぱ初めてのトコは気持ち的に新鮮。8か9本でほとんど30〜35位だったけど面白かった〜♪
843: 6/18 19:38 00A2XdP
835が行ってる場所はマナー悪いアングラー多いよな。目の前に平気でゴミ捨てるし、釣れね〜っていちいち大声出す奴もいるし。
844: 6/19 20:2 p9046-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>841
八郎湖の事です
845: 6/19 20:4 KD182249241015.au-net.ne.jp
私の家から八郎湖近いですけど
ろくに投げたことない…
明日仕事帰りに行こうかな!!
846: 6/19 20:10 s1021121.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
86雷魚祭りなのはおれだけか?
まだバス釣ってない
847: 6/19 20:58 00A2XdP
雷魚よりは鯰釣りたいけどな。

八郎水系はバス釣れるけど、もう少し水がキレイならな。水汚いとあまりやる気しない。
848: 6/21 9:57 w0109-49-133-90-101.uqwimax.jp
アオコが出たら、終了だね!86、、
849: 6/22 15:27 07032040117501_nz
終了でもない(笑)
850: 6/24 20:57 KD182249241031.au-net.ne.jp
小山の堤釣れたよ
851: 6/25 15:46 KD182249074150.au-net.ne.jp
大曲インター付近の、野池?は、バス釣れますか?秋田市から行こうと思ってます。
852: 6/26 19:4 07031041827308_mb
峰吉川の池って高速の下の道から行くんですか?
853: 6/27 5:25 s1028246.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
86雷魚祭りから鯰祭りに変わった…
バスはどこへ…
854: 6/28 20:56 ARl278w
みなさんどこで釣ってますか?
855: 6/29 10:30 AX42wRs
オラは鷹巣の公園
856:イモ 6/29 23:54 s1031231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
皆瀬のポイントは貝沼と桁倉だけですか?
857: 6/30 11:40 p9046-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
昨日桁倉で44 貝沼で40 釣った 
858: 7/3 21:27 KD182249241042.au-net.ne.jp
ポッばッチ釣れてるみたいだよ!!40から50だよ…。
859: 7/3 21:35 07031041827308_mb
釣りビジョン見てて思ったんだか、なんでバス釣りの人だけファイト中に『あぁっ』『ゥン〜』とか気持ち悪い声出すんだ?
860: 7/3 22:5 p11157-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
あるあるw
ボートの上だからマイク近いし、リアルなんだよね。
861: 7/4 0:23 pw126205070178.3.panda-world.ne.jp
ポパッチの40〜50ってライギョ??
862: 7/4 19:18 00A2XdP
ファイト中に、でかい!とか言うのはわかるけど、バスがヒットしたときに「フィーッシュ!」って威勢よく声上げてたアングラーには思わず笑った。グランダー武蔵を思い出した
863: 7/4 20:15 52.net059085217.t-com.ne.jp
グランダー武蔵懐かしい!(笑)
864: 7/4 21:43 p9046-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
バス釣りは自分のスタイルで
楽しめばそれでいんだよ
865: 7/4 21:46 pw126168133193.72.tss.panda-world.ne.jp
スラントブリッジのメリットって何ですか?
866: 7/5 7:43 KD182249240112.au-net.ne.jp
>>863 スケルトンルアーだっけ?ラトル音やたらうるさかった(笑)
ギョロっちはいい感じだったけどねー。

久々に読みにいってみようかな(笑)
867: 7/5 10:22 pw126205192183.3.panda-world.ne.jp
スケルトンミノー釣れなかったー!

唯一良かったのは、ギガバスバイブとナイトポッパー。

このルアーに釣られたの私でしたね。
868: 7/5 10:30 00A2XdP
スケルトンGで去年40アップ釣りまくった。今どこにも売ってないからまさに秘密兵器!って感じ。

マンガもなかなか売ってないもんな
869: 7/5 14:41 pw126205192183.3.panda-world.ne.jp
オークションである!(笑)
870: 7/5 14:50 KD182249240075.au-net.ne.jp
あれで、つれるのかー(´Д`)やっぱり、腕だよな、うらやましー
871: 7/5 22:26 KD182249241011.au-net.ne.jp
下北手のテニスコートうらの堤釣れたよ!!50アップ二本混じったよ!!誰か放流したのかな!?
872: 7/6 20:55 00A2XdP
八郎水系かなり風強くて濁流だったけど午後からやって47を2匹と45を1匹釣った。

それ以外は全部25センチだった
873: 7/6 21:26 KD182249241020.au-net.ne.jp
仁井田の川50アップランガンで5本釣れたよ!!後は小さかったよ!!
874: 7/6 21:27 KD182249240106.au-net.ne.jp
仁井田の川?どこですか?
875: 7/7 0:8 57.90.132.27.ap.yournet.ne.jp
東由利の八塩ダムって釣れますか?八塩憩いの森のところです!
876: 7/7 22:20 KD182249241037.au-net.ne.jp
柴の川釣れたよ!!小型ばかりだよ!!
877: 7/8 23:10 57.90.132.27.ap.yournet.ne.jp
柴の川とはどこですか?
羽後町のアルカディア以外で釣れるとこありますか?
878: 7/9 21:7 KD182249241011.au-net.ne.jp
雄和の堤釣れたよ!!45センチ3本と後は小さかったよ!!
879: 7/9 22:18 p8021-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp

釣られてみようかな!!質問に答えてほしいよ!!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]