3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
由利本荘市F
726: 11/19 0:29 p20111-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp スパー?
727: 11/19 0:32 06c2WR1 コンビニ前のたむろはどこにでもいるべ けど東由利の人らのたむろい方、つるみ方は異常w 良く言えば結束力がある
728: 11/19 8:9 ZK069084.ppp.dion.ne.jp >>726 すみません スーパーです
729: 11/19 10:19 g2842aKqqRYnHa9w 東由利にローソンあんの??
730: 11/19 10:22 p3131-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp JC跡地はまだ未定だと思います。 ドンキはガセではなく、出店を検討したがやめたみたい。
731: 11/19 21:52 NUm023t 東由利って本荘?www
732: 11/20 2:36 s1111112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp jc跡地ってヤマダ電機って聞いたことあるんだけど、無くなったのかな?
733: 11/20 10:49 07032450349699_hg >>731 東由利は由利本荘市。
734: 11/20 17:14 p3131-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp ヤマダは八十八跡地にって噂でした。 しかし、男鹿南秋地域に新規出店したので 本荘進出は先送りの可能性アリとのことです。 ちなみにケーズ電気に山田電気の価格を言うと 山田並みにまけてくれます。
735: 11/20 21:27 i60-43-22-105.s41.a005.ap.plala.or.jp 美味しい醤油を食べたくて小豆島の山六や 埼玉のヤマキなどから取り寄せていましたが、 本荘にもヤマキチやマルイチといった醸造所がありますね。 それぞれどういう特徴があるのでしょうか? 木桶樽仕込だと嬉しいですね。 有名なプレミアム醤油のようなものもあるのでしょうか? 灯台下暗しでまだ食したことなかったので…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]