3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
由利本荘市F
906: 1/16 5:40 07031041708020_va 元彼がTDKだけど給料知った時、少なすぎてビックリした!
907: 1/16 6:20 s599239.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp TDKってだけで周りの妬みみたいなのも感じます。 工場勤務否かではまた給料違うし。 TDKに行けば安泰みたいな神話でもあるんですか…? 実際はTDKだって大変なのにな。
908: 1/16 10:40 p3131-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp TDKは多いでしょ。 市役所公務員よりは確実に多いです。 でも、退職金を比べれば市役所が多いね。 TDK関連会社は、今ちょっと厳しいかな。 仕事もそれなりに大変だと思いますが やりがいがある会社だと思います。
909:出稼ぎ人 1/16 13:8 5GS0QaV 東京へ稼ぎに出たものです。本荘に限らず秋田はアッチコッチ不景気ですね。田舎に帰りたくても条件が合わなくて帰れないし…とりあえずこのサイトで本荘の情景思い出しながら頑張ります。
910: 1/16 18:50 149.181.197.113.dy.bbexcite.jp TDK本体やEPCとサテライトの区別付いてない人が多いよね。 みんな一緒だと思ってる。 サテライトの給料なんて決して高給じゃないよ。 こちら30前半男、日勤。 リーマンの翌年は残業ほぼゼロで360越えたくらい。去年は月平均20時間後半の残業でやっと420越えたくらい。 手取りなんてこれから1/4以上は引かれてる。
911: 1/16 23:2 07031040826843_ab お荷物だから給料少ないくらいがいいんだよ
912: 1/17 0:17 i60-47-181-231.s05.a005.ap.plala.or.jp >>910 秋田でそんだけもらってれば充分。 ハローワーク行って求人見てみな。
913: 1/17 3:52 ID22Xu3 ハロワいくとか最終手段だろっていうw
914: 1/17 6:54 s516214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp TDK給料高すぎ
915: 1/17 7:46 07G3mwp 天引きされてる内容にもよるし、ボーナスや有休なんかの福利厚生の充実度にもよるでしょう。 年収300越えてるってことは月平均20越えなので一般的に充分な生活が出来ると思います
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]