3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
アオリイカ専用スレ
151: 9/8 15:37 07031450520352_mg >>147 秋田港じゃアオリ釣れないよ…
152: 9/8 16:2 g2zcg4L1C7BFQOkL 象潟今日は風強くて駄目だった…
153: 9/8 16:43 07032450628951_vn 141です。 回答ありがとうございました。自分もセフィアCI4HGSDHを買おうか迷ってるんですが、上州屋で会員ハガキ有りでいくらくらいで買えるかわかる方いますか?ネットが一番安いんでしょうが、家族に内緒で買いたいので
154: 9/9 21:8 p2067-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp >>153 内緒にしたい気持ちわかるわかる・・ 電動リールが送られてきたときは、呆れられてしまった・・
155: 9/9 21:23 d61-11-188-059.cna.ne.jp 天野でc14 2万1千くらいだと思います
156: 9/9 22:21 D3g0SD1 ウチは、ヤフオク→局留め→車。 で、シーズンオフになったら「前からあったよ」って顔で降ろす(笑)
157: 9/9 22:47 p2067-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp >>156 自分は、楽天→職場→こっそり持ち帰り
158: 9/9 23:11 07031041683684_mf 151 秋田港アオリ釣れるだろ! 経験足りねんじゃね(-_-#)
159: 9/10 2:28 07031450520352_mg >>158 火力は秋田港じゃないぞ?港=船が着く場所!北防も港じゃないし… 頭悪いのか?てか自分で墨跡見ればわかんだろ
160: 9/10 2:36 07031450520352_mg 北防は港だったな…失礼した。 まあ秋田市より男鹿とかの方あがってるな…火力とマリーナは未だに0。男鹿だと各地で15〜20前後のサイズが1時間で5〜10杯ほど!
161: 9/10 6:47 7v81gad >>159 158を何回読んでも、どこにも火力なんて書いてないけど… あなたはエスパーですか?
162: 9/10 8:37 07031041287387_mg >>160 初心者? イカの大きさを語る時は全長ではなく胴長の方がみんなわかりやすい。
163: 9/10 10:8 IM42WES >>160は初心者だな! ポイントのレパートリーが少なそうな意見。 秋田港も釣れる!アオリは他のイカより淡水を嫌わない。
164:まこと 9/10 14:33 p8148-ipbffx02funabasi.chiba.ocn.ne.jp 転勤で秋田に来ました。 イカ釣りをしてみたいのですが、 秋田港のどの辺が良いか教えてください。 あと、時間帯は何時頃がベストですか?
165: 9/10 20:23 inkoc203192120244.itakita.net 今日いった人、釣果いかがでしたか?
166: 9/10 20:25 g2zcg4L1C7BFQOkL 今日行こうとしたけど雨降りで行かなかった。
167: 9/10 20:26 p8232-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp そろそろ釣れ始めてるのかなー? エギの準備しなきゃ・・・ ロスト覚悟でボトム攻めてエギを減らす仕事がはじまるお・・・
168: 9/10 20:40 p2067-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp 今日、エギングデビューのはずだった・・が雨で断念 とりあえず、100均の餌木だけど、どんなもんですか?
169: 9/10 22:58 D3g0SD1 >>168 100均のエギに限らず、安いエギは、ほとんどそのままでは使いモノになりません。 アイとウェイトの微調整は必須だと思っておいた方が良いです。
170: 9/11 1:21 Fl628eG 只今男鹿でエギング真っ最中!釣れん↓風強いし。
171: 9/11 2:52 07032460595630_ed >>169安かろう悪かろうだよな。俺は、大物ってあまり釣れないイメージ。
172: 9/11 8:14 s1409109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 仁賀保で9杯でした。百均のエギで釣ったら3杯めで壊れました。!?
173: 9/11 8:36 Fl628eG >>172 それは昨日とか行ったんですか?
174: 9/11 8:57 5EC1ICf 早朝、男鹿磯行ってきましたがボウズでした。
175: 9/11 9:13 Kuw1hTf 昨日昼過ぎに行って3杯でした。 初物旨し。
176: 9/11 20:39 p2067-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp >>169 >>171 >>172 情報ありがとうございました
177: 9/11 23:10 07032460104744_vw 今年はアオリ数少ないな やはり当たり外れ年の繰り返しだな
178: 9/11 23:11 D3g0SD1 午後から、八森〜県境を数ヵ所回って1杯のみ(;^_^A フグが多くて、見える範囲まで烏賊が追って来ない(笑)
179: 9/12 2:19 IM42WES たしかに今年少ない。
180: 9/12 15:21 Kpc3NmC 皆さん何グラムくらいですか? 昨日 金浦で、1,700グラムでした。
181: 9/12 17:5 07031041287387_mg >>180 バススレ、シーバススレの次はここかよw
182: 9/12 18:1 NUw2WQX アオリは初心者だけど、結構簡単に釣れるもんなの?
183: 9/12 18:50 Kpc3NmC 07031041287387_mg こいつ完全に荒らしだ。 何にでも 文句つけるぞ!! みんなきおつけよう!!
184: 9/12 18:57 e4d201.BFL12.vectant.ne.jp >>183 格助詞の使い方を勉強しませう。
185: 9/12 19:39 01c2x1u >>183 写メupして。話しはそれから。
186: 9/12 20:4 D2E0RZz 本当なら羨ましいがね(^^;) 金浦と日時わかる写あるかい?
187: 9/12 20:5 IM42WES アオリの写メアップされてるけど、100グラムくらいかな?
188: 9/12 20:37 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp まだアオリは3号エギと同じくらいなんですかね〜? あと2週間待つかな〜早く食べたい。 Kpc3NmCさん魚を釣るのは上手いようですが、人はなかなか釣れないですね〜
189: 9/12 20:59 Kpc3NmC ろくに釣れないやつほど良く吠えるからな あんたら 釣りを何だとおもってんの? 軽く考えすぎじゃない
190: 9/12 21:34 AWa2xsU 写のエギは2.5です
191: 9/12 21:35 07032450628951_vn >>153です。 皆さん回答ありがとうございました。時間指定で宅配して貰って無事にこっそり手に入れる事が出来ました!
192: 9/12 21:57 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp >>190 2.5号でしたか〜まだまだ小さいんですね(>_<)
193: 9/13 10:1 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp >>189 本当ならすごいと思うけど、真実味がないからな・・・。 口だけならなんとでも言えるし、他の人が言ってる通り写真見せて証明したらどうですか?
194: 9/13 10:13 IM42WES 同じく!早く写メあげて!
195: 9/13 10:34 D7s1Hao たった今火力で親釣ったど!そいに絡んできた
196: 9/13 11:1 5GS3ofU 知ってると思うが>>189はホラ吹き。
197: 9/13 11:52 Kpc3NmC でかいと見せないといけないの 見たとこで あんたら 見たクラス釣れるわけ 釣れねぇだろ 釣りをろくに考えず 回りのことも考えず そういうやつらが ゴミ捨てたり マナー悪いんだよ 大した技術もなく たまたま 釣れて 100グラムとかいってるだけだろ オレ並みに釣れてから 文句いえや
198: 9/13 12:3 g2zcg4L1C7BFQOkL 正直今年のアオリイカはどうなんですか?象潟、金浦、平沢、西目、ほぼ雨降り以外に行ってるんですが全然駄目で…
199: 9/13 12:29 D3g0SD1 >>198 まだシーズン序盤なので、総括するのは、さすがに早過ぎるかと(笑) もう少し水温が下がらないと、何とか言えないんじゃないですかね?
200: 9/13 14:10 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp >>197 口だけで「釣れてるわー」みたいに言っても信じられないから。 しかもあんた書いてるのは明らかに嘘っぽいことばっかだし。 本当に釣れてるなら写真の1枚くらいupしたら?と言ってるんですよ。 しかも別にあんたの釣ってるクラスを釣りたくて写真見たいわけじゃないし。 もしかしたら釣れてるクラスも大したこと無いやつかもしれないしねw 写真も小さすぎて見せられないんですか? あと、「回り」じゃなくて「周り」だからw 釣りする前にもっかい勉強しなおせや
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]