3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下アオリイカ専用スレ
384: 10/2 22:3 7v81gad
↑
放電?
感電じゃないの?
放電とは、電気を放つことを言う。
385: 10/3 0:5 IEK3OFS
ロッドからバチバチと出てたので空気中の電気が蓄積され放電したかと…
違ってたらすみません(^_^;)
386: 10/3 12:21 7v81gad
それは確かに放電だな…
沖に雷が落ちて感電したことはあるが、放電とはまた不思議な現象だ…
387: 10/3 19:53 IEK3OFS
量も爆発的だったので静電気とは考えにくい気がしますね(^_^;)
無理せず安全に配慮した釣行をしたいですね。
といっても県南の山奥から行ってボウズはきついです(笑)
388: 10/3 20:58 Ffw2xMw
>>385 それはセントエルモの火という現象でないすか? 気候が荒れて来ると起こる、良く山で起きるらしいです、自分も雷の鳴った日火花が飛び、顔を近づけると髪の毛が逆立ったことがあります。
389: 10/3 23:18 IEK3OFS
なるほど…
詳しくありがとうございます!!
やっぱり経験者の方がいらっしゃったんですね
私だけかと(笑)
390: 10/4 9:25 i58-89-36-67.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>388,389 カーボンロッドでは雷が発生するとそうういう現象が起きるって聞いたことあります。
391: 10/4 9:35 AY23NHx
辺り全体ガスがかかってる状態で、雷がなってないのにロッドがピリピリしてリールのベールが光った時はビビったす( ̄□ ̄;)!!
392: 10/4 12:24 2ck0s9X
雷の話もいいが、烏賊は釣れてますか?
393: 10/4 20:24 01c2x1u
釣れてません。だって居ねーもの。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]