3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
アオリイカ専用スレ
51:イカ以下 8/18 11:59 07032450827402_vx ポイント行ったから必ず釣れるってわけではないし、教えても問題ないのでは[わりと回遊する性質あるし、その日によってポイントは違うヘ 同じ場所で止まるのは小さい時期だけだしそれだって日によって斑がありますからN イカが住みやすい環境(ホンダワラなどの海藻があり深場浅場の両方がある場所)考えて自分の足で場所探すのも楽しみの1つだと思いますN ちなみに台島分港(椿とウノサキの間くらいの小さな漁港)はイカ的にぴったりな環境で岩場より安全なので初心者にオススメですN 男岩のあたりは冬にヤリイカもつくくらいイカにとって最適な環境がありますN ヤリイカとアオリイカは習性が少し違うので一概には言えませんが… 毎年、大きめなアオリが着くのは長年エギングやってる人からすれば有名な話ですし… 能代〜のつり場ではまだスミあとはありませんでしたN一応深浦までチェック済みです(8月18日現在)ただ、鮑漁やってるひとは潜った時に小さいイカの姿が見えてると言っていたので確実にイカは居ますN男鹿に比べてエギンガーの数が少ないからスミあとがないだけかもしれませんね 岩舘の海浜プールで夕方〜深夜にエギングしたらとりあえず小さいのがA匹あたりましたN餌木はライトエギング用の1・5号 参考になれば幸いですN
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]