3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
アオリイカ専用スレ
701: 9/26 16:18 ntakta007094.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp >>698 沈ませるのは大事です! エギを底まで沈めてシャクって誘き寄せる!沈ませて食わせる! シャクって誘き寄せて食わせる!沈ませて食わせる!
702: 9/26 16:31 06c01Bb 濁ってても釣れますか?
703: 9/26 16:50 07032450992001_ek 八森・岩館の情報って、わかりませんか?
704: 9/26 17:1 ARb1GUW >>698 ドラグしめすぎ?
705: 9/26 18:31 i58-89-38-122.s05.a005.ap.plala.or.jp >>698 始めは1回シャクったらしっかり底取るまでフォール、これの繰り返しだけでいいんじゃない? 今年は特に釣れるし。
706: 9/26 21:29 s997141.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ドラグ、ジージー鳴らしてやってる人に質問します。 理由はなんでしょうか??
707: 9/26 21:32 07031041398050_aa 足が千切れちゃうから?
708: 9/26 22:0 s1000128.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp んだ
709: 9/26 22:8 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp 竿で風切ってシャクってるアングラーいますが そんなにしなくていいのに・・・と思う・・・
710:一般人 9/26 22:23 ont-net2-209.ont.ne.jp この前、いかにもエギンガーって格好の奴がヒュンヒュンしゃくりまくりながらも釣れてない横で、ゆっくりちびちび餌木を動かして釣った時は気持ち良かった^ ^ イカ釣りはしゃくればいいってもんじゃないよね。
711: 9/26 22:23 KD182249240017.au-net.ne.jp 底まで沈めてシャクるけどシャクる時、水面に塩柱??ができます。子どもや女性でも簡単に釣れるらしいけどエギング三回したけどまだ一杯も釣れません…(;_q)
712: 9/26 22:40 softbank126038194062.bbtec.net >>709 ラインが弛んでるとネガカリすっから、最初はおもいっきしシャクってるんじゃね。 >>710 この前、ライフジャケットもスパイクもしていない奴がゆっくりちびちび餌木を動かしてぜんぜん釣れて無い横で、ヒュンヒュンしゃくりまくって爆釣。 そしたらそいつもヒュンヒュンしゃくりだしたんだけど竿にラインがからまって切れてやんのw
713: 9/26 22:58 07031041398050_aa 釣り方は人それぞれ、釣れるかは時と場所、初心者からベテランみんなそれぞれ楽しめればいいでしょ。
714: 9/27 4:31 g2bnq96qhuGnI0KB どっかのプロがいってました百人百色。まぁそうでしょうね、イカプロ達みんな言うこともシャクリ方ちがいますもんね。ちなみに自分はスラックジャークが楽だしお気に入りです。
715: 9/27 8:42 07031040608683_ab 私はヒュンヒュンと音たてて本気の2段シャクリ多用してるは
716: 9/27 9:36 h2rqBVobrLg0LO4M 自分は音を立てる様なしゃくりはしないですが、釣れてますよ。 釣れてないのにしゃくりで「疲れた」って言ってる人には申し訳ないが。 底を取るのは大事だと思います。
717: 9/27 10:50 s996195.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 時には激しく、時にはゆっくりシャクリ、スラック、ドリフト多様してます。 今週は台風の影響で活性が下がりそうですね。
718:素人 9/27 13:13 s1126001.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp エギを抱かせるヒマを多く与えた方がいいですね、 抱こうとした瞬間にエギが跳ねたらイカだってビビるわっ!
719:岩手在住 9/27 19:30 u707046.xgsfmg5.imtp.tachikawa.mopera.net エギングデビューで昨夜は男鹿の港をさまよい歩きましたが、釣れませんでした。昨夜やった方釣果は如何でしたか?
720:烏賊 9/27 21:11 AQS2X3H 初めて烏賊釣りするんですが…どこ辺りに行けばいいです?
721: 9/27 21:20 07031041827308_mb 藻場や沈みテトラとか障害物周り攻めればいい イカが身を隠せないとこボトムが一面砂だけとか確率低
722: 9/28 8:38 07031040608683_ab そもそもデビュー戦でナイトゲームって厳しくないか?
723: 9/28 10:30 01c2x1u てか、エギング初心者で色んな事を聞く人が居るけど、周りにエギングやる人居ないの? ただエギングやりたいと思って一人で始めたのかな?
724: 9/28 12:38 AQS2X3H 周りにいませんね… 海はハタハタ、アイナメ、ハゼくらいしかやったことないので
725: 9/28 18:53 p4006-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp エギングどころか釣りする人が知り合いにいない・・・
726: 9/28 21:13 g2bnq96qhuGnI0KB エギング何も知らずに来た父と息子、5、6メーターくらいの竿にエギ着けてシャクルというかストップ&ゴー的なアクションつけてたなぁ。戸賀のできごとでした。
727: 9/28 21:23 07031040608683_ab ネットなりなんなりで検索すりゃ基本なんていくらでも出てくるのにな…何も勉強せずに現場に行っても無駄足だよな〜
728: 9/28 22:57 AQS2X3H それなりに調べてますよ そこまでバカじゃない 烏賊釣りデビューなんでアドバイスとかあればと思ってたのに、残念な方いるんすね
729: 9/28 23:20 Kr53O7k 見様見真似でやりましたが5杯釣れましたよ 最初は釣れない時に 隣の人に見学お願いしてアドバイスもらいましたね
730: 9/28 23:23 Kr53O7k ちなみにビギナーズラックで動きが変則的だったのでしょう…隣の先生に嬉しく冷やかされました
731: 9/29 0:28 07031040608683_ab >>728さん >>727は>>726に対しての発言な。
732: 9/29 1:28 AQS2X3H >>731さん そーなんすか、失礼しました
733:素人 9/29 9:34 s1126001.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp どんなアクションにも反応なし、 みなさんエギ何色使ってます? 曇りか雨の時はアジカラーが反応良かったんですけど、カンカン照りの時は反応出ないです... オレンジorピンクorゴールドorブルー? 皆さんの釣れカラー教えて下さい、 お願いします。
734: 9/29 12:32 IFm1iYJ エギ王Q金アジ
735:素人 9/29 13:32 s1105001.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 金アジですかー、使ってみます!
736: 9/29 15:55 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp 夜のラトル最高ですよ!
737: 9/29 15:58 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp 真昼間に狙うよりはマヅメ釣行した方が絶対いいです! 当たり前ですね! 明日は満!満!満月〜!!! 暴風雨?の中頑張って〜!
738: 9/30 2:13 AQS2X3H 誰かいま釣り行ってますか?
739: 9/30 3:39 g2bnq96qhuGnI0KB やみそうにないですな、せっかくの休みが…、残念。
740: 9/30 8:26 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp 雨だからって釣行しないんですか・・・ もったいない・・・
741: 9/30 8:54 p27003-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 椿に雨の中いってきた そこそこ釣れたよー
742:長谷川 9/30 12:27 07031040438109_ah 道川の漁港で一杯釣りました。
743: 9/30 12:31 p36029-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp せっかくの休みなんで、ちょっと行ってみます。
744: 9/30 15:1 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp 雨でも釣れるはずです!
745: 9/30 16:21 s1136196.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 金浦の漁港で4杯上げました
746: 10/1 0:41 g2bnq96qhuGnI0KB 濡れるの嫌いなんですよ(笑)さすがに今日いく人は勇気あるとおもいます。いった人いたら情報よろしくです。
747: 10/1 1:40 01c2x1u ↑雨の日には行かないのに、雨の日の情報知ってどうするんだ?
748: 10/1 1:56 ARb1GUW ↑勇気を振り絞る
749: 10/1 3:38 g2bnq96qhuGnI0KB いや台風情報をしりたかっただけで。
750: 10/1 7:42 AQS2X3H ニュース見れば分かるよ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]