3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
アオリイカ専用スレ
841: 10/17 20:53 g2bnq96qhuGnI0KB 三年前は畑で30近くがまずめにポンポンあがったなあー。
842: 10/17 21:9 s1038252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ほんまに?この時期のマズメに?
843: 10/17 22:51 softbank126038194062.bbtec.net >>836 どこの釣具屋?
844: 10/18 0:57 g2bnq96qhuGnI0KB 842さん、ほんまです。時期は10月後半くらいです。エギンガー仲間三人でいき、時合にはいるとでかいので25〜32センチが釣れました。全員が5匹以上はつれました。キロアップも場所と運では釣れた年でした。しかし去年のアオリにはがっかりしました、自分毎年釣れなくなるまでエギングです。
845: 10/18 2:20 01c2x1u ↑畠でキロアップかかって、どうやって取り込むの?
846: 10/18 3:40 g2bnq96qhuGnI0KB ↑場所によってはですよ、ギャフありますが親シーズンに持ち歩き秋は車にあるので一人のときたまに携帯します。一緒にいった人と協力してあげてもらったり、まぁ畠は二人以上だったりギャフ、タモ必用ですね。
847: 10/18 6:50 ASi1Gvm 3年前ってエルニーニョで冷夏とサワラ祭の年じゃなかったかな?凄腕ですね〜
848: 10/18 12:41 01c2x1u 畠の堤防の上からじゃタモもギャフも届かないだろ。
849: 10/18 12:42 i60-36-216-27.s05.a005.ap.plala.or.jp 妬み乙!!
850: 10/18 14:18 AVS3mMV 今朝見てきたけどタモはギリ届くんじゃね? 最上段の堤防からは無理だとおもうが(^^;
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]