3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県央ラーメン情報 4杯目
576: 12/2 20:7 KsC1gWU
>>571そこはラーメン屋だよ!

ナ〇スの麺使ってるんだZEEE
577: 12/3 0:40 D0m0riU
フレスポのとこおいしかったとんこつ
578: 12/3 8:28 IIM28eM
>>569
スーパーにも 業務用の麺って売ってますよ
579: 12/3 10:21 D8W2WTD
数少ない自家製麺を使用しているお店以外は、製麺会社の麺です。
つまり、出所はスーパーで売ってる麺と同じです。

個店で特注してる場合は別ですが、ほとんどの店は業務用麺のバリエーションの中から選んでいると思います。スーパーで市販されてる麺もその中の一つで、ほとんど同じと思いますよ。

スーパーの麺だって美味しければそれでいいかと思います。
580: 12/3 12:26 softbank218112138068.bbtec.net
>>579
ヤマヨや札幌屋の配送トラックがラーメン店に居るのを見るよ。
だからわざわざ麺をスーパーに買い物に行くのが考えにくいなと思った。

スーパー(市販)の麺もよく買うけど、菊水、ヤマヨ、八郎、シマダヤが好きだな。
581: 12/3 13:58 FcO1iQn
本荘に新しくラーメン屋オープン、中華そば彪次郎。とりあえず、食ってくる。
582: 12/3 15:4 IFm0SRc
琥次郎じゃなくて?
583:へばっ ♪ 12/3 19:25 d61-11-163-064.cna.ne.jp
琥次郎です。
584:秋田県人 12/4 9:21 p4209-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
自家製麺が必ずしもうまくない点について
585: 12/4 11:2 FcO1iQn
>>582
>>583
たしかに、琥次郎でした!(汗
ちなみに、昨日は行ったら終了してました。。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]