3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県央ラーメン情報 4杯目
606: 12/9 15:49 114-129-4-61.ap-e01.canvas.ne.jp
↑去年、自分も行った時はキャベツが古くなった感じでモサモサして口に合わなかった。
スープは魚貝系だと思う。あんかけが好きな人には良いと思う。
607: 12/10 22:28 NZ81Gku

608: 12/11 1:53 07032460797765_gb
602に激しく同意
何故あんなに柔らかくするんだ
昔はよかったんだが
麺が完璧ならラーショ系列で間違いなく一番なんだが
609: 12/11 3:6 2j227v3
山岡屋、末廣、後楽園以外で夜11時以降に営業してるとこありますか?
610: 12/11 3:16 softbank218112138068.bbtec.net
>>609
めん丸、川反の麺くうが、北洲飯店、東京まんぷく、紀文、博多ラー麺の店、
611: 12/11 11:21 5Ii1GHv
昨日、テレビに出てた潟上市の万松(?)ってラーメンやさん、どこら辺にあるか、情報ください!
612: 12/11 22:28 04r020J
>>611大久保駅すぎて少しいくと左側に黄色の看板で万松とあるからすぐわかるよ
自分かなり常連
焼鳥、ちゃんぽん、ぎょうざが鉄板だな
613: 12/12 1:52 Fey2w7T
めん丸 ネギ味噌頼んだが、もやしとネギだけが乗っかってるあまりにもシンプルなビジュアルにビックリした。見るからに原価めっちゃ安そう。あれで780円はないわ…
やっぱデフォでチャーシュー2〜3枚は欲しいで
トッピングでチャーシュー付けると千円だぞ

でも客は入ってたな〜俺には判らない何か魅力があるんだろうな。
ラーメンは好み分かれるとはいえ、味は可もなく不可もない極々普通だったけどね〜
614: 12/12 2:18 2j227v3
>>610
ありがとうございます!
615: 12/12 13:46 5Ii1GHv
612さん♪
ありがとうございます(^-^)v
食べに行くの楽しみです!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]