3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン情報 4杯目
938: 4/8 8:13 Fcs0s9H 朝ラーメンやってるところ教えて下さい。
939: 4/8 13:35 FdW0sS0 >>936 けど三朗は比較的すいてる、並650円といくらか安い、その並に全増しでマシンガン大にそれほど引けをとらないかな? が良いとこかなぁ 個人的に家から近いとかw >>938 ラーショ 末廣 山岡屋だっけ? 十郎兵とか 24営業または7時からやってます
940: 4/9 14:36 s526085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 陸王本当に店主変わったの? 変わったなら行きたいわ
941: 4/9 20:32 p6240-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp バイト君に丸投げに一票
942: 4/10 18:0 AWk3o5t ゴ〇〇本荘にて 醤油大盛注文。 丼ぶりは確かに大盛だが麺はどう見ても並盛り スープ、全然濃さがなく旨味すらない。不味し! さらにがっかりしたのが、ここ本荘店のみ角切りチャーシューが入ってない。 何故? 同系列でメニューが同じ能代、大曲、秋田市2店舗には入ってるけどな。統一してないのか? とにかくゴ〇〇本荘店残念。
943: 4/10 20:30 5DE28eN Dさくですか? だったら能代が地元だけど、角切りチャーシュー?はいつでも有るのでわないと思います。 あれは、あくまでもキレッパシだと思われます。違ったらごめん!
944: 4/10 20:39 s514240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 942さんへ 自分も山王の店舗行きましたが奥さんが普通盛りで自分は大盛頼みましたが量ほとんど一緒でビックリしました。もう行きません!
945: 4/10 20:58 AWk3o5t 連レスすみません。 能代にも一週間前に食いに行ったけど入ってました。市内2店舗、大曲は食いに行きますが確実に入ってます。本荘店だけ、最初から準備してないのか? それとも暇をこき過ぎてちゃんとしたラーメンを作れない店員の怠慢なのかはわかりませんが、とにかく本荘店、味と量は大切にしないみたいだから、のれんだけは大切にしてくださいな〆 同列店、他にもあるんだからさ。
946: 4/10 22:13 d61-11-205-102.cna.ne.jp 久しぶりに石橋やに行ったが、着丼の瞬間あまりのスープの少なさに少し固まってしまった・・・ 食べてみると麺ものびていた・・・着丼時の印象が悪いせいか味も落ちているような気がした・・ 他の書き込みでたんぽぽの酷評があったが、さすがにそれは無いだろうと訪問してみた。 確かに違っていた・・・自分の体調のせいか?・・・いや、こんなハズは・・・ 最近の秋田のラーメン屋は値段だけ一流で質が全く伴っていないと思う。 そんな自分はすきやの250円牛丼で十分!
947: 4/11 0:25 s802076.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 仁井田の海老醤油 気になります。 食べた方の感想聞きたいです。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]