3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田スロット情報part8
558: 10/28 16:37
パチンコみたく、クソ寒い演出が延々と続くのは辛い。
だいたい液晶演出の為だけに、入ってる状態でボーナスを揃えらんないのも腹が立つ。
どうせみんなも演出なんて即ベットしてキャンセルしてるだろ?
レア子役とのボーナス同時成立があるから、こんな風になるのは仕方ないのはわかるけどさ。
559: 10/28 17:1
演出と言ってもシステムあっての演出だと思う
ビバドンのエクストリームラッシュとか
ゴッドのエクストラゲームとか
モンキーターンの全速とかが4号機であったら脳汁半端ないと思う
560:秋田県人 10/28 22:56
>>546です。
では、5000円ではどうですか?
居ないならオークションしかないかな・・・
561: 10/29 0:13
番長朝余り並ばないで打てる店ありませんか?
〇犯は台数多いけど並びきつそうだし。
けど週末だからな並びもきついし設定も厳しいだろうね。
けど打ちたいよな。
562: 10/29 0:31
>>533
売り出しって本当に?
563: 10/29 0:59
>>553
>>555
>>556
そうか??自分は劣化したと思うけど。
そりゃ単純に液晶のデカさ、綺麗さ、確定音の派手さ等を演出と言うなら5号機が上だけど、個人的にはリール制御のつまらなさ、出目と演出の絡み具合なんかは確実に下だと思う。
システム上、レア役引いた後どんなアツい連続演出突入しても次Gリプorリーチ目出なきゃほぼ空気など。
カットイン待ち等でただ単調に消化作業させられてる感がハンパない。
リールフラッシュがないのも×。
564: 10/29 1:23
同意。出目が全て。リールがあってスロットリール。
565: 10/29 1:25
予告音→消灯などシンプルですが楽しめましたね。
今はほぼ同時当選なので仕方ないですが、小役待ちっていうのがつまらない気がします。
リーチ目を楽しんだり、目押しに必死になってた時代が懐かしいですね。
566: 10/29 1:44
出目の良さがわからない人もいるし、そこはもはや好みの問題
567: 10/29 2:55
大花火の山七テンパイ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]