3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢スレD
567: 10/30 17:52 i60-34-227-193.s02.a005.ap.plala.or.jp >>566 凄いと思います。 ところで通勤手当や通勤時間、ガソリン代はいくらぐらいでしょうか?
568: 10/30 18:4 IL628f3 全員大内に行くわけではなく辞める社員もでてくると思う 移籍を理由にした首斬りだろう
569: 10/30 18:29 ZK148172.ppp.dion.ne.jp TDKの正社員だと勝ち誇っていた 知り合い 今から就職活動大変だなw
570: 10/30 19:38 i60-34-227-193.s02.a005.ap.plala.or.jp >>569 そうですね。 私も昭和60年にTDKが湯沢に来た時に入ろうと思ったが 始めのうちは一流企業の社員はいいなあと思っていたが 結果的に入らないで良かった。
571: 10/30 22:23 p4249-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 大企業の肩書を持った会社=容赦なき首切り・・・ この方程式が当てはまってきました
572: 10/31 1:27 g10StyYjqmiu5gb2 湯沢から秋田市に通ってる人もたくさんいるから、大内だって大丈夫でしょ! 湯沢から出たことない人は、感覚的にキビシイと思うかもしれませんが…
573: 10/31 2:47 7tW26nJ なんかみんなTDKの心配してんのか? 優しいんだな。 大内までの通勤、冬場キツいだろうなぁ。
574: 10/31 4:58 i121-115-34-113.s05.a005.ap.plala.or.jp 3勤3休やってて通常業務が1日12時間の人は、 そこから冬場に車で往復3時間してると事故りそうだけどな。 電車という選択肢無いから秋田市内より遠く感じるわ。
575: 10/31 7:44 g2zcg4L1C7BFQOkL 俺自身今年の7月頃まで一年間湯沢から秋田市内まで車で通勤したけど、行きは大曲から高速で帰りは国道で帰って来てた。ETC使って朝はいくんだけどさすがにガソリン代のこと考えると往復高速は…俺の車ハイブリットじゃないからガソリン代月に六万くらいかかってた。それにプラス高速代…往復高速使ってガソリン代気にしなければ秋田市内への通勤は楽だと思うけど…大内?仁賀保?まで雪降るまでは同じくらい?の時間がかかるかもしれないけど峠?あるから…
576: 10/31 9:47 p8072-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp 大半の社員は大変でも大内に行くと思う。 でも、年々、脱落していくと思う。 やっぱりキツいって・・・。夫婦喧嘩になったりするし。 世の中 大変だな・・・・・・。 こんな時、公務員は勝ち組って思う。さすが頭が良い。
577: 10/31 11:46 g25KfxWMQYRk40LN あの〜……、TDKで賑わっている所へ割り込みですいませんが、 湯沢市……たしか柳町あたりでパワーストーンを売ってるお店があったような気がするんですが、親切な方……店名と、だいたいの場所を教えてくださいm(__)m
578: 10/31 12:18 07031460584182_mb >>577 柳町にありますよ。たかしゅうさんです。秋田銀行の反対側で、店の前に地蔵があります。いろんな石があるので、見てるだけでも楽しいですよ。ブレスレット、ペンダントトップ、ストラップなどその場で石を選べば作ってくれますよ。
579: 10/31 12:57 g25KfxWMQYRk40LN >>578さん、ありがとう。早速行ってみます!
580: 10/31 16:14 g25KfxWMQYRk40LN とても親切な店員さんで、素敵なブレスレットを作ってもらいました (*⌒▽⌒*)♪☆
581: 11/2 21:32 NV601l8 なんか県南にセブンイレブンできるみたいだけど湯沢にできるとしたらTSUTAYA隣のサンクス跡地?それとも市内のどっかに新築するのかなあ。
582: 11/2 21:38 b2OtRm3xb4SNJjFG 一号店は湯沢かもしれんぞ
583: 11/2 22:41 AWG3Ofh 1号店て横手じゃないんですか? 今日のさきがけにそんな感じの事書いてましたが…
584: 11/2 22:53 KsM2YS6 TSUTAYAのとこの元サンクスだったとこにこの間人居て中見たりしてたなぁー何かやるのかしら?
585: 11/3 14:46 b2OtRm3xb4SNJjFG >>583 『秋田県南部の横手市を中心としたエリアに出店』との発表が 各メディアによっては脚色され誤認されています。 県外から見た『秋田県南部』とは 百合本荘市・湯沢市・横手市(大仙市は微妙)と広域です。 その中で『横手市を中心としたエリア』つまり[横手盆地][秋田県人が認識する県南地区]]に出店するという出店エリアの発表です。 数店舗同時オープンになると思いますが、湯沢も当然ありえますよ。
586: 11/3 17:46 g10StyYjqmiu5gb2 湯沢・横手・大曲でオーナーの説明会やったみたいですよ。 なので、オーナー希望者いれば、湯沢にも出店するのでは? あと、本部の判断も必要だと思いますが。
587: 11/3 19:46 IKw1Gwb オーナーって聞こえはいいけど、いち従業員として働かないと儲けは出ねぇーぞ。
588: 11/3 21:31 i121-115-207-103.s05.a005.ap.plala.or.jp 岩手県からの物流効率が出来る場所にまずは出店でしょ。 由利本荘は今のところナシでしょう。 いわゆる、高速着点が配送効率の最優先でしょう。
589: 11/3 22:29 IG63MBa 湯沢市にはセブンイレブンなんかよりマクドナルドが必用
590: 11/4 0:53 g10StyYjqmiu5gb2 >>587 言われなくても、みんなわかってますから。
591: 11/4 18:42 07031040234800_ma ところで、今年の除雪費用は去年より多くついたんですかね?
592: 11/5 7:28 IL628f3 以前ネズミに困っているとカキコミした人業者に駆除頼んだのですか
593: 11/7 17:55 IGb1hAy 湯沢で 料金の安い 歯医者を 捜しています。
594: 11/7 23:11 g2VYoBeQHmDwWITx 中央病院
595: 11/13 13:21 7tM0q3g タイヤ交換完了!
596: 11/13 16:9 IJ02WVp >>593 戦場カメラマン?
597: 11/13 17:24 i219-164-109-249.s02.a005.ap.plala.or.jp >>596?
598: 11/13 18:15 g2n1cl7dKsU45WCV >>597 >>596の訳 スペースの部分を読むときに長めに間をあければ戦場カメラマンの渡辺さんの口調みたいだね!
599: 11/15 8:30 IGu00y8 赤いポスト辞めちゃったんですね。
600: 11/15 9:53 7o228JG なんか寂しくなりますね… (・ω・;)
601: 11/15 12:27 pw126217005018.53.tss.panda-world.ne.jp タイヤ交換いつしよう。 今日雪マークだったけどまだ大丈夫ですかね? 明日の夜に私用で新潟に行き、二日後帰ってくるのですがタイヤ交換必須でしょうか?
602: 11/15 12:50 07031460422718_vd >>601 交換した方が気持ちにも余裕出来ていいと思いますよ。 ビクビク運転していたら楽でねすべ。
603: 11/15 15:27 7tM0q3g 背に腹は変えられません
604: 11/15 18:54 IG63MBa 翔北の生徒のチャリのハンドルが、はね上がってるの見ると笑える。
605: 11/15 20:22 NV601l8 高校生乗ってるチャリのハンドルなんで前に倒すんだ?
606:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
607: 11/15 20:32 IH43Mwy >>599 マジですか? 結構好きだったのに…
608: 11/15 20:39 s600253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>606 何があったの? あなたがルール違反でもしたんじゃないの? キチンとした社長だよ!
609: 11/15 20:49 IGu00y8 >>607 先月末で、営業を終了したようです。最近店舗の内装も撤去し、貸し店舗の看板が出てます。お店やってらした方が体調崩されたと聞きましたが…。ちょいちょい利用させてもらっていたので残念ですね。
610: 11/15 21:47 IH43Mwy >>609 そうなんですか… お店の雰囲気とかも好きだったんですけどね。 友達とたまにランチしに行ってたんで残念です(涙) 親切に教えてくれてありがとうございました☆
611: 11/16 23:50 softbank221054122213.bbtec.net 21日の電気予報のマックスが99%になってる。 それ以降も結構綱渡り。 今年の冬はエルニーニョの影響モロに受けるようだし、停電したらどうなるんだろな。
612: 11/17 0:29 7tM0q3g 電気エアコン IHクッキングヒーター 電気ストーブ 使わなければ節電になります。
613: 11/17 14:23 s597196.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp とりあえず石油ストーブ買ったぜ!
614: 11/17 16:14 IKw1Gwb 灯油高いから、石油ストーブとかファンヒーターよりエアコン暖房が安い気がする。
615: 11/17 16:41 07031040234800_ma 電気は安いが、停電したら使いもんならん。
616: 11/18 4:56 IG63MBa なんか外がうるさい 工事か?
617: 11/18 11:47 07031040234800_ma 稲川の三ツ星パチンコ十字路の川連運送側の道路で警察がいっぱい居ましたがなんですかね?捜索でしょうか?
618: 11/18 11:59 AQS27rB >>617 行方不明だった方が水路から見付かったみたいです。
619: 11/19 8:55 softbank221054122213.bbtec.net 巨人の阿部と坂本が野球教室で湯沢に来る用だが、やっば大人は見学できねんだろな。
620: 11/19 10:1 NV601l8 朝、ゆうへい橋の辺りでパトカーと救急車にぎやかだったけどなんか事件ですか?
621: 11/19 11:5 07031040977873_af 昨日夜 湯沢バザール前 ガラス散乱しまくりで放置 警察さんは何を
622: 11/19 19:5 07031040878456_ma 湯沢スキー場が近く閉鎖とのウワサを聞きました。真相は?
623: 11/19 20:37 softbank221054085145.bbtec.net >622 リフト運行停止と聞きました。 別件ですが、つぶ沼、貝沼のワカサギ情報お持ちの方、 お教え下さい。
624: 11/20 6:54 IGu00y8 火事?
625: 11/20 6:58 NVk3MHx 荒町で火事です。
626: 11/20 6:58 7vc2yJe 救急車も行きましたが何事でしょう?
627: 11/20 7:2 IGu00y8 サンロード交差点から煙見えますね。白煙です。
628: 11/20 8:36 07032040082720_en 巨人の坂本とあべはいつくるんですか?
629: 11/20 9:39 IJ02WVp 坂本の守備のウマイのを見せるんでしょうか?
630: 11/20 20:12 softbank221054122213.bbtec.net 雄勝中学校だってよ。 日付は忘れた。 読売新聞の広告に混ざってたから知ってる人いると思う。
631: 11/20 20:49 04W3oVi 柔道着祭り絶賛開催中…
632: 11/21 10:25 p20111-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 東成瀬ってココでいい? 高岡早紀が来てたんだねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ いまNHKで放送してる。 お寺修行の巻。
633: 11/21 19:24 b210-143-125-195.datacoa.jp 東成瀬〜♡ 旧湯沢捨てて 黒字町村の 皆瀬、稲川、増田、東成瀬で合併しよう〜
634: 11/22 8:9 i121-113-77-150.s41.a005.ap.plala.or.jp ほんとにラーメンは高級になったなぁ。昔は、銭のない奴が「チョッと喰おうか」てな もんだったが・・・・。アッシが許せるラーメン価格は《500円》。 昔からの食堂のラーメンうまいよなぁ。荻田とか。秋田やとか。
635: 11/23 3:22 07032450621381_vk サイレン鳴ったけど火事?
636: 11/23 3:57 IJK1hGu 寺沢で事故???
637: 11/23 10:37 b210-143-125-115.datacoa.jp 最近あちこちの道路の脇に、黄色い風車をよく見るんだけどあれは何? 知ってる人いる?
638: 11/23 10:52 i60-47-180-4.s05.a005.ap.plala.or.jp ブルドクターDVDキャンペーン実施中! お手軽、ハゼ釣りのすすめ 東北の釣り満載、ガッ釣り -------------------------------------------------------------------------------- 記事ツール印刷用ページ -------------------------------------------------------------------------------- ■ 秋田のニュース:暮らし・話題 犠牲者悼み、事故現場に黄色い風車 都道府県警規模では本県が初 ※写真クリックで拡大表示します 交通死亡事故現場に設置される黄色い風車(写真は事故現場ではありません) 同じ悲しみを繰り返さないで—。今月20日の「世界道路交通犠牲者の日」に合わせ、県内で過去10年間に発生した交通死亡事故現場約800カ所に、県警が黄色い風車(かざぐるま)を供える取り組みを進めている。国連が2005年、毎年11月の第3日曜を「犠牲者の日」と制定。風車設置は犠牲者を悼むとともに、ドライバーや地域住民の交通安全意識の高揚を図り、事故防止につなげるのが狙いだ。 国内では「TAV交通死被害者の会」(大阪市)が07年から、犠牲者の日の周知活動を推進。同会によると、都道府県警規模での風車設置は本県が初めて。 犠牲者の日は、英国のNGO「ロードピース」が1993年に提唱。ヨーロッパを中心に関連行事が行われている。黄色い風車は統一アイテムで羽根は直径約20センチ。遺族の「交通死ゼロの風を吹かせたい」との願いが込められており、白い花を一輪添えることもあるという。 県警は、活動趣旨に賛同して風車設置を決定。各署員が事故現場に取り付けており、19日までに終了する予定。事故現場1カ所につき、犠牲者数分の風車を設置する。 (2011/11/08 22:56 更新
639: 11/23 12:12 NR427w7 横手のあかい看板よりいいね あの看板をみただけで 言い表せない嫌な感じがする
640: 11/23 14:2 b210-143-125-115.datacoa.jp >>638 そうだったのか・・・詳しくありがとう これから雪道になるし、ますます運転には気をつけないとな
641: 11/25 13:39 07032040738324_eg 湯沢市内で、アサヒ飲料500mlのペットを4本買うとアンパンマンのストローマグが貰えるキャンペーンまだやっているお店ありますか?
642: 11/25 18:4 07032040409417_vi ↑ 薬王堂で見たような気がします 終わってたら、ごめんなさい
643: 11/25 22:7 07032040738324_eg >>642さんありがとうございます。
644: 11/26 14:45 5D427wU 人探してます。 23日祝日に、秋田発の午後4時すぎの上り奥羽本線、〜湯沢間乗っていた女子高生さんと、お兄さん探してます。 パニック発作で床に倒れた所を、緊急時ボタン?を押して戴き、薬や袋など用意して戴き、介抱してもらいましたが、お礼がきちんとできませんでした。 湯沢迄で降りられていたと記憶してます。 もし見ていたら、一言お礼だけでもしたいです。 お願いします…。 当方は、十文字から乗りました。20代女子です。
645: 11/26 15:10 KtK2xCo 捜すならまた同じ時間帯の同じ曜日に乗ってみたら、逢えるかもしれませんよ。 学生さんなら通学に利用している可能性あるので。
646: 11/26 22:15 7tW26nJ >>645 倒れていたんだから顔しらないんじゃね?
647: 11/26 22:46 5D427wU >>644 です。発作前までは優先席?に座っていたので顔は見ていたかもしれません。
648: 11/28 13:37 softbank221054122213.bbtec.net まったくの噂話のレベルだが、イオン近辺にコンビニができるなんて話がある。
649: 11/28 16:40 7rG0RYi 何処かはわかりませんがコンビニは確定ですF工事してみたいです
650:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
651: 11/28 18:23 IGu00y8 サンロードのパン屋さんだった所〜工事してるけど何になるんでしょう?
652: 11/28 18:24 IKw1Gwb すき家
653: 11/28 21:4 07031040234800_ma すき家移転?増設?
654: 11/28 22:23 a2cH0GhU9xrqcnLJ これも噂話の感じなんですけど駅前のインペリアルがブックオフになるって本当??
655:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
656: 11/29 2:21 softbank221054090171.bbtec.net 俺が聞いた話しでは>>651サンロード元パン屋は大手居酒屋と聞いたし>>654 は、青森県人の車屋が販売、整備、介護、本屋を元インペの敷地でやるって聞いた。
657: 11/29 10:18 NV601l8 大丈跡地には何か建つ予定あるんべが?
658: 11/29 10:53 NYK3OKR 俺の豪邸
659: 11/29 11:4 p7232-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp 10時半頃地震ねっけが?2階さいで、家がミシッ!グラッ!って 感じでした。地震速報にはのってませんが!?
660: 11/29 11:12 softbank221054122213.bbtec.net 大丈跡地は確か公園的スペースになるはず。
661: 11/29 13:37 07032450621381_vk インペの所に、ブックオフができたら最高だよね。 でも広すぎないか?
662: 11/29 13:55 softbank126118099222.bbtec.net 湯沢でタイヤの脱着・バランス・廃棄の安いとこ教えてください。
663: 11/29 18:27 a2cH0GhU9xrqcnLJ >>662 多分⇒ラッキーが安いような気がする!タイヤ価格+5000円くらい。 >>661 湯沢に東北1大きいのブックオフとか出来たらいいよねw(゚o゚)wそれにしても横手ブックオフの駐車場は酷くない?
664: 11/29 18:59 IGu00y8 ブックオフより普通の本屋さん希望。 横手ブックオフ…確かに入りずらく、出にくいですね。
665: 11/29 19:1 s598209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>656
666: 11/29 19:5 7o20qOs インペ跡地にルートインできるって聞いたけど…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]