3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢スレD
967: 1/23 15:27 03Y1gJv けっこ〜適当な工事してる 道路仕様許可…取らないでしてるよ
968: 1/23 18:1 ZK148001.ppp.dion.ne.jp 大仙で?通行止め許可取らないで工事して 捕まった業者いたね
969: 1/23 18:10 03Y1gJv 羽後町の会社。 小さい会社は、常習なのかな?
970: 1/23 18:14 07031450565045_af もちろん飲酒常習会社 上司もグル
971: 1/23 18:18 ZK148001.ppp.dion.ne.jp 片側通行の道路使用許可は小さな会社でも貰っているよ ただ 残業で使用許可の時間を守らなかったり 通行止めの許可が下りていないのに 通行止めをしたり
972: 1/25 6:57 7o228JG 去年の冬からすると 雪少ないなぁ! (^ω^){Lucky!
973: 1/25 7:20 IL628f3 雪少なくとも爺連中は早朝4時過ぎればがちがちスコップならしながら雪いじりしてる 連中は自分らが起きればみんな起きていると思っているんじゃない
974: 1/25 7:31 NR427w7 そんな爺が欲しいよ 家の爺は動けるのに除雪もしない
975: 1/25 9:3 IG63MBa 新潟や北陸が豪雪の年は湯沢には降らないよね
976: 1/25 15:39 p2013-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 今シーズンの冬は雪の量が普通くらいだが とにかく寒い 灯油の減りがはやいです
977: 1/25 19:18 ZO145137.ppp.dion.ne.jp >>975 秋田市豪雪の年も湯沢市降らなかったね
978: 1/26 0:27 7tM0q3g >>977 平成18年豪雪の年は 年末(平成17年)から降り積もり湯沢市も例年よりも 多く積もりました。
979: 1/27 17:21 g10Sty5enplt0gb2 サンロード、インペ跡地、杉沢サンデー跡地どうにか成りませんかねー。(インペ跡地は何が来るか、はっきり決まったのかな?)お偉いさん方、夕張市みたいに死の町に、しないでくださいね。
980: 1/27 17:33 07032460454098_ei 今日あたり魚民に行こうと思うんですが この豪雪…それでも混みますかね?
981: 1/27 21:1 i222-150-20-197.s02.a005.ap.plala.or.jp >>978? 「平成18年豪雪の年は」って平成18年豪雪の年とは 書き込んではいませんよ。 平成18年豪雪の年は湯沢市も多く積もりましたが 秋田市豪雪の年は湯沢市少なかったですよ。
982: 1/28 14:3 7tM0q3g >>981 湯沢市でも山沿いと平野部では積雪量が異なります。
983: 1/28 15:35 KrO02F6 まだ去年よりはマシ
984: 1/28 21:31 NR427w7 >>982 >>977 秋田市豪雪の年もわが家は降らなかったね >>978 平成18年豪雪の年は 年末(平成17年)から降り積もりわが家も例年よりも 多く積もりました。 OK?
985: 1/29 2:42 s840088.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 千畑クリニックの隣の薬剤師って、もう10年以上不倫してるね!相手が、本妻と別れないもんだから、ストレスで、あんなにデブったらしい!昔は、今よりも全然痩せていたらしい、かわいそうに(>_<)
986: 1/29 3:4 i220-221-170-48.s02.a005.ap.plala.or.jp >>984 OK >>985 NG
987: 1/29 11:38 i60-34-229-71.s02.a005.ap.plala.or.jp >>985? ところで千畑クリニックってどこにあるの新しく出来たの? まさか美郷町の千畑クリニックの事ではないでしょうね。
988: 1/29 12:46 IGu00y8 つい…三郷スレ見に行っちゃったよ。
989: 1/29 13:31 i219-164-109-184.s02.a005.ap.plala.or.jp >>988 美郷スレ見てみました。 美郷町の千畑クリニックでしたね。 >>985は「湯沢スレD」に書き込み、広めたいの? かわいそうに。
990: 1/29 17:35 g1-27-253-132-158.bmobile.ne.jp 湯沢高校から図書館へ抜ける道路の図書館そば右手側の家が 雪で潰れてたけど、ひょっとして今年第一号の倒壊家屋? 昔の家は柱が太くて頑丈だけど、最近の建売住宅は設計が東京 とかのせいか、雪おろしの事とか想定してないよね。 コストダウンのためかもしれないけど、雪国で風除室やひさしの無い建物なんて…。
991: 1/29 17:51 s603050.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>990 とか弁
992: 1/29 18:11 07032450345227_gc >>991 山田太郎?
993: 1/29 18:12 p6002-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp オートマンって、あのカー用品店のパクり?
994: 1/29 18:18 IJ02WVp オートマンって家具の日敷グループでハッピーやトラストと同じ会社だよね。 秋田市にしかオートバックス無い時からあるから昔は行ったけどね。 見た目はパクりだよね。
995: 1/29 18:44 07031040234800_ma 自動人と自動後退を間違える人はいないだろ。
996: 1/30 13:22 s842023.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 電車が運休になったけど言うほど雪降ったかね?
997: 1/30 14:14 p3026-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp ポイントが凍って切換不良になった。
998: 1/31 7:23 i236088.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp アパートの屋根からつらら(氷塊??)が落ちてきて、車のボンネットが へこんだ場合、普通は、弁償して貰えますよね? ただ、アパートの管理委託全般が不動産屋さんで、名ばかり大家さんの場合、 どっちに請求すべきでしょうか? やっぱり、大家さん? 不動産屋さん?
999: 1/31 7:52 KrY012B 犬っこ祭りでナンパしてるやついるかな?
1000: 1/31 7:54 D8C3oAC 車は車両保険に入っていれば保険でおりるし、保険料も上がらないはず、雪の塊が落ちてフロントガラスが割れたときそうだった。
1001:1001 0/0 0:0[system] このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]