3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南ラーメン屋D杯目
869: 12/28 17:26
長寿軒は 浮いてる油の量が半端ではない
好みが極端に分かれるが 俺はもう食いたくない
870: 12/28 17:39
長寿軒はまだ油の量いい方だよ プレ○なんか半分油 半分背油 油しかない うぇーって感じ
871: 12/28 18:19
>>868さん

普通の塩はこってり塩の背油無しで、新味は、背油のかわりに魚粉入りマー油が入っていると思います。

自分はいつも醤油を食べるのですが…
872: 12/28 18:40
>>867
た、た、たわけ?!
「長寿軒」 移転2回
「ニュー」サンエーから今の所で移転2回
そもそも何故、名前が同じ? 暖簾分け?

>>870 プレ〇は、なんか納豆臭かった。それも油のせいかな?!
873: 12/28 19:8
>>868
塩・こってり塩と新塩は麺も違いますよ。
俺はどっちも好きです。
874: 12/28 20:5
>>871さん、>>873さん

丁寧な説明ありがとうございます!参考にさせていただきます☆
875: 12/29 12:49
美郷丈屋のねーちゃん、ちょっと声でかすぎるよね。
876: 12/29 14:16
ゆざわの「び○○○」で味噌らーめん食べたら、でっかい蝿さんが入ってた...
877: 12/29 15:0
小柳やってる?

この前行ったら駐車場除雪してなかったんだが…
878: 12/29 17:15
>>877
同僚の話だと、閉店したらしいです。まぁ全然やる気が感じられなかったから、しょうがないでしょうね。息子はテーブルで彼女といちゃついたりしてたし。
879: 12/29 20:27
小柳もう少ししたらやるよ
880: 12/29 20:30
酒を飲んだ次の日に食べたくなるラーメン屋はどこですか?
881: 12/29 21:29
ねむの木貼紙貼っていて辞めたような感じだが食ったことある人いるのかな
882: 12/29 21:59
小柳、16日からしばらく休業しますとか張り紙があったのは見たけど閉店するとは書いてなかったよ。まあいつ閉めてもおかしくはないとは思いますが。
ちなみにその張り紙を見た日に食べた味噌ラーメンの具のキャベツが嫌がらせかって思うくらいデカく切ってあって思わず笑った。たぶん息子が切ったんだろうな。
丈屋やアジQだったら客に「なんだこれは」と怒られてるとこだろう。
883: 12/29 23:49
>>879
>>882
誤情報すんません。
884: 12/30 0:1
ねむの木、タンタン麺という名のちょい辛の醤油らーめんにニンニク多めに入れて食べるの好きだったな
885: 12/30 21:56
じゅろへいの年越しラーメン買えた俺は勝ち組ですか?(笑)
886: 12/30 23:5
負け組
887: 12/31 12:31
>>886
当然じゃんww
888: 1/1 13:14
今年初らーめんを丈屋美郷店で食べてきました。
昼ちょい前で満席に、
元旦かららーめん食うものずきはオレだけかと思ってたから驚いた。
889: 1/1 16:52
今日やってるのは丈屋くらい?
890: 1/1 18:25
丈屋って人気店なんですか?
891: 1/1 18:57
丈屋知らないとは・・・
無化調でラーメン作ってるのは
丈屋と角館の伊藤位じゃないかな?
今日もすんごく行列だったよ
892: 1/1 19:19
丈屋昼のみ営業だったの?夕方前通ったらやってなかったけど
893: 1/1 19:42
>>892
美郷だけ年中無休みたい
丈屋のホームページに書いてる
894: 1/1 19:59
>>892丈屋無課長うたってるけど、間違いなくちがうだろ。
使って様が使ってまいがどちらでもいいが、
嘘はいけない。
895: 1/1 20:2
>>894. おれもそう思ってた。何でみんなそんなに持ち上げんるのかと思ってた。
896: 1/1 20:49
>>894 嘘なんだ?
ま、どっちでもいっか。

>>895
持ち上げるって言うかただ単に
個人個人の好きな店に分かれてるだけじゃないの?
分かれ方で見れば流行ってるところと
流行ってないところが一目瞭然。
こればっかりは個人個人が決めることなんで
仕方ない。
897: 1/2 8:28
>>891 丈屋と伊藤 一緒にすんな 。伊藤に失礼だ。
898: 1/2 16:35
○、最近天狗らしいな。いろんな意味でwww
899: 1/2 17:8
マル?
天狗?そうか?すげえ対応いいし値段も手頃だけどな。
900: 1/2 23:50
マルってどこですか?
901: 1/3 7:34
>>898 天狗どころか、腰の低い方でしたよ。
>>900 大曲のことりの近くの中華料理店です。
902: 1/3 7:58
藤田屋やっぱうまい
903: 1/3 9:16
藤田屋の辛味噌美味いね
横手店にて連れが大盛頼んだのに普通盛りで、店員に言ったら、

お茶碗位のに麺を入れて出してきたのには笑った
904: 1/3 9:38
近所の食堂でカツ丼頼んだら
親子丼と別皿にカツが出て来たことがある…
905: 1/3 10:42
横手の幸今日やってますかね?
906: 1/5 19:15
湯沢の大元はやってますか?
907: 1/7 15:28
湯沢の有名ラーメン屋で、小学生以下お断りの店が有るって本当?
他スレでなんか騒いでるんだけど。
908: 1/7 20:12
>>907
>>906がそうだろ でっかく書いてあるぜ
909: 1/7 20:32
大元ってそうなのか。行ったことないから知らなかった。けどいいね。混雑時にいつまでも居座る客が減るんだから。
910: 1/7 21:3
子供は、辛いのが苦手だからでしょ。
実際、辛い、熱いで、大騒ぎは迷惑でしょ!?
911: 1/7 21:7
>>908 ああ!なるほど。
あそこカウンター席しか無いから、そもそも小さい子供は無理か。
それとも、わざとあーゆう作りにしたのか。
912: 1/8 0:16
秋田市にも子供連れお断りのラーメン屋あったな。回転が速いだろうし、いいと思う。
913: 1/8 7:17
大元は回転がちょ〜激遅
914: 1/9 11:49
小柳、再開するとか言ってた人いたけど、さすがに閉めたんじゃね?、
915: 1/9 12:27
小柳休業することにしてそのまま永久閉店じゃないか。都合により休業しますの貼紙してそのまま永久閉店するパターン ラーメン屋に多いですから
916: 1/9 12:34
>>904俺も近所の食堂でラーメン頼んだら、母さん1人だけで「ラーメン作れねがらカツ丼食ってけれ!」って言われた事あったな(笑)
917: 1/9 12:45
小柳の母さんがまたやるからって言ったよ
918: 1/9 18:57
>>897

伊藤もまずいけどな
919: 1/10 7:41
>>あじQは昨日もやってたな
向かいの元デイリー店舗も
閉めるのか そっちのほうが気になるね
920: 1/11 2:31
丈屋は全国どこにでもありそうな流行のラーメンだけど、伊藤はなかなか無いな。
好みはともかく貴重な店だと思う。
921: 1/11 9:23
正月帰省ついでに知り合いにすすめられた藤田屋とめん丸に行って来たけど、
藤田屋は煮干しが比較的美味かった。味噌醤油は普通
めん丸味噌はどこにでもある業務用スープですな・・
しかも辛味噌は味噌にラー油と一味の調整するだけで+50円とは驚愕
922: 1/11 10:10
去年から太麺まで始めてたけど、めん丸はそんなに味噌が流行ってるのかな
万人に勧めるなら醤油かこてっぱのほうがマシだと思うんだが…
923: 1/11 19:23
>>919 閉めるんですか?行ったことないまま、、、
924: 1/12 21:52
トラストのニンニク辛味噌ラーメン380円 意外においしかった。
925: 1/15 14:22
なぜ伊藤はこんなにも有名店になったのか。非常に解せない。これで全国から客くるってか。
926: 1/15 23:13
↑同感です
927: 1/16 10:20
オレ暇人。同じ事考えて
数えたぜ、客数。
2日数えて、一日目52 2日目41人でした
928: 1/16 11:20
マジで?超ヤベェじゃんwww
929: 1/17 11:34
スゲー!めっちゃ暇人!
930: 1/17 19:18
美郷町眠の木潰れたようだがクルマ停まってますが何か別の店やるのか
931: 1/17 19:48
にぼし屋のつけ麺喰いてぇ〜!!
もう食べられないのかなぁ・・・
932: 1/18 18:43
湯沢の藤田屋に久しぶりに食いに行って、相変わらず美味しかったが、味が若干濃くなった気がした。
禁煙して自分の味覚が変わったんかな!?
933: 1/19 9:28
>>931
角館の?
俺はあんまり好みじゃなかったけど周りじゃ評判だった。
934: 1/19 17:35
自演が行われてると聞いて飛んできました
935: 1/19 18:16
稲川のかくえん、もやし味噌バターコーン(ふとめん)がウメー。
スープはアッサリしてるので、コッリが飽きた人に…。
あっ、それと>>934君「飛んで火に入る夏の虫」と言う言葉は君にピッタリだね。自演同様いらないから、そもそもスレチだし。
936: 1/19 19:7
>>934
どれが自演だ?
937: 1/19 20:51
>>935 コッリ→コッテリでした。間違ってスイマセン。
938: 1/20 1:25
>>936
他スレときて他スレ
939: 1/20 6:9
>>938
あー本当だ。興味ないとこだから完璧スルーしてた。
940: 1/21 9:9
>>931 にぼし屋 懐かし〜 自家製麺とかしてたっけ?
店舗が一回移動したのは覚えてます
941: 1/21 9:9
>>931 にぼし屋 懐かし〜 自家製麺とかしてたっけ?
店舗が一回移動したのは覚えてます
942: 1/21 9:28
>>940

とか便。
943: 1/22 19:7
最近、彩光が最高^^
944: 1/22 21:48
なにこのステマスレw
945: 1/23 13:4
推測だと小柳は、店舗前駐車場の除雪が大変だから冬期間休業するのかな?
店員を雇う余裕がないだろうし、除雪頼む余裕もないだろうしね。
946: 1/23 13:37
じゅろへいのマスターカッコいい!独身かなぁ?
947: 1/23 13:37
じゅろへいのマスターカッコいい!独身かなぁ?
948: 1/23 18:42
>>946
>>947
かっこいいかどうかは別として、独身を広言してるよ。
949: 1/24 6:12
なんでラーメンやの店主は腕組みして写真撮りたがるの?
あれがかっこいいと思ったこと一度もないんだけど
950: 1/24 7:17
腕組みは、自分を守るという意味があるので自分の店を守りたいからでは プロレスラーのポーズで腕組みはあまりいないだろ
951: 1/24 8:2
どこのラーメン屋に写真あるんですか?
952: 1/24 8:9
ステマ
953: 1/24 8:32
↑最近覚えた言葉を乱用したくなる気持ちはわかる
私にもそんな時期がありました。
954: 1/24 12:39
>>952
他スレ
|
|(((〜〜、
|((((  )
|)/ ̄ヽ|
|( _ |
|)-(//)-|)
|厶、 ̄ |
||||| /……
|__/
略14
955: 1/24 20:55
じゅろへぇの店主、スーパーで見掛けたけど、周りを意識しすぎなのか、何回も目が合いました。自意識過剰だな。こ汚い格好してw
956: 1/25 19:20
目が合うのは貴方が見ているからw自意識過剰w
957: 1/25 21:22
,>>956
違うね。お前も見ればわかる。明らかにキョロキョロしてる。その内、変装しだすんじゃね?
958: 1/25 22:1
芸能人ですからね。カッコいいですし変装くらいしないとまずいでしょ。
959: 1/26 8:23
メディアに出たがりの割には、ホントに汚いw
もちょっと小奇麗にしろやww
960: 1/26 12:39
>>955-958-959
そういう話しは低俗なネタ板でしろ。
麺の話しをしろ!ラーメンの話し!!
961: 1/26 12:47
そして成ト会を退会。なにがあった。
962: 1/26 13:34
うめぐねがら
963: 1/26 14:34
えっ?退会したの?
964: 1/26 16:3
GENって店閉めたんですか?
965: 1/26 21:12
新撰組がいつまで続くか気になる。
966: 1/28 22:2
すいません
今度の月曜に横手に行くのですがお勧めのラーメン屋さんはどこになりますか?
簡単な場所とお勧めのメニューを宜しければ教えてください
967: 1/29 0:3
>>966
横手で有名な丈屋は月曜休み。

藤田屋 横手店(休みかな?)Ksデンキそば おすすめ味噌系

幸 横手市役所そば おすすめ らーめん、ちゃんぽん

玄作 パチンコPゾーンそば 広い駐車場にポツンと有る おすすめ京都ラーメン(醤油味)
まっ、自分の個人的な意見です。
968: 1/29 16:18
>>967
藤田屋横手店も月曜日休みだったと思います。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]