3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
仕事の愚痴【ストレス発散】A
928: 3/11 22:15 BhAdLPRs 現場の状況考えれ!バカ!
929: 3/15 16:8 C5ZDoPO6 態度悪い 口悪い 最悪だね
930: 3/15 17:14 6/OL/gvQ 誰よ??
931: 3/18 2:0 s37vwacs 店長だからって自分に都合のいいことだけするのはやめれ いつでも自分が楽するほう、得するほうに物事進めてく Oさんのほうが店長に向いてるよ
932: 3/18 8:13 pEszqxPM >>931 全く知らないけど…長の付く立場に据えられると、プレッシャーとか、それまで無かった人にも自己保身欲が出たりとかで、人間が変わってしまう事もあるよ。責任の無い立場にいると『人の上に立つ』に相応しいと思われる人も、責任持たされた瞬間から、人が変わる。
933: 3/24 0:10 nbbS.tyw h「客は、なんもわかんないバカだから、係長って言っていいから」「人事から何も言われてないですし、辞令ももらってないですよ」h「いいんだって、どうせ、客はしらねから」hそんなことばっかりやるから客つかねんだや、やってることおれおれ詐欺と一緒だよ
934: 3/24 22:31 l6pLJ72E 「最低」「萎える」が口癖。他人の悪態、ゴシップ、ネガティブなだからそういう目に合うんだよ。
935: 3/25 12:17 TpLft3a. >>923です。助言くれた方々ありがとうございます。会社辞める事にしました。こういう時はありのままを言ってもいいものでしょうか?それともゴタゴタせずにきれいに辞めるべきでしょうか?助言お願いしますm(__)m
936: 3/25 16:38 gxRi1Xro 上の人にだけ、暴力やパワハラがあったことをアリのままを言っておくべきです。周りや不特定多数に言いふらすのは社会人としてどうかと思います。ただ上司にはしっかりやめる理由を話すのも社会人のつとめです。
937: 3/25 21:47 6fzOx.oU うん、残される他のスタッフの今後のためにも、事実は正確に報告しておくべきだね。 しんどい思いをしたと思う。 次の職場は楽しく働ける環境だといいね。 まずはお疲れ様でした。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]