3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

横手スレE
290: 10/10 15:36
横手焼きそばは 目玉焼きと福神漬が無いと邪道
でも邪道があっても良いじゃないか^^;
291: 10/10 16:5
今更ですが、普通の焼きそばと横手焼きそばって違いは何ですか?
292: 10/10 17:35
>>291
麺が蒸し麺、ソースは薄めたやつ、目玉焼きが乗って福神漬が付く。とかじゃないですかね〜。
この辺りで「横手やきそば」って言えば最低でも目玉焼きが乗らないと。
293: 10/10 19:23
仮面ライダーのオーズの人は本荘出身だから、横手にいても普通
294: 10/10 21:35
イベントあったから来たんですよね。
295: 10/10 21:53
>>293
普通とかじゃなくて、よこてイーストまつりでトークショーやってんだよ。
296: 10/10 22:41
>>284
youtube情報サンクス。聴いてきたわ。イントロ部分なんだな。
哀愁漂う感じで確かに明るくはないが、横手らしいといえば横手らしいわな。
297: 10/10 23:44
横手やきそばの特徴は、麺は、まっすぐで太い茹で麺。
具は、キャベツと挽き肉。
ソースは、サラサラとしたソース。

できあがりは、普通のやきそばみたいに、パサパサとして油ギトギトではなく、サラサラとして汁けが多く、食べたあとに皿にソースが溜まる感じです。
あと、普通のやきそばは紅生姜を添えるけど、横手やきそばは福神漬を添えます。
それに、トッピングとして、目玉焼きをのせることです。
トッピングに目玉焼きをのせるも、横手ならでわの特徴ですが、必ずのってるわけではなく、メニューのひとつです。

私は、子供の頃から横手やきそば風のやきそばが普通のやきそばだと思っていたので、県外に出て油ギトギトで細い縮れ麺のやきそばを食べたときに、ものすごく違和感を感じました…
298: 10/11 1:43
俺は以前、増田にあった『まるたま』の焼きそばが好きで好きで良く学生時代も通った。
壁一面のマンガ本、細かく分けられたメニュー、ノスタルジックで哀愁漂う店内、腰の曲がったおばぁが作ってくれた焼きそばは世界一だった。
ホルモン肉玉。
最高に美味かった。
その店はもうない。
それ以来、焼きそばは食べてない。他の店に行く気がしないからだ。
あの思い出の味を舌が覚えてるからまだ自分で作った方がいい。
出来れば後世に残したい店の一つだった。
299: 10/11 2:35
湯沢や大曲でもいいんですが…
日中、女友達の誕生日を祝いたいんですが、おすすめのお店ありますか!?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]