3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下能代スレ6タコ
455: 12/24 22:16
部落って言っちゃいかんのか?
456: 12/24 22:32
部落は別にいいべ!運動会のテントに○○部落って書いてるし。
457: 12/25 1:16
中学の社会の先生にも使わない方がいいっていわれた…差別用語だって言ってた気が…
458: 12/25 2:9
部落が差別とは有り得ない。そんな事を言う先生は無知若しくは日教組。秋田では普通に使う
459: 12/25 9:33
沢山雪が降れば、除雪にも時間がかかります。
幹線道路を優先させますが、住民のなかには、立ち塞がって、除雪を強要する方がいます。
こうなると、末端の道路はいつまでたっても手をかけられず、結果として苦情の原因になります。
以上、いちオペレーターの言い訳でした。
460: 12/25 11:39
部落が問題になるのは関西とかで被差別部落の略称として使う場合
部落という言葉自体は≒集落みたいなもんだから何も問題ない
東北では関係ない話
461: 12/25 12:2
いわゆる「レンホー」議員の活躍などで有名になった「事業仕分け」の影響です。
県道なんて、除雪もしないでただ「塩」を撒くので、道路はぐちゃちゃ。
国道は、除雪はするけど「塩」を撒かないので、ツルツル。
俺も民主党に票を入れてしまったので、文句は言えないけど辛い。
462: 12/25 15:42
メガの駐車場の警備の方は良い仕事してますね。
誘導しながら荷物の車への運搬とキビキビやってました。
天気悪いのにご苦労様です。
463: 12/25 18:50
「B食倶楽部」の主宰者「かんてん」に疑惑が。もろ遊び人?
多分、ひまな単身定年族かな?
464: 12/25 20:26
>>458
無知なのはどちらなのでしょうかね…
場所、相手によっては、「地元では普通に使っているから」では済まされない言葉であるということです。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]