3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下能代スレ6タコ
387: 12/16 8:29
ねぎっこ村の隣。カネタだっけ?
388: 12/16 11:48
↑んだ
389: 12/16 15:53
こんなとこで人の悪口を書いてる人達は何を考えてるんだべな。
本人さ直接言いにいげばいいべど思う。
390: 12/16 17:24
07031460422718_vd
>>こんなとこで人の悪口を書いてる人達は何を考えてるんだべな。
本人さ直接言いにいげばいいべど思う。
「お前が言うな」
391:秋田県人 12/16 21:44
>>390
うむ。
392: 12/17 0:40
しかし能代は滑稽な人達ばかりだな
393: 12/17 1:25
路面ツルッツルですね
車の運転、気をつけましょう!
394: 12/17 14:17
>>392
能代スレでわざわざ書き込みするお前もなW
395: 12/17 19:57
「B食倶楽部」はある意味面白いね。
市内のフリーの方でしょうか?
どんなヤツかすごく気になってきたぞ。
396: 12/17 20:49
自演か?
397: 12/18 18:58
バスケの町が 聞いて呆れたわ 運営してる奴 バスケの試合やってる奴 全く常識ない奴ばかり 終わったら
398: 12/18 20:47
?
399: 12/18 21:37
能代市に まつげエクステやってる所知りませんか?
400: 12/19 10:18
能代で中古DVD販売してる店はどこありますか?アンパンマン探しています。
401: 12/19 10:23
TSUTAYAとBOOL OFFくらい?しかも少量。ネットのほうが速いんじゃないかな。
Amazonとかヤフオクとか。
402: 12/19 10:35
>>401
まじですか(;^ω^)
少ないなら探してるやつはきっとないです…
ネットでも探してみます★ありがとうございます★
403: 12/19 11:57
>>397
どうしたんですか?
社長は車の運転しながら携帯電話だしな。
あの派手な車だとバレバレだすよ。社長さん。
404: 12/19 12:53
トソウの?
405: 12/19 16:24
>>403
どこの?
406: 12/19 17:54
ライトつけろ現行赤インプ[怒]
407: 12/19 20:56
通勤時間帯の渋滞の原因
@水色のスターレット
Aいろんな軽トラ
二ツ井白神インターから能代東インターまで毎日出没しています。
408: 12/19 21:43
だから?
409: 12/20 1:22
↑
だから?
なにこれ
やめろよ アホ?
410: 12/20 6:25
スズキのセルボ?に乗っているヤツは、もっと酷い。
国道50キロ、高速60キロ以内で流しています。
411: 12/20 9:19
>>409
お前がアホ。
412: 12/20 13:18
南インターから火力のほうにいく暴走白スてジァに注意!
413: 12/20 17:41
レシプロエンジンらしきヘリコプター通過なう!
414: 12/20 21:20
411
オマエもアホ
415: 12/20 21:26
アホアホ
416: 12/21 20:29
左折優先なのに、信号が青に変わったとたん、つっこんでくる右折車。
○代東IC交差点と○代高校前の交差点に出没中。
これぞ、能代衆の極みだね!!
417: 12/21 20:31
出来れば、ナンバーとか公開してください。
418: 12/21 20:57
>>416
そんなの能代に限らずいるでしょ。
俺も普通にやるよ
ただし、左折車より先には行かないけどね。
419: 12/21 22:39
南いとくのとこなら2台目まで余裕
420: 12/22 8:42
赤信号で止まるのが嫌だからって、交差点の角のコンビニ敷地内などをショートカットしている奴もよく見る。
道を知り尽くした俺カコイイとか思ってんのかもしれんが、はっきり言って貧乏臭いよ。
そのくせ運転はヘボなので、信号が青になってからすぐ追いつくという…
421: 12/22 8:41
赤信号で止まるのが嫌だからって、交差点の角のコンビニ敷地内などをショートカットしている奴もよく見る。
道を知り尽くした俺カコイイとか思ってんのかもしれんが、はっきり言って貧乏臭いよ。
そのくせ運転はヘボなので、信号が青になってからすぐ追いつくという…
422: 12/22 8:47
↑ショートカットで時間を追い越す奴が言うと説得力があるな
423: 12/22 10:34
おお!すごい。
424:秋田県人 12/22 12:25
俺すげえwwwww
あ、連投すまん
425: 12/22 15:36
>>421
東インターのサンクス駐車場の通り抜けは多いな。
ああいうアホは信号待ちの少しの時間も我慢できないんだろうな。
426: 12/22 21:40
交差点の歩道を突破していった輩を見たことがある。
その輩の車は数日後にはリアガラスが無くなってビニールが張ってあった。
何故かは不明。
427: 12/22 22:33
常盤線 富田〜天内の間にパトカー2時間以上いるけど…
428: 12/23 0:57
寝てんじゃね
429: 12/23 6:49
降雨のあとに新雪が積もり除雪もこない上に気温は氷点下…。今日の車の運転は厳しそうですな。
430: 12/23 7:58
除雪依頼したくて電話したけどでんわ
431: 12/23 8:5
去年は予算の関係で臨時除雪車が無かったが
今年はあるのかな?
432: 12/23 10:30
421 あそこの駐車場は、通り抜け出来ないように真ん中にポールでも設置したら良いのにと思います。
見ていて非常に頭にきます。
見ている大勢の方がそう思っているかと・・・
433: 12/23 11:37
↑
大勢の方が…
って自分の意見をいかにもみんな思っている、と言う考えはやめたほうがよい。これこそ思い込み&決めつけ&自己の極み。
本人もわかっているでしょ
434: 12/23 12:6
なぜ?頭にくるのか?わからん?
435:ちょっと通りマスオ 12/23 12:25
ボンメルク今現在営業しているかわかる方いますか?
436: 12/23 12:32
>>433
>>433
>>433
>>433
>>433
437: 12/23 15:3
ガキじゃないんだから荒らさない煽らない
>>435
ボンメルクは春に閉店したよ
438: 12/23 16:56
今日やってるかどうかはわからないけど、ボンメルク最近お店やってるよね?
復活したのかな??
通りすがりに車から見たので詳しくは不明。
439: 12/23 17:33
ボンメルク、再開要望の声が多かったみたいでまたやってますよ。 この前 新聞にも載ってました。
440: 12/23 21:41
今日見たらやってたよ。シフォンケーキ食べたい
441: 12/23 23:35
ついにスピッツ来たか
明日行ける人うらやましい
442: 12/24 6:18
そーいやースピッツのライブあるんだった。それにしてもライブの宣伝もほぼしてないし話題にもならなかったし、なぜひっそり行うのか少々興味ある。
443: 12/24 10:34
除雪、下手すぎ…
444: 12/24 11:34
除雪は、
オペレーター(運転手)の技量で大分違いますよ。
よほど頭に来た場合は、能代工事事務所とか山本地域振興局、または市役所に電話すべきです。
445: 12/24 13:31
ボンメルク再開してたんだ
閉店の時もかなり混んで延長してたもんね
446: 12/24 14:15
市役所に電話したが、電話対応の悪さ、口調の悪さに唖然とした。
447: 12/24 14:29
担当者の名前控えて再度苦情の電話をしたらいい
448: 12/24 14:35
電話したにもかかわらずまったくこない。どうせ鼻糞ほじりながら聞きながしてんだろう。
449: 12/24 15:16
国道?国道だったら市役所でなく振興局ですよ( ´∀`)
450: 12/24 16:3
部落の中だから役所の維持係に電話した。最初は自治会長を通してくれと言われたんだが、留守だったんでなんとか頼むと話した。自宅の住所も教えて、「〇〇さんのお宅ですね」と向こうもこちらの場所を把握していたにもかかわらず、だ。
451: 12/24 20:28
部落って言葉よくないよ
452: 12/24 20:32
言葉狩りはもっとよくないよ
453: 12/24 21:39
東日本では、関係無いでしょ!!
西日本の特権でしょ!! 地方では今でも地区のことをブラクと言ってる!
松本も東日本の事知らなくて、参ってたでしょ!
特に、宮城県知事との会談でね!
454: 12/24 21:46
それよりも!!能代の除雪どうしたらあんなにひどいの?塩まいてるのかな?
455: 12/24 22:16
部落って言っちゃいかんのか?
456: 12/24 22:32
部落は別にいいべ!運動会のテントに○○部落って書いてるし。
457: 12/25 1:16
中学の社会の先生にも使わない方がいいっていわれた…差別用語だって言ってた気が…
458: 12/25 2:9
部落が差別とは有り得ない。そんな事を言う先生は無知若しくは日教組。秋田では普通に使う
459: 12/25 9:33
沢山雪が降れば、除雪にも時間がかかります。
幹線道路を優先させますが、住民のなかには、立ち塞がって、除雪を強要する方がいます。
こうなると、末端の道路はいつまでたっても手をかけられず、結果として苦情の原因になります。
以上、いちオペレーターの言い訳でした。
460: 12/25 11:39
部落が問題になるのは関西とかで被差別部落の略称として使う場合
部落という言葉自体は≒集落みたいなもんだから何も問題ない
東北では関係ない話
461: 12/25 12:2
いわゆる「レンホー」議員の活躍などで有名になった「事業仕分け」の影響です。
県道なんて、除雪もしないでただ「塩」を撒くので、道路はぐちゃちゃ。
国道は、除雪はするけど「塩」を撒かないので、ツルツル。
俺も民主党に票を入れてしまったので、文句は言えないけど辛い。
462: 12/25 15:42
メガの駐車場の警備の方は良い仕事してますね。
誘導しながら荷物の車への運搬とキビキビやってました。
天気悪いのにご苦労様です。
463: 12/25 18:50
「B食倶楽部」の主宰者「かんてん」に疑惑が。もろ遊び人?
多分、ひまな単身定年族かな?
464: 12/25 20:26
>>458
無知なのはどちらなのでしょうかね…
場所、相手によっては、「地元では普通に使っているから」では済まされない言葉であるということです。
465: 12/25 21:19
ウインターカップ、能代工業、九州学院を撃破し、今度は三回戦で沼津中央と大戦。能代カップの時はフルボッコされたけど、勝ってほしい!
466: 12/25 21:51
>>465
Yahoo!ニュースのスポーツ記事のトップにも出てますね!
頑張って欲しいです。
467: 12/26 12:15
たしかに無知なのは〉458だな。
468: 12/26 12:35
差別じゃなく
普通に部落使うけど
469: 12/26 12:55
>部落
だからといって、言葉自体を使うなというのはやりすぎだと思う。
差別的な意味合いで使用しなければ何の問題もない訳で。
470: 12/26 13:11
JAPも差別的意味合いがあるが
普通に使う国もあるし
差別で受け取らない人もいるかもしれない
部落も悪意があって言うと流れで読めるし
471: 12/26 13:30
まあ秋田では悪意をもって部落っていう奴はいないから
あといいじゃん。
472: 12/26 14:6
田んぼの中に数軒建ってるような集落のことを部落って呼ぶんですか?
473: 12/26 16:54
部落に反応しすぎ(笑)
474: 12/26 17:28
あーコーヒーの砂糖とミルク入ってないやつだよ
475: 12/26 17:29
工業バスケまけましたね。
強かった時代は応援しなかったけど弱くなってから応援するようになりました。やっぱり勝つ工業がいいですね。弱いと無関心の能代市民も応援したくなるとおもいます。来年復活してほしいてす
476: 12/26 18:21
>474
それは、ブラック
(゜゜;)\(--;)
477: 12/26 19:58
そこはスルーが基本でしょョがョ
478: 12/26 20:33
バスケの街って、能代工業の活躍があってですよね。
旧市内の小学校の部活にもない競技なのに、まだ「バスケの街」
にこだわる理由が分かりません。
「木都のしろ」と同じく衰退していくのでしょうね。
479: 12/26 21:6
えっ!能代工業、やはり沼津に負けたのか?くやしいな。外人を使うのは残念だけど、能代工業はそういうチームにも勝ってほしい。加藤監督、大学じゃなく、能代工業に帰ってきてほしい。
480: 12/26 22:34
好みはあると思うんすケド、うまぃ鍋が食べれる店教えてください
481: 12/27 8:29
花酒のお鍋美味しいよ。
482: 12/27 23:48
常勝 能代工業
でなくては、県内のレベルアップに繋がらないよね!?
483: 12/28 7:37
除雪下手すぎ!
1回出ていくらか知らないけど、あれでよく貰えるよな。
少しは隣町の除雪見習えよ
484: 12/28 8:46
毎年毎年、あちこちで除雪ヘタだ〜って騒いでるなw
県内(県北)の除雪レベルは総じて低いという事か?それとも理想が高すぎるのか?
485: 12/28 12:7
秋田県なんて道路が平じゃないから底から取れないじゃね 国道もだけど狭い道路もひどい。自分の家の前くらい自分でキレいにやってくれ
486: 12/28 12:32
今日の除雪は大通りだけな感じだなー。明日は小路の除雪に期待する!
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]