3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代スレ6タコ
831: 2/21 16:38 NQu018J なにこの轍、腹こすりまくり。維持係つかえねーなホント。
832: 2/21 16:50 p4196-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp >>07031040907481_ad いろんな所で、グダグダぬかしているアンタよりは、マシ。 絡む相手間違えてるよ?有名人さん。
833: 2/21 21:35 FeA2yGd 除排雪今夜はどこやってる?
834: 2/21 21:50 2eX3oei どの地域を何時頃やるってぐらいは言ってくれないと心の準備出来ない、夜中にかかるとしたら途中起こされるの嫌だから終わってから寝る
835: 2/22 7:36 FeA2yGd 東北電力の通りは除排雪して広くなってます!
836: 2/22 8:30 i121-115-20-178.s05.a005.ap.plala.or.jp ピザカリ曲がったところの道はひどいね。 車線半分しか見えてないからすれ違うの大変だった。 この天気で溶ければいいのに。
837: 2/22 12:31 KD182249200197.au-net.ne.jp 融雪剤も最悪だよね 撒いてもそのあとほっとかれると砂浜みたいになるし それが施設内に混ざってくると それまで圧雪された雪がめちゃくちゃになる まきっぱなしにするなら撒かんでいい!
838: 2/22 12:31 KD182249200197.au-net.ne.jp 融雪剤も最悪だよね 撒いてもそのあとほっとかれると砂浜みたいになるし それが施設内に混ざってくると それまで圧雪された雪がめちゃくちゃになる まきっぱなしにするなら撒かんでいい!
839: 2/22 16:17 p4196-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp 融雪剤は確かに最悪。 周辺住宅屋根の錆被害や、各家庭自家用車の腹回り錆被害。幹線道路構造物の劣化被害etc どっかで因果関係調査してくれないかな〜?
840: 2/22 22:15 2eX3oei 車のドアの内側の下急に錆びてきたぞ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]