3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
働きたいけど仕事が無いD
388: 5/5 17:44 VlX4Mufo0 p1210-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp >>387 そうなのです、有期雇用だけでは一生食って行けない方が殆どだと 思われます。現時点で、衣食住の中で「住」の部分で費用が掛かって いない方は、世帯主(殆どが親だと思いますが)「住」の部分にどの くらい掛かっているか聞いて見ると良いと思います。その上で、5年 、10年、20年後を考えて見ると良いと思います。
389: 5/9 23:16 7pmST6sAO 07031040258347_ad 今月に入ってついに就職することが出来ました! やっとバイト生活から解放されました。 ・・・・・・が、今のお仕事、10時間労働で内30分休憩って今時は普通なのだろうか・・・・・・
390: 5/9 23:45 .GaW3WBgO NU81I39 ブラックバス企業に吸い込まれたかな ありがちな落とし穴
391: 5/9 23:47 P8gfGGzAO IL628f3 >>389 労働基準法違反です。8時間労働で1時間の休憩時間あたえなければならないと決まっています。労基署または労働局に相談してみては
392: 5/10 7:59 ViK63FWUO g10StyYjtrkz0mb2 >>389 タコ部屋ですね、わかります(笑)
393: 5/10 21:28 YFym9Rno0 p1071-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp >>389 ちなみに、なんの仕事なのでしょうか?
394: 5/10 22:4 NNChX.4I0 ZT170112.ppp.dion.ne.jp >>388 スレチ気味だけど親父が見栄張って隣の空き地を購入したら固定資産税が年間2万→8万に増えたよorz 非正規の俺には親父が死んだらそんな額払えないよ、土地を手放すしかない
395: 5/10 23:20 iSjZ2BiwO 07031040258347_ad >>393 詳しくは言えませんが、接客業とだけ。 始めたばかりなので曖昧ですが、おそらく手取りは15〜16。 仕事選んでる場合では無いと思ってるので悩み中です。
396: 5/11 11:53 gbLUPJtEO AWG3MjM >>395 頑張れ!!!接客販売か?統括バイヤー目指して頑張れ☆
397: 5/11 21:46 wQjPYnbE0 p1071-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp >>395 そうですね、この地域で手取りでそのくらいだとまだいい方かも しれません。ただ、正規雇用なのか、有期なのか。労働時間が長い のは問題ですが、雇用形態によっては仕方が無いかも。一番は、 賞与が有るのか、同業者の雇用形態を比較してみると良いと思います。 社長が身近にいるワンマンな中小企業だとこんな労働形態は 良くありますが。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]