3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

働きたいけど仕事が無いD
706: 9/17 21:53
>>703秋田の時給は今更驚かなくてもニュース見てれば全国ワーストなの分かると思うが。どんな業種でも時給見合うくらいの仕事量だと思う。首都圏とは仕事量が違うのが良く分かる。コンビニでも客の数違い過ぎるし
707: 9/17 22:49
学力、全国トップの秋田の子供たちを 県外に流出させるのは、あまりにも惜しい。
それとも子供たちは、ハナから『県外の大学』に行くため、一生懸命 勉強してるのかな。
708: 9/18 9:53
>>707
まったくあなたのおっしゃる通りだと思います。ですが、優秀といわれる子供たちが働きたいと思う将来性のあるまともな企業が県内にあるでしょうか?
ある一定水準の偏差値で入学できる大学を卒業し雇用環境や給与水準を満たす就労先といえば県職か地方公務員ぐらいでしょう!
当県にも国際教養大学という就職率100%、しかも就職先は誰もが羨むところばかりという素晴しい大学がありますが、当県から入学できる子はカイム
に近いと聞いております。
あと、何を言っても一番の問題点は親の資力ではないでしょうか?せっかく問題なく一流といわれる大学に進学できる学力を持ちながら進学できない。
その子にとってこんなくやしいことはありません。
現在、秋田県の自治体で、大学や短大の学資を貸し付けてくれるところはあまり無いと聞き及んでいます。さらに、今の私立大学の授業料も高すぎると
思います。年間80〜100万もかかるのですから地方のサラリーマンではかなりキツイと思います。
709: 9/18 12:12
県も様々な企業を誘致しようと、努力してるのはわかります。
誘致の理由の1つが『若者の雇用を生み出し、若者の県外流出の防止』
これも わかります
しかし、求人を出してみると 若者の応募をはるかに上回る 年配者の応募
まぁ、年配者の世代が圧倒的に多いので、仕方がないところもありますが、これでは なんか、的はずれな感じがするのですが?
710: 9/18 12:49
>>709
そうですね、県や各自治体も若者の県外流出に歯止めを掛けようとして努力?していることは確かです。
しかしながら、疑うわけではないですが本当に県や自治体の担当部局の方々は努力をされているので
しょうか?疑っては申し訳ないが、私は甚だ疑問が残ります。
以前は、誘致企業といえば標準産業分類における第二次産業が一般的でした。これでは単純労働を
嫌う若者たちには魅力を欠くことになり、中年労働者の雇用先となっていった経緯があります。
今はITの時代です。PCさえあれば全国何処でも仕事はできます。何とかIT関連の会社を
引っ張ってこれないものでしょうか?
711: 9/18 14:12
税金の減免・免除をして誘致した誘致企業が地元に何年間くらい残れるのか?
地元企業を全国レベル・世界レベルに育て上げる努力をいくつの市町村と県が
したのか? 手を差し伸べたのか?  嫉み横取り潰したのか?
地元の主な産業である農業で生きる道がまだまだいっぱいあると思います。
農業品目で1世帯当たり1000万円以上の収入を得ている地域があるのです。
712: 9/18 15:11
農業で高収入を得る道については後で伺いたいと思います。
ここのスレ・タイは働きたいけど、ということなので‥‥
よくTVのCMで資格を取るなら○○キャンでと、時々流れます。では、どんな資格を取れば就職
に有利に働くか?
例えば比較的若い女性であれば病院とか開業医の医療事務という仕事があります。給料は余り高くは
望めませんが、比較的安定しています。
秋田県内だと某大手福祉企業で、職員の教育指導をしていますし、就職の斡旋もしてくれます。
あと、例えば危険物の免許(最低乙四)があれば、スタンドであれば高給は望めませんが、更に
大型免許と牽引免許があれば石油会社のタンクローリーの仕事ができます。
ただ、免許取立てでは経験が無いということで使ってもらえ間ませんので、輸送会社のトラックの
運転手の経験と積んでからのほうが有利だと思います。
略12
713: 9/18 16:0
以前 勤めていた運送会社で、約1年(正確には10ヶ月)事務職をやっていたんですが、会社は倒産
ハローワークに行ったら、事務職経験者の求人を見つけました。
1年に満たない経験でも、『事務職経験あります』て言ってもいいんですか?
714: 9/18 17:31
>>713
経験に長短はありません。面接の時に正直に言ったら良いと思います。
ましてや、あなたの自己都合で辞めた訳でもないのですから!
ただ、雇う側の立場から言わせていただくと、今の時代一応PCのワードと
エクセルは事務処理ができるていどできればグッドだといえます。
あとは、面接でガンバルから雇ってほしい旨を面接官に伝えることです。
合格したら教えて下さい。
715: 9/18 18:58
秋田いても金にはならない。県外出稼ぎなら岩手、宮城復興で月最低22位はいく。福島なら給料プラス1日1万の危険手当が法律で保証されてるから35万位は行くよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]