3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

働きたいけど仕事が無いD
713: 9/18 16:0 v9udW23Q NRi0SLU
以前 勤めていた運送会社で、約1年(正確には10ヶ月)事務職をやっていたんですが、会社は倒産
ハローワークに行ったら、事務職経験者の求人を見つけました。
1年に満たない経験でも、『事務職経験あります』て言ってもいいんですか?
714: 9/18 17:31 Qy2Z4m/A i121-115-205-181.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>713
経験に長短はありません。面接の時に正直に言ったら良いと思います。
ましてや、あなたの自己都合で辞めた訳でもないのですから!
ただ、雇う側の立場から言わせていただくと、今の時代一応PCのワードと
エクセルは事務処理ができるていどできればグッドだといえます。
あとは、面接でガンバルから雇ってほしい旨を面接官に伝えることです。
合格したら教えて下さい。
715: 9/18 18:58 BhJxf6tU s746049.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
秋田いても金にはならない。県外出稼ぎなら岩手、宮城復興で月最低22位はいく。福島なら給料プラス1日1万の危険手当が法律で保証されてるから35万位は行くよ。
716: 9/18 19:0 BhJxf6tU s746049.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ちなみにやばいところ送られたら即やめればいい。すぐ仕事は見つかる。
717: 9/18 21:20 P2WfjbNQ nptta404.pcsitebrowser.ne.jp
資格とる努力しなかったやつがバカを見る。
718: 9/18 21:47 BhJxf6tU s746049.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
それはあるな。一票
719: 9/18 22:33 v9udW23Q NRi0SLU
経理と事務職て別物なの?
経理込みで、事務職ていうんでないの?
720: 9/18 23:29 fQnUxo9E KD182249246026.au-net.ne.jp
それは別物ですね!
もっと勉強とキャリアを積んで下さい。
721: 9/19 17:48 0n5hiRGA NRi0SLU
資格について教えて下さい。
ボイラー2級なんですが、合格した方は 講習会をうけましたか?
試験は何月ごろ行ってるんですか?
722: 9/25 16:52 mgb.nvxY KD182249241017.au-net.ne.jp
>>721
ボイラー技士の資格取りたいのかな?
技士になるには学科試験を合格して実技講習会に参加しないと資格取得はできません。

学科試験は仙台市では毎月あり、秋田では出張試験が10月にあります。

実技に関しても学科と同じですよ。

「2級ボイラー技士 試験日 秋田県 宮城県」でググればぉk

がんばれ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]