3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
潟上・南秋(2)
664: 5/29 20:43 p9046-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp >>663 通常の交付金じゃないだろ。 復興予算を待っている被災地に行って同じ事言ってみろよ。 火事場泥棒同然だろうが。
665: 5/29 21:13 p3100-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp 全くだ。復興予算で全国で増税されているんだぜ。 使わないならかかった実費引いて国に返すとか他のがれき処理している自治体に寄付でもしろよ。 元々市になる人口も無いくせに特例で市になって背伸びするからだ。 警察署だって無いだろ潟上シは。
666: 6/1 7:11 p24011-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 朝、五時頃羊らしき生き物が道路を横断してるのをみつ 何だったんでしょうか?
667: 6/2 18:21 g2BgH8sUAWVp0dUK >>666 男鹿付近で見たんですか?それなら、私も初めて見た時びっくりしました。
668: 6/3 22:58 Ffw2xMw >>666 大きさは?やはり羊位ありましたか?
669: 6/4 11:19 07032040658604_hw 天王のじまむら潰れだの?昨日も今日もやってない(-.-;)
670: 6/4 11:26 07032040658604_hw >>669 なぜか?じまむらになってる(°□°;)しまむらでした(-.-;)
671: 6/4 11:46 FLA1Aak042.aki.mesh.ad.jp >>669-670 HP見たら秋田市内の店舗も、3日4日は休むって書いてあった。 勿論天王も。
672: 6/4 12:41 07032040658604_hw >>671 情報ありがとうございます(≧∇≦)
673: 6/4 16:59 FLA1Aak042.aki.mesh.ad.jp >>672 どういたしまして\(^o^)/
674: 6/6 16:10 s605164.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp サイレン!どこで火事ですか?
675: 6/7 7:9 KD182250024169.au-net.ne.jp 出戸浜の前は何建つのでしょうか?
676: 6/7 12:30 Ffw2xMw >>675ローソンって書いてありましたよ
677: 6/8 17:43 7sY2W86 バリューのスタンドにお巡りさん(?_?)何かしら?
678: 6/11 16:59 ai126213151169.5.tss.access-internet.ne.jp メルシティのダイソーとダイユーエイトの間、 工事受注者「株式会社AOKI」って書いてあるから、 何の会社かとググってみたら、 スーツ・紳士服・礼服・レディースを扱う、 洋服屋だった・・・(´・ω・`)
679: 6/11 17:1 ai126213151169.5.tss.access-internet.ne.jp ttp://www.aoki-style.com/
680: 6/18 18:39 ntakta033063.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 出戸浜海水浴場の入口はコンビニ?何のだろ
681:秋田県人 6/18 22:2 p42238-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp こんな田舎の方に紳士服なんか必要なのか? スーツにしたって礼服にしろ、しょっちゅう買うものじゃないし 秋田に出て行ってかったら、しばらく買わなくてもいいんじゃない。
682: 6/19 9:48 g2BgH8sUAWVp0dUK >>680 ローソンって聞きましたよ。 出戸浜駅近くのガソリンスタンドの向かいに建ててるのもコンビニらしいですが、そっちはどこのコンビニか気になる…
683: 6/19 21:33 p3b9308b8.akitnt01.ap.so-net.ne.jp >>682 サンクスです
684: 6/20 10:45 07031460683374_vb >>683 意図して言ったならば天才
685: 6/20 12:56 FdD3NGb 出戸浜か。 まーあそこら辺はコンビニないから人入るんでない?
686: 6/20 18:32 FLA1Aaf104.aki.mesh.ad.jp どうせなら、駅の側じゃなくて県道側の方が集客出来る気がするが。
687: 6/21 10:23 g2BgH8sUAWVp0dUK >>683 ありがとうございます。 あの場所で集客出来るんでしょうかねー。
688: 6/23 12:53 softbank126127081168.bbtec.net イオンスーパーセンター五城目のマックなくなってたんですが、もうそれっきりでメルシティに移転する予定もないんですかね・・・ 残念です。
689: 6/23 15:42 namahage203192122119.itakita.net 個人的に天王マックスバリューのマックは無くならなくてもよかたった。 話は変わるが出戸のENEOS向かいは何を建ててるの?
690: 6/24 8:17 KD182250030159.au-net.ne.jp >>689 >>683の方が書いている通り スタンドの前はサンクスだそうですよ。
691: 6/25 16:13 d61-11-147-065.cna.ne.jp ダイユーエイトの配送車、下道使うなよ。気持ち悪い。
692: 6/26 19:21 5Hk0rK7 ↑なんで気持ち悪いの?
693: 6/27 17:25 07031040659752_ab セブン来ないかな♪
694: 6/29 5:56 pw126254074053.8.panda-world.ne.jp 天王のしまむらローソン近くには何が建つんですか
695: 6/29 6:53 07032460348856_vq >>694 住民説明会お知らせのチラシではスーパーのテラタとツルハと記載されていました。
696: 6/29 7:35 softbank060143234137.bbtec.net 695 ありがとう。
697: 6/30 9:39 s827198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp メルシティー内 ビックの向かい辺りの場所も 何かできるのかな?
698: 6/30 17:44 NRE26m4 >>697 ユニクロです。
699: 7/1 7:13 s827198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>698 ユニクロかぁ‥レンタルビデオとかだったらなぁ‥
700: 7/1 10:20 FdD3NGb 天王のソーラーパネル地帯の向かい側あたりにもイオン欲しいね。
701: 7/1 10:38 KD182250230171.au-net.ne.jp ゲオ来て欲しいな
702: 7/1 12:53 FdD3NGb 下新城中野地域にTSUTAYA、マンガ倉庫、マルハン があるじゃん。 やっぱり天王の人達ってマンガ倉庫とかTSUTAYAに通うの? それとも男鹿の船越のゲオに行くの?
703: 7/1 14:48 07031040692622_ae GAO
704: 7/1 23:13 p1176-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp GERO
705: 7/2 7:24 KD182249245013.au-net.ne.jp GARO
706: 7/2 21:2 p3b9308b8.akitnt01.ap.so-net.ne.jp >>698 ユニクロなの? 誰かコストコって言ってたよ。
707: 7/2 22:19 07032450783439_ef 秋田県潟上市に「テラタ潟上店」ツルハ・ゴンタロー製菓入店で2棟構成で12月開設 って見つけたからメルシティかと思ったら>>694-695だった。
708:秋田県人 7/3 13:27 p2080-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 秋田県ましてや秋田市でもない田舎の方には来るわけない。 コストコって、よくテレビに出てくるアメリカンなビッグサイズな食品を売ってて有名な所でしょ。 前提条件として、人口密集地でand車での買い物中心だから、IC近くで交通の便が良くないとまず無理 東北地方で進出の可能性あるのは、仙台近郊のICから近く広い敷地が取れる場所ぐらい。
709: 7/4 13:27 5I43nx2 まったくだ。噂にしてもひどすぎる。潟上市にコストコ…どう考えてもおかしい。
710: 7/4 15:33 g2BgH8sUAWVp0dUK 噂だったの?てっきり、前に書いた人の釣りかと…
711: 7/4 18:36 namahage203192122119.itakita.net そのテラタとツルハの工事中のとこ、家が1軒建ってるじゃない。 なんかかわいそうな気もする・・・ 立ち退きとか迫られたりするのかな?
712: 7/5 20:23 KD182249150169.au-net.ne.jp メルシティにユニクロって情報本当ですか?
713: 7/5 21:50 softbank126046195231.bbtec.net >>712 本当です。工事関係者から聞きました。
714: 7/6 23:1 KD182249147030.au-net.ne.jp ありがとうございます。
715: 7/10 6:53 ntakta008085.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 八郎潟の消防走って行ったけど、火事どこ?
716: 7/11 18:24 s825055.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp メルシティ、アオキとユニクロの他にもう1件造っている(気がする)のですが。 あれはなんでしょう?
717: 7/12 2:12 Fcs0sTz 県HPの大店法届出状況 届出日:4月17日 潟上市(仮称)コメリ・ツルハドラッグ潟上昭和店 新設 コメリハード&グリーン昭和店に隣接してツルハ新設なのか分かる方いますか? 届出日:4月26日 潟上市 (仮称)テラタ潟上店 新設 これは既出の2棟構成(ツルハ・ゴンタロー)しまむら付近に出店予定のものかと思いますが…
718: 7/19 20:44 Ffw2xMw >>717現在工事中ですよ コメリ昭和店の隣です
719: 7/20 1:19 Fcs0sTz >>718ありがとうございます やはり隣でしたか〜
720: 7/25 0:43 s731188.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 出戸駅近くのスタンドの向い、建設中の建物はセブンイレブンですか?
721: 7/25 7:46 FdD3NGb >>720 何か外観はセブンイレブンぽかった。 でも聞いた話ではサークルKサンクスらしい。
722: 7/25 8:42 g2BgH8sUAWVp0dUK >>720 サンクスの看板立ってますよ。
723: 7/26 23:37 p7225-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 天王の国道沿いローソン近くで、結構大きな建設してるけど何だろ?
724: 7/27 0:6 p4071-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp >>723 すこし上のレスを見てみよう(゚Д゚)b
725: 7/27 10:57 p5085-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp >>724さんへ >>723です。 ごめん、新規建設情報がいっぱいあってどれが正解か分からない。 ちなみにテラタは分かる。 天王ローソン近くで男鹿寄りのほうの新規建設物は何か教えてください。
726: 7/27 16:1 p4071-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp >>725 あの通りでほかにデカイ工事してるっけか? >天王ローソン近くで男鹿寄りのほうの新規建設物は何か教えてください。 もう少し詳しい位置情報ほしい気もするけどね
727: 7/27 16:48 p4071-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp >>725 もしかして >>695のレスに書いてたツルハじゃね?
728: 7/27 19:41 07032460348856_vq >>695です。 テラタ、ツルハ、ゴンタローは決定して工事中だそうです。
729: 7/27 22:32 p2137-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp >>725です 天王ローソンしまむらから見て 男鹿寄りの建築物はツルハとゴンタロー(住所は上江川?) 秋田寄りの建築物はテラタ(元ゲームセンター) でOK?
730: 7/27 22:53 07032450783439_ef >>729 その三つは同じ敷地だと思うけど。 どんどんは建築中じゃなく資材置き場じゃない?
731: 7/28 0:48 p5059-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp >>729 >秋田寄りの建築物はテラタ(元ゲームセンター) 鉄くず回収業者ですよあそこ 壁に業者名が出てるし・・・
732: 7/28 3:49 07032460348856_vq 元ゲームセンターどんどん跡地は秋田金属という鉄くず回収業者で、ローソンそばの工事中場所にテラタ、ツルハ、ゴンタローができますよ。
733: 7/28 16:57 p4081-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp >>729です 天王ローソンしまむらから見て 男鹿寄りの建築物はテラタとツルハとゴンタロー 秋田寄りの建築物は秋田金属という業者(元どんどん) で確定ですね。皆さんありがとうございました。 最初の頃は「どんどん」のとこにテラタが来ると言う噂で、 ずっとそうだと信じていたもので・・・
734: 7/28 22:59 p5089-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp 飯田川近辺でザリガニが沢山居る場所をご存じありませんが? 7歳と5歳の子供が獲れる様な場所を探しています。 飯田川の郵便局と酒屋さん近くの(町内名など分からずすみません)用水路はザリガニが沢山居るのですが、 用水路が深く、子供では網などを使っても届きません。 もちろん親も付き添いますが、子供でも獲れそうな場所を知っている方がおりましたら、 是非教えて下さい。
735: 7/29 19:56 p4145-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp >>734 もう居ないと思うけど ザリガニ釣りから教えてはどうか
736: 7/29 20:16 FcO0rxK 飯田川じゃないけど昭和の羽城中横の水路とかにザリガニいたと思うよ!
737: 7/29 22:11 FhY3mAT >>734 ザリガニは釣ったほうが楽しい。 棒竿に凧糸を結んで先っぽにサキイカを2本くらい結べば簡単に釣れる。
738: 7/29 22:53 p5089-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp 734です。 皆さん、色々教えていただきありがとうございます。 実は前回、長めの棒にビニール紐を結んで簡単なつり竿を作り、するめイカを結んで用水路に垂らしてみたのですが・・・ 水面に浮かび、用水路の流れに流されているだけでして、一向にザリガニが食いついてはくれませんでした。 イカが沈む様にオモリの様な物を付けなければいけなかったのでしょうか? それともするめではなくサキイカが良かったのでしょうか・・・ 一時間位頑張ってみたのですが、子供が飽きてしまいました。 ザリガニがうじゃうじゃ見えるだけに、とても悔しかったです。 なので、網ですくったら子供でも出来るのではないかと思いまして、 その様な場所を探していました。 羽城中学校の横の水路の情報もありがとうございました。 是非行ってみます。
739: 7/30 12:21 D7s1Hao ビニール紐つけたら浮くでしょ?まず親自体が経験がないし自然の中で学ぼうとしない。だから生物がいっぱいいるとこ求める。乱獲、場荒れに繋がる。子供自体生物に対して歪んだ考えになる。ゆとり世代はだめだって言われるけど親が原因だな。
740: 7/30 19:10 pl295.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp >>739 ザリガニ釣りから乱獲に話しを広げるのは賢いとは思えないが。
741: 7/30 20:59 D7s1Hao なんでも小さな事から発展するんですよ?賢いも糞もねんだんが!
742: 7/30 21:30 01c3oKJ >>739 他人の意見には喧嘩腰。 ゆとり云々の前に、自分自身の人間性を見つめ直しなさい。
743: 7/30 22:8 ATM0rGr 去年、井川町の国花苑の大きい遊具があるところの池で、ザリガニ釣りしてる子供を見たよ。
744: 7/31 10:9 ZK210234.ppp.dion.ne.jp ザリガニなら田んぼの用水路ならほぼどこにでもいるはずです。 うちも子供がまだ小さい時、ヒマがあるとよく釣ってました! うちは、タコ糸ににぼしを付けて釣ってましたよ。 スルメやサキイカや色々試して、どれが一番食いつくか?って実験のように楽しんでました。
745: 7/31 10:14 ZK210234.ppp.dion.ne.jp 744です。 用水路は深くて危ない、って前スレに書いてましたね、すみません。 田んぼの横に水流れてるところ、ってなんて言うか分からないですけど、そこならあんまり深くないし、網でも下まで届くはずですよ!
746: 8/1 9:36 p5089-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp 734です。 皆さん色々ご意見ありがとうございました。 やはりビニール紐がいけなかったんですね・・・ご指摘の通り、私自体ザリガニ釣りは初めてでして、 学習不足でした。 ただ、ザリガニはうちに持ちかえるつもりはありません。 これまたお叱りを受けるかも知れませんが、 私や子供達もザリガニを触った事もほとんどない位で、ザリガニに対しても何の知識もなく、家に持ち帰り飼うつもりはありませんでした。 ただ、図鑑やパソコンの映像だけではなく、本物の生きたザリガニを見たり、触れたりさせてあげたかったのです。 皆さん、色々教えて戴いて本当にありがとうございました。
747: 8/2 23:28 om126204038181.3.openmobile.ne.jp 今日夜9時過ぎに天グリ前の道路のまん中でパトカー一台止まってたがなんかあったのか? 検問て感じではなかったし…情報求む。
748: 8/3 5:14 FdD3mBQ カブトムシの幼虫採れる所、教えて下さいm(__)m
749: 8/3 7:2 07032040322696_hc 家に野良猫親子が居着いてしまったんですが、なんとかして捕獲したいのです。 近くの犬猫病院に問い合わせたところ捕獲器の貸し出しはしていないとのこと、役場に相談しても返信は来ずでした。 それ以外も手当たり次第にあたってみましたが駄目でした。 県内に、無料で捕獲協力・保護(引き取り)をしている方はいらっしゃらないでしょうか。 当方捨てアドというものがないためアドレスは貼れません。ご協力いただける方お願い致します。
750: 8/3 7:7 s750187.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 保健所は?
751: 8/3 7:30 07032040322696_hc 保健所及び動物管理センターにも問い合わせました。 最終的には動物管理センター行きになると思いますが気が咎めます。引き取り手があればいいんですが…。管理センターに連れて行くとしても捕獲が難しいです。 子猫のほうは警戒心が強いうえに、行動範囲も広くなり益々捕獲が困難になりました。 産まれてちょうど3ヶ月で、1ヶ月前から固形物も食べていますが授乳は完全に終わってません。 ですから、なるべく親子を引き離さずに捕獲したいのですが素人には難しいです。
752: 8/3 8:39 07031040337912_ma カブトムシの幼虫なら俺の仕事場います。秋田市河辺です
753: 8/3 9:36 pw126253175154.6.panda-world.ne.jp >>739 ザリガニってアメリカザリガニの事だよな。外来種だし乱獲大いにオーケーじゃないか? ニホンザリガニは大館市民、そっとしてやれ。
754: 8/3 14:11 pw126253131103.6.panda-world.ne.jp >>751 いぬねこネットワークに相談したら、捕獲の方法とか捕獲後の引き取り手を探してくれますよ。 保健所はちょっと…可哀想な気がします。 我が家はいぬねこネットワークで、引き取り手を見つけました。 頑張って下さいね‼
755:秋田県人 8/3 14:30 FdD3mBQ 752様、ぜひ教えて下さいm(__)m子供に採らせてあげたいのでm(__)m
756: 8/3 15:8 07032040322696_hc >>754 ありがとうございます。 譲渡に必要な、親猫+子猫4匹の去勢費用やらワクチン代の負担を考えたら気が引けていたのですが、家族と承諾を得たら、いぬねこネットワークに相談してみようと思います。 子猫のうちの1匹が後ろ脚に大怪我を負っていたり、もう1匹は前脚を骨折したり何故かしっぽがちぎれていたりしたので、どうしても捕獲したかったのです。 猫の回復力(自然治癒力?)が侮れないのは、数週間経ったらだいぶよくなって元気に遊んでいるんですから素晴らしいなぁ。 でも気になるのは、しっぽは痛くはないはずなのに今朝見たら一生懸命舐めていたし、昨日は間一髪で助けましたが1匹がカラスに襲われそうになっていて、やはり捕獲してあげたほうがいいのかしら、と思い、こちらに相談させていただきました。 長文失礼しました。
757: 8/3 21:30 pw126253131103.6.panda-world.ne.jp >>756 いぬねこネットワークはしっかりした機関だと思うので、安心して保護主さんが探せますよ‼インターネットで見て見て下さいね。 貴方方、ご家族の目にとまった猫ちゃん達は幸せですね。きっと、皆様に素敵な事がおこると思いますよ。我が家には保護猫ちゃんが五匹いますが、引き取る度にいい事が起きてる気がします。一軒家が買えたり、結婚が決まったり、念願の赤ちゃんが出来たり。猫には不思議な力があるのかなぁっていつも思います。 関係のない話、失礼しました。 優しい方にもらわれますように…。
758: 8/4 20:13 FhY3mAT >>756 早まるな。 宝くじ買って結果が出るまで待て!
759: 8/5 18:7 07032040322696_hc ですかね。いずれは捕獲したいけれど… 犬猫ネットワークの件は、家族にそれとなく相談しても反応はいまいちでしたし、親子をいっぺんに捕獲するのも不可能なので、もうしばらく様子をみたいと思います。 数週間前にちぎれた子猫のしっぽが今頃になって出血していて可哀想ですが… 妹の友達の家がいわゆる猫屋敷で、家猫十数匹に外猫も沢山飼っていて、ご近所からの嫌がらせも相当らしいのですが、子猫が産まれる度に新聞で里親を募集するそうです。 それもいいと思ったけど親子5匹、尚且つ4匹中3匹が怪我してる猫の里親になりたい人っているんでしょうか。それでも引き取りにきてくれる人がいれば有り難いんですけどね
760: 8/5 18:15 i121-119-58-28.s05.a005.ap.plala.or.jp >>758キングハジラ
761: 8/16 20:9 IJA1h8I 天王、水がでないョゥ
762: 8/16 20:48 Ffw2xMw >>761なんで? いつからですか?
763: 8/16 20:58 IJA1h8I すみません〜今、出ました何故か原因は解りませんが、うちの町内だけのようでした。 お騒がせしますた。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]