3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
潟上・南秋(2)
901: 1/20 3:44 LloCQWNo 今日BIGに行ったら、雪で駐車場が見えなくなってるのをいいことに、 駐車スペースじゃない縦の通路に、車を駐車している馬鹿が6台もいた。 最初に停めた馬鹿は多分、最近の年式の黒のワゴンR乗ってる奴。
902: 1/20 20:9 TBsvuUVQ 追分のつしま耳鼻科の左隣、 何が出来るんでしょう?
903: 1/20 20:21 fEYp.voE 人が車止めるため きれいにしたとこに しらない顔して 止めやがって 常識外れの キチガイジジイめ 天罰当たれ
904: 1/20 22:23 pAPKlZSM 今の中高年ってマナーが悪いDQN結構多いよ。 例えば、狭い道を車がすれ違う時、 相手が中高年だと道を譲ることはまずない 今の中高年はもみじマークなんぞつけて運転せずに、 免許証を返上して車は絶対に運転するなと言いたい!
905: 1/20 22:52 ZD5UsR7s 897 今さらだが、いい話! 何年考えた鉄板ネタ??
906: 1/21 7:25 Y6bw3COc >>897 本当の障害者だったらシャレにならないな。
907: 1/28 0:13 zcGFjcxI >>902 ファミマって聞いたよ
908: 1/29 19:16 pBmarbHE >>907 情報ありがとうございました。 そうか。セブンじゃないのか…。
909: 1/30 1:2 zPFCzC56 >>908*ファミマで間違いないよ。求人広告入ってきてたから。
910: 2/3 21:44 dGoL6rQo 当 1,439 菅原理恵子 58 公現(2) 当 1,270 堀井 克見 63 無現(3) 当 1,056 佐藤 義久 69 無元(3) 今回は3人が4桁当選。 創価学会強いねぇ。 どんだけいるんだか(笑) 2位は町金の人。 3位は潟上市長落ちた人。 この人に票が集まるってことは、 潜在的に、石川市長が嫌いっていう天王の人が多いっってことだな。
911: 2/3 22:36 SS/JPCfY なんでそうなるんだろう
912: 2/4 1:27 jgzxBDf6 市長を支持してるなら市長選の時、対抗馬で落ちた奴には、 本来なら市議選に立候補しても 「何を今更」と票が集まらないはずだろう? 人口は天王地区が最も多いのだから、 そこからも含めても1000票以上集まるということは、 地元天王にも市長を支持してない人間が間違いなく居るってことだ。
913: 2/7 11:44 iIUB1yqs 市長落ちても市議当選ってのは良くある話だろ(笑 同情票って言葉を知らないの?
914: 2/8 7:16 qGh1duJ. 同情票で1000票以上集めて3位当選なんてのはあまり聞かないな。 全然よくある話じゃねぇし(笑)
915: 2/8 7:35 qGh1duJ. 潟上新庁舎の統廃合で市役所員の大量リストラが予測されるわけだし、 新庁舎の入札業者にズブズブのむつみ造園土木が入ってるのもなんだかねぇ。 おまけに新庁舎の建設予算だって入札価格から不透明に増えてるし。 入札ってそれで請負いますって金額じゃねえのか? だったら何が入札だよって話。 だいいち潟上程度の市に4階建ての庁舎って本当に必要か?
916: 2/8 12:28 C/cpaFCo なんだ、本当に知らなかったんだ(笑
917: 2/10 0:36 1jJy2qio 必死だな(笑)
918: 2/10 20:48 VTWCzivQ そうそう!むつみとなったときは引いたわ!ここまでヒドイとはね。
919: 2/11 0:8 3Cl.br4A 公務員にリストラは無い。 にゅ最低額ケチって業者は入札できない←予算が業者が赤字になるから
920: 2/11 0:11 3Cl.br4A 公務員にリストラは無い。 入札最低額ケチって業者は入札できない←この価格だと業者が赤字になるから。ムツミに感謝すべき。
921: 2/11 0:29 3Cl.br4A 有権者28,000のうちトップ1,400・・・ 潟上在住の成人20人に1人は学会工作員だ。 怖っ!!!
922: 2/13 12:40 Nns57oyo 解雇できるという法令・・・。 ほとんど、稼働されていないと思いますが、 「国家公務員法78条または、地方公務員法28条」が該当します。 概略は、「廃職又は過員を生じた場合・・・免職することができる」 というものですが、適応は、「大規模に適応された事例は、 戦後間もない一時期を除いてなかった」と思います。 つまり、政府、地方自治体トップの解釈次第では、 いつでも大量に公務員を整理、解雇はできるのです。
923: 2/13 12:50 Nns57oyo 赤字になるような無理な額で入札して後から、 「その金額じゃ無理でした」で通るのってどう考えてもおかしくね?
924: 2/13 13:3 Nns57oyo そもそも他に負けたくないから、 赤字になる金額でも入札するってのがおかしいだろう? 入札ってのは「うちならこの金額でできます」 っていう建てるための金額を競るものじゃないのか? 後で無理でしたって言えるんだったら、 皆不当に低い金額を提示して入札するに決まってる。
925: 2/15 7:32 fokVHZ/Q にゅ最低額(笑)
926: 2/15 19:21 PaPuoE2w おやおや? 今度は、最低制限価格という言葉を知らないらしいw
927: 2/17 10:39 jANd2mDI おやおや? 今度は、最低制限価格という言葉を知らないらしいw にゅ最低額(笑)
928:にゅ最低額@剛 2/21 9:36 i.S74z2Q やっぱり「にゅ最低額」の言うことは、一味違うなぁ(笑)
929:にゅ最低額 2/21 12:44 f/LUXAjk 落札した後で予算の変更とかも良くあることだろw
930: 2/21 14:52 VEUcTXHY 予算の変更というより掘ってみたら違うじゃん、とか結構あるんだよ。
931:にゅ最低額@剛 2/26 1:30 IbCoJmCw なるほど。 それで、 にゅ最低額なんだね(笑)
932: 2/27 1:9 XvItIe76 68人の市県民税のデータ処理誤る、潟上市 http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20140226p
933: 2/28 18:30 WyIfp/PE 税務課の「にゅ最低額」がやらかしたのかな?(笑)
934: 3/1 4:27 nBf2./ss 家の近くに消防車10台くらいきてるけど火事は見えない。
935: 3/1 14:34 UnFCGu0Q どこで火事だったの?サイレン鳴ってたの聞こえてたけど。
936: 3/8 20:23 fOhJ85AU 渡政商店の超安い日の夕方は危険で渋滞作りの交通障害の原因だよ。接触事故起こしそうになった事、何回もある。店側がもっと対策を考えるべきでねぇべが?
937: 3/8 20:26 fOhJ85AU >>936 補足 渡政商店(潟上市天王町二田にあるガソリンスタンド )
938:秋田県人 3/8 22:47 ??? 警察に言えばGSに指導入るよ?
939: 3/9 0:57 QvD4j/0g このガソリン高いときに少しでも安く給油したいと思うのはあたりまえでしょ。ハザードつけたりしてるんだから徐行しながら気をつけて通れば大丈夫でしょ。
940: 3/9 4:11 IcJpBSPs 渡政商店の工作員による、 ステルスマーケティングかぁ?
941: 3/9 4:22 IcJpBSPs 安いったって140円切るほどじゃなく140円台後半だろう?どうせ。 それなら幸楽苑のとこのペトラスのメール会員が安定して安いんじゃね? あとサンクス潟上追分店の向かい辺りに新しく出来たセルフんとことか。
942: 3/9 18:28 UeupOxJ6 満タンでも500円も変わらないだろうよ
943: 3/9 21:7 QvD4j/0g なんだよここガソリンごときに。ほざいてろ
944: 3/9 22:46 4NYvgi8E >>937 潟上市天王町二田、なんか違う。 しかも二田の渡政ってファミリーの向かえの?
945: 3/10 21:40 GU70ZZXg >>944 向かえも何か違う。
946: 3/10 22:19 /Zl5I8pI >>945 ごめんなさい、お向かいが正しいよって意味かな?辞書には載ってるから間違ってはないけど。 渡政はバイパスと二田しか知らなくて二田の渡政そんなに渋滞させてるとこ見たことないです。
947: 3/12 4:17 d6Q/VE2g ガソリンを「ごとき」といえるほど、 収入が多くないから500円程度でも安いというのが大事なんだと思う。 化石燃料は、いずれ無くなってしまうのだから・・・。
948: 3/12 8:12 yJAcX0z. 満タンでも個人差の回数でかなりの違いがでる 数十年前の計算では化石燃料は今頃無くなっているはずなんだが… そういった計算って新規の分を入れなかったりするよね 燃料は死ぬまで大丈夫
949: 3/21 19:47 y/XzYFmU 元ガンコラーメンのとこ、何を工事してるんだろう?
950:秋田県人 3/22 18:46 ??? 数円違いとかどうでもいい。油は朝一ガスは冬 増税前にわざわざガソリン使って生活用品ごくろうさん。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]