3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県中央スーパー
217: 6/22 14:1
言ってもいいよ(*_*) 食べるのたいへんじゃないですか。
218: 6/22 14:17
>>216
電話した方が良いです。
普通のスーパーなら、店長または代理の人が商品交換に来ると思います。
219:秋田県人 6/22 15:59
>>216
自分も行きつけの某スーパーにて塩サバを買い、焼くためにトレーから
出そうとしたらネラネラ状態でとても調理にならないシロモノ。
商品とレシートを持って店に行ったら、魚売り場担当・店長が平謝り。
別のサバと御詫びの品(タオル2本と白砂糖1袋)もらいました。
220: 6/22 16:3
店まで行ってそういう風になると、同じ店に行きづらくなりませんか?
自分は店を変えてしまいますね。
221: 6/22 17:8
皆さんありがとうございます。
やっぱり言うべきだったでしょうか…。
ただ、言いたかったんですがあまりに謝られるのも気が引けるし、でも食べるのに困るしでもやもやしてました。
とりあえずお寿司はサビをとって食べました。
次からは言ってみます。
222: 6/22 19:32
次に買い物に行った時ご意見ボックスに一言書いて入れてはいかがでしょう?
店側はきちんと対策してくれると思いますよ。
223: 7/3 16:0
ガーでンはいつも客でいっぱいなのはどうして?
224: 7/3 21:49
バナナシロップある店わかる方いませんか??
225: 7/3 22:42
岩がき売ってるスーパーありますか?
226: 7/4 14:45
>>225先週、ドジャース広面店で岩がき&サザエを見たような気がします。
1コ150円でした。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]