3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県中央スーパー
651: 6/6 23:23 nFsQcwAY ああ、やっぱあそこに
サンデーといとくできんのか
いとくはどうでもいいけど
サンデーはありがたい
652: 6/7 0:13 LFmnUPgI 今日また1人、辞めるとの事。もう足りないとかのレベルじゃない。無理。
653: 6/7 1:50 MzfmSR1A 何処のスーパー?
654: 6/7 6:15 qBhnvfig マルダイもマックスバリュも違うなら、残りは4つだな。
655: 6/7 6:29 vUwMu9Bk ドジャース!?
656: 6/7 9:2 mdCqD0qY ダイサンしかねーべ
657: 6/8 3:9 WgSJdLzw Nice!
658: 6/8 13:49 AqcHdj0. いとくじゃね
659: 6/9 15:58 6xXiViK6 ジェイ○か?
660: 6/9 18:0 4DuOnkdk ト○屋だな。
661: 6/12 6:25 QELbvAoI 改めて見ると、スーパー一杯あるんですね。
先日ボーナスの支給でしたが、社員さん達は「怒られ賃」だと言ってました。
662: 6/12 6:36 JK3da0C. パワハラ→鬱→退職→自殺
はい、これ秋田のスーパーで実際にあった話ね
663: 6/16 4:58 TQVeCWcs 本当ですか?
さきがけに載りましたか?たんなる噂じゃないの?
664:秋田県人 6/16 8:33 ??? ジェイマルエーがすき
665: 6/17 4:39 c01VzdkE >>664
同じく!
お総菜が豊富でいい!
いとくはあまり好きでない
666: 6/17 12:20 gHNBmq7c 安いには訳がある
667: 6/17 12:49 c01VzdkE >>666
話の腰折るねぇ
668: 6/17 18:8 Uyeht6L6 ……また1人辞めるそうです。何でこうなるのかもう訳わかんない、一体誰のせい?上層部はそこまでして人件費削りたいのでしょうか?
669: 6/17 20:46 3qGeaAuE そこまで酷いなら企業名のイニシャル晒しましょう。
670: 6/17 20:58 9DC42/p6 ナイスかな?
671: 6/17 21:43 r/25jRk. >>1 のガキは店員との恋話で荒らして奴だな
――――――――――
つーか、従業員が辞めるスーパーが何処って何で知りたいの?
消費者側からすれば安い店を選ぶだけだろ。
働くつもりなら爆やら2に行って遊べよ
672: 6/25 22:11 uqfF5.Ys >>664-665
同意、俺もそうしてる
いとくは最近明らかに便乗とは言わんが値段上がったり量減らしたりしていい気がしない
673: 6/26 1:25 ohd5nNvY 2ℓのお茶を安く売っているところって、ナイスやドジャース以外にある?
ブランドでもPBでも(トップバリュー以外)
674: 6/26 4:6 CA3US0Tc >>672
いとくは増税前の3月辺りから先行措置でちゃっかり値上げしていたよ。
例えば今まで税込100円の商品が税抜100円(105円)ってプライスだったり。
これは断言できないけどポイントの付き方も変わったような気がしたな〜。
以前は税込合計額がポイント加算対象だったけど、今は税抜き小計額に対して加算されていたと思う。
違っていたらゴメン。
675: 7/3 20:25 SFHobTBM >>686
タカヤナギですよね。
676: 7/3 23:22 JJL3lOz. >>673アマノ
677: 7/4 0:34 V2127bI6 ナイスの2ℓ×6本安いね
100円+税
茶の間やファンが安かった
678: 7/4 18:11 .p4lfbNI スレチだったらごめんなさい
先月とある私が勤めるスーパーで
他人の写真をスマホで撮ろうとして
揉めた人達がいます。
そのときはその場でおさめましたが
本部からお叱りを受け
写真を取られた方に被害届を出して頂きました。
そういう時のマニュアルも作りました。
皆さんスーパーでの写真撮影は気をつけてくださいね。
679: 7/4 18:39 D3KmiJhU 何を撮っていたのですか?
スレチで申し訳ありませんが、同じような事が某温泉の女子脱衣場でありました。
その施設の従業員の対応と言ったらひどいものでした。
680: 7/4 19:55 hfLjAwto 施設内の撮影禁止って当たり前の事でしょ
社内規定にそれが無いとすれば会社がアホだと思う
価格調査、品揃え、レイアウト等々…ね
681: 7/4 21:34 3SwVMEzk なして写真撮ればダメなのがわがらねんだべ
682: 7/4 23:57 EIBHEbQw >>678
ちょっとわかり辛いんだけど客が別の客をスマホで勝手に撮ったってこと?
それとも客が店員を撮ったの?
本部から叱られる理由もよくわからない。
683: 7/5 0:46 7nLClkZk んだ!よく状況がわからないですね。
684: 7/5 0:49 7nLClkZk 他人の写真をスマホで撮ろうとして?んっ?どういう状況?
685: 7/5 19:35 fYnlnDqo 人減らされすぎて辛い。
名ばかりの改善。
686: 7/5 21:53 5i304UJw 何処の改善?
687: 7/5 23:12 EoLOI.NM 細かくというか詳しくはわからないのですが
人の顔?を撮ろうとしてカメラを起動させて撮られていることに気がついた人が何撮ってるんだ。と揉めたみたいです。
内カメラにして自分を撮るふりをして後ろにいた その人を撮ろうとしたらしく、カメラを向けた本人は認めて居るのに側に居た友達?が
自分を撮ろうとしたのに何が悪い、と言い始めたみたいで揉めたみたいです。
本部では何があってもお互いの連絡先を聞くとかマニュアルがあるのですが
店長が話を聞いただけで帰してしまったみたいで。
撮られた方の親戚がそのスーパーで働いていたので
今回被害届をお願いできました。
警察も盗撮で受理してくださいまして。
防犯カメラの録画データの提出と店長への聞き込みに昨日警察が来ていました。
688: 7/6 0:16 yRgEseCw あれが改善だなんて聞いてあきれますよね…あれじゃあ社員さん達の残業なんて絶対減らない。むしろ増えてるし…
689: 7/6 0:26 lm6BVDuQ >>685
お前タカヤナギだろ
さっさと会社辞めたら
この会社からサービス残業は無くならないよ
690: 7/7 16:19 5qhl.G5Q >>689
社長にケツでも貸したのか?
691: 7/7 21:42 Uvxe4p02 刑務所前のいとくが開店したら、右折待ちのババア達で渋滞するんだろうなぁ…。
692: 7/8 9:39 F3I.warQ 川尻のいとく一応警備員立つみたいですよ。
693: 7/8 13:24 Urzakz5. あの道路幅なら右折車が並んでも普通に横をすり抜けられるはずだけど平気で道路のど真ん中から右折しようとする車や、怖くてすり抜け躊躇する車が続出して渋滞する予感。
694: 7/8 13:52 syLfD7bE あそこは立地が悪いよな。
交差点の角地にあるもんだから、交差点から流入する車が多くて右折できない。
その先に信号があるからそこで曲がればいいんだけどさ。
695: 7/8 13:52 syLfD7bE 新国道の店舗と間違えちゃった。
すまん。
696: 7/8 17:43 Q7OX9s1. いとくはすごいよな
697: 7/8 18:35 wVjtM.KU 経営者が変われば変わるってのが分かる例がイトク
昔のイトクは秋田市で相手をされなくて撤退してるしな
698: 7/8 18:56 Q7OX9s1. 上層部、店舗従業員もレベル高いんだろうか?
699: 7/9 11:41 g4TZAK/I 川尻のいとくは駐車場狭い気がする。
前述されてるけど、旭南方面から来た車が右折で入ろうとすれば
邪魔になって渋滞になりそうだし・・・。
700:秋田県人 7/9 21:41 ??? ナイス従業員募集していたけど、迷ってます
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]