3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県中央スーパー
701: 7/9 23:34 dotrXYts >>700
やめとけ!
702: 7/10 8:31 TVLghKNg 今日はオープンだから
行った方がいいかな?
703: 7/10 9:19 TVLghKNg 何時から
704: 7/10 10:29 TVLghKNg すげぇー混んでる!!
705: 7/10 12:44 w5dJ..bc 道路は渋滞してる?
706: 7/10 18:47 UkQiAMgc 店内それほどでもないのに駐車場激混み
この駐車場の狭さは新国道店以上
707: 7/16 19:34 WtMZNNXo 社長の方針で、
会社では作業改善なるものに取り組んでいます。
無駄な作業や労働時間管理の改善を目的に進めている活動です。
大変素晴らしい活動に思えますが、
実際は仕事内容とサービス残業が増えているのが現実です。
作業改善メンバーなる人達が各部門にいるのですが、
サービス残業の実態をわかっているのに見て見ぬふりです。
作業改善項目のチェックは厳しく指摘するのにです。
この活動が始まって、
朝の出勤時間が早くなりました。
当初は早く来た分退勤時間も早くなると説明されましたが、
実際は今まで通りの退勤時間です
(夕方の売り込みやライブ販売をしろと販売部の命令…)。
残業になればいけないと早く帰ろうとしましたが、
作業改善メンバーに露骨に嫌な顔をされそれ以来サービス残業をしています。
部門によって出勤時間は異なりますが、
早い部門では朝の6時位から働いてます。
今までは朝8時出社だったのにいきなり早く出社しろと言われ、
夕方からはサービス残業。
それが出来ない人はやる気のない社員とみなされるのです。
これが社長が推し進める作業改善の実態です。
社員達はみんな疲れきっています。
うちの会社は鬱になる人が多いと他企業で噂になってるみたいです。
実際、
突然死した若い社員もいます。
作業の改善よりまずは、
上層部の「人としてのモラル」の改善が最優先だと私は思います。
サービス残業 パワハラはもうウンザリです。
708: 7/16 20:50 Gp4iA9rs それは、秋田県の中でも南の方に本社のある会社ですか?
709: 7/16 21:46 nvckKqP2 ≫707
710: 7/16 22:28 nvckKqP2 >>707
イトクの社員⁇
711: 7/17 13:28 Sg/CTd1w >>707こんなところに書き込むより、しかるべき公的機関にタレこんだほうがいいかと。
712: 7/17 13:41 eV3.74hk いいや、ここで言っとく
713: 7/17 20:38 HckYoivs そう!その名ばかり改善活動のせいで、辞める人が後を絶たないんですァ何も良くなってないし、サービス残業ばかり増えてる。
こんな活動で金取ってるコンサルタントなんて詐欺じゃない?幾ら払ってるか知らないけど。
714: 7/17 21:8 Dk7E/Nxw 組合はねえのかよ
715: 7/17 21:31 8N61PK3. ライブ販売って使うのは。。。。
716: 7/17 22:5 sypPR2jM Tだな…
717: 7/17 22:44 DjznYjdQ >>713
慣れると、通常の動きと、作業改善の動きをうまく使い分けられるようになるよ。
本部の人が来たら作業改善の動き。
帰ったら、通常の動きでさっさと仕事を終わらせる。
あまり悩むな。
BUYタカヤナギ
718: 7/18 20:51 txW/u6LM そんな愚痴ばっか、ここで言ってるより…労組でも労基でもにたれこんで、辞める覚悟で訴えたほうがいいと思う。簡単に倒産するよ。何年前までもかさのぼって全員の残業代支払うことになるから、マ○バみたいに資本力ない限りすぐ┐(´д`)┌
719:通りすがり… 7/18 21:54 zXzj0Kdk 作業改善は当社でもやってますが、出来ない、やれない、やる気ない人方はみんな同じ台詞…
自分に否がないとでも?
社長はかわいそうに…
出来ないの棚上げで愚痴ばかりな社員かぁ
人としてレベルが…
720: 7/19 5:2 oCSXiOfY と、社長の愛人が申しております。
721: 7/19 6:51 GoHvPl2o 私です
722: 7/19 21:31 3J17uf4o 717、719の言うとおり。
723: 7/19 23:59 ifzNP4Jo だって、一日の一人当たりの仕事量明らかにおかしいからね(笑)改善もくそもあったもんじゃねー。本部内の改善しろ。遊んで給料もらってる大御所現場に配置しろ。
724: 7/20 1:17 yvWrjtRk 嫌なら辞めれば
725: 7/20 11:18 riaAevQM やめれとか簡単に言うな
726: 7/20 16:17 a7oZjqM2 でも本当に死にそうになっちゃったら辞めちゃった方がいい
727: 7/20 17:49 /8exX9as >>719
社長万歳の社畜先輩ちーっす
728: 7/20 21:59 pfJHg5Eo >>719
サービス残業で有名な、タカヤナギさんですよね
就職・転職サイトで、評判悪いですよ。
募集しても人が集まっていないんじゃないですか?
729: 7/20 22:22 kWbpfcrI 私はスーパーで買い物をするだけの普通のきゃくだけど
719のようなひとがいることに、ドン引き
730: 7/21 7:47 uJ7vyVVI Tだけじゃないよ!
他でも、同じようなホコリが出てくる所はあるだろ?因みに、社員はあくまでも社員パートは、奴隷扱いな感じだし
731: 7/21 7:57 uJ7vyVVI ずーっとスレ見てると、スーパーブラック企業だな!普通は、上の人間は、立場が下の従業員に対して、敬う気持ちを持って接しなくちゃならないと思うが……
732: 7/21 8:26 UQycjGOI パートにきつく当たる男の社員はいるし。
733: 7/21 11:52 jumW9Xm6 >>731
おまえ本荘だろw
734: 7/21 22:25 9ausAq/A >>733
妄想キモい
735: 7/21 23:2 9Kj9y4Bs >>734
いちいち反応するアンタもキモい
736: 7/22 0:10 Vwqp5oyU グランマートの従業員募集の広告、新聞に入るのこれで何回目だろう?3?4?募集しても人が集まらないのだろーか。
737: 7/22 0:37 unAJv7dU なんかサービス残業とかなんとか言ってるが、
全くない会社なんてなくね?
大なり小なり必ずあると思うけど
あと、このスレはスーパーについて語るスレで、労務管理の話なら他でやってくれ。
738: 7/23 10:1 Ds30qngE 朝日の出と共に出勤、閉店まで作業。増えて行く事務作業を家に持ち帰り、寝る。
また朝日と共に…毎日の繰り返し。病にならん方がおかしくね?
739: 7/23 10:23 ap3QOWWQ >>737
サービス残業がある事自体おかしいんだけど。
会社の自己都合で残業して拘束させんならきっちり残業代払えや。
740: 7/23 10:34 rv2K/4k6 メル○ティのスーパーの店員でミ○ラっているんだけど、態度悪すぎてムカつく
ため息ついたり客への対応ひど過ぎ
他の人も同じこと言ってたし、次また嫌な思いしたらクレーム出していいよね
741: 7/23 12:31 bTpCfBzs >>738
不満があるなら勤務しながら就職活動して次を見つけてから退社すれば?
できれば仲間と語らって。
店側もその結果どうしようもなくなったら「パワーアップ工事」でもしてなんとかするでしょw
ていうかそうでもしなきゃわからないってことなんでしょ?
742: 7/23 13:28 uo3BQPwc >>740
ほぼ特定出来るね
743: 7/23 19:13 9yFMQTAg googleに「タカヤナギ」と入力すると
タカヤナギ サービス残業
という検索キーワードが表示される。
744: 7/23 21:34 Ds30qngE 上の人間は自分の好き嫌いでその人の人事を判断する。自分に尽くすかどうかで異動を判断する。上の人間に擦り手をして言うこと聞いて、いい子は楽に仕事が出来る。
会社にとって良いことでも、上の方に気に入られてなければ、反乱とされて異端児扱い、総すかんでイビられる。いい会社だね。
745: 7/23 22:1 Ds30qngE 労基さん、入るなら秋田店か仙北ワンダーをお薦めします。
必ずや、期待にお答え出来るでしょう。
746: 7/24 0:48 Fu5klJ6w >>739
文書理解力あるか?
スーパーについて語るスレで、残業代払えとかw
誰に払えって言ってんの?
サービス残業スレでもつくれば?
スレ違いw
あぁ文書理解力ないんだったわw
スマンスマンw
747: 7/24 6:18 lzBu7L4o なんか話題反らすのに必死だなー。
別にいいじゃん。
それ以外話しちゃいけない訳でもないし。
もともとそんなに伸びるスレでもないし。
748: 7/24 7:3 YMn2HKIM 旦那が某パチンコ店で働いてますが、毎日15時間労働で、残業ゼロです
749: 7/24 7:25 BbEJ0RN2 勇気を持って労働基準局に言うべきです、そうしないとずっと変わらないでまた犠牲者が出ます、自分だけ我慢すればいいとか辞めれば関係ないとしてるから駄目なんだと思います、きっと貴方にとっても会社にとっても良くなると思うんですが、
750: 7/24 17:31 E3FNMVjo 増税前 98円(税込み)
増税後 98円(本体価格)
結局、増税前の5%にさらに8%加えられてるから消費税”13%”も搾取してる店あるよね・・・
なにが3%の増税だよ、騙された(´;ω;`)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]