3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県中央スーパー
901: 10/13 18:22 oNR6qxBo 弁当が大量に半額、ほんとに助かる
https://pbs.twimg.com/media/BzzMXYaCMAEGpZ0.jpg
902: 10/13 23:29 QazYAHwk これ何処?
903: 10/14 0:58 BmK7c0uI また労基入ったよ。うわさでは市内の店舗らしい。店長が糞ってうわさらしい
904: 10/14 1:19 NFFey0dc >>901
マックスバリュだな
客入りを読み間違えたのかな
905: 10/14 21:28 FHvqvdMo 労基?入ったの?
906: 10/14 22:55 U.g5lScU ロウキどこはいったの?
907: 10/14 23:47 92U1r6iI >>904
あれは近隣某店から夜のお客さんを奪う為の政策上の半額です。
あんなに露骨にやられたら近隣の惣菜は売れなくなりますよ…
908: 10/16 22:9 Q662ftzU 大雄
909: 10/19 22:4 QJywRFjg まだ半額やってるの?
910: 10/20 1:25 /di1i/0M お弁当・おにぎり半額だね
すごいよホントに
911: 10/20 5:35 e1eaX8yo 何店?
912: 10/24 5:36 mKTKYpP2 店長糞の労基ってどこ?
913: 10/30 18:28 baTGZVeE テレビでてるやつじゃない?
確かに無愛想だな
914: 10/30 18:54 DvjKBcbI テレビ?
なんの番組だ??
915: 11/1 22:26 Z8I3rpy6 メロンパンの皮焼いちゃいました
売ってるお店わかりますか
916: 11/1 22:41 IxDHwBok デイリーストア
917: 11/1 23:15 iIQXBF8w ジェイマルでも、みた
918: 11/2 7:18 B3bPTrok >>915
昨日、マルダイで見た。
919: 11/6 21:55 W9C.rDrY ag
920: 11/8 15:2 HNPWiSLY 夕方の惣菜、弁当の値引きのタイミングがメチャクチャ
半額シールが貼られるのをジッと待ってる我々のことを
少しは考えて欲しい
921: 11/8 15:7 cSWXFMGU そういうのを乞食といいます
922: 11/9 0:47 efd21.Uw タイミングは、時間通りとは、決まってないんでは?その日の、残ってる数にもよるんじゃないかな
923: 11/9 9:59 73bQNeqM 買うタイミングが数分違うだけで498円が249円になっちゃうんだぜ!
924: 11/9 10:30 5W6wU3OY 待ってたらなくなるよ。
925: 11/9 11:33 7vRpZS1k DQN乞食いっぱい見る。一家で。頑張った仕事帰りの人達が何も買えない
926: 11/9 11:53 IdNkaq/Y ↑
おめも、十分条件だなw
927: 11/9 12:7 NpCsq6V6 >>926
お仲間宣言
928: 11/9 21:51 4vKPO3DQ お、俺の弁当が…
929: 11/10 18:50 9K91sSqI ドンキは感じがいい人と悪い人と両極端いるなあ
930: 11/10 19:59 dXvtlzJ. みんな、はえーよ
半額弁当もう無いじゃん。
931: 11/16 19:59 ZtoOWNio 今日のナイス八橋店は凄かった!
リニューアルするから生鮮食品を16時から半額や半額以下で投げ売り状態だったわ!
しかも、朝から買い物客全て消費税無しで激混みだった
932: 11/17 0:1 HbvUUD8g 税無し?
933: 11/17 1:40 Vnq651Ro 全品8パーセント引きだった
934: 11/17 2:17 qFFWG.jk 明日は、やらないの?
935: 11/17 13:12 KeaNCqDs 17時ごろ行ったけど、刺身は定価のままだったな。
>>934 店舗改装のため今日からお休み。
936: 11/17 14:2 LPkJRf5Q 八橋のナイス良いよね!マルダイ近いけど通り過ぎてナイスに行くよ!
937: 11/17 21:49 rmF.FrOs 今回の改装で値段を上げたりすれば、間違いなくイトクやマルダイに負けますよ。
938: 11/18 14:11 owkm80kU 先週金曜日に通りがかったら、土崎の開店していないジェイマルエーの店舗に車が止まっていたから何かと思ったら。
中の工事をやっている様だった。
一時期傾いていた時期があったけど、ジェイマルエーが持ち直して開店する気になったのかな。
939: 11/18 21:33 VqQoAoCY >>938
その工事って本当?
940: 11/18 23:2 FG05XAD6 俺も見た。ただ、止まってたのが2トンか4トンのトラックが一台だけだったんだよなあ。
工事も内装か電気工事。
ただ、ジェイマルは新規開店する体力なんか無いはず。
「何処も引き取ろうとしねえ。」
と、とあるブローカー氏が言ってたくらい。
941: 11/19 1:10 I4Pp9D2c 建物10年近く放置してない?
使うにしても大丈夫なのかな…
942: 11/19 21:2 cHgyvkcQ スーパーのレジやってるんですが、風邪予防でのマスクが基本禁止です。本当に風邪を引いていて咳が出る場合のみマスクオッケー。
スーパーに勤めてる方、みなさんの店はどうですか?
943:ampwj 11/19 23:58 BVeT1Su. うちのスーパーもマスク禁止。
しかも、経費削減とかで暖房もつけてもらえなくてみんな凍えてる‥‥
店内15度以下だよ。
944:秋田県人 11/20 0:22 ??? 確かに声は聞き取りにくくなるし人によっては有り得ない人相になるとはいうものの、口元を隠さないでゴホゴホ咳するクソガキとか来ると嫌だ
945:伊藤徳之助 11/20 18:27 ??? >>936
ないちゅ社員乙
946: 11/21 0:7 uwNCcrt6 いるいる
女でも五歩五歩五歩と咳まきちらす春日増えた
947: 11/21 6:59 sAFQzRg. トゥーッス!
948: 11/21 12:16 5DXoeeyQ >>941
調べれば分かるけど、あれは2008年頃。
ジェイマルエーが傾いていた時期だから。10年じゃなくて6年程度。
949: 11/21 12:17 5DXoeeyQ http://www.city.akita.akita.jp/wp/inpr/article/3177/
950: 11/21 17:29 dcsQdhiE マスクしたいのに…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]