3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
バイクを楽しむB
23:12 11/4 14:16 g10Sty4gmoeA5ib2 首都圏バイク屋情報 Part27 ttp://c.2ch.net/test/-/bike/1312125632/1- てスレあるんだどもこれのテンプレ参考にして県内(もしくは秋田県近郊)バイク屋情報って作れねもんだべが? 少なくとも悪い評判はこんた感じで色々出でくるど思うがら色々議論してげば信憑性あるのが出来ると思うし このスレ住人の皆様なんとだんしか? 言い出しっぺとして × エキスパート(横手) ※理由…点検整備依頼時必要性の無いとこまで部品交換 部品交換しても車載の整備ノートに記入しない 店員が中古車買取り転売情報あり
24: 11/4 15:10 KD182249013107.au-net.ne.jp そのうわさのバイク屋って整備のやつらあいさつねーよな 何様のつもりなんだ? たまにバイク見に行くけど世話になろーとは思わねーな俺は
25:秋田県人 11/4 18:53 p27081-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>23 特定店の叩きスレになるだけのような気がするけど、ここがスレスト食らう前に早めに他所に移動して欲しい。
26: 11/4 23:7 ATq2xfH >>25氏に禿同。別スレ作ってやって欲しい。
27: 11/4 23:30 AV827vx 県内のバイク屋なんざ数える程しかねーんだし、×が付かない所なんて無いだろ。良い所もあれば悪い所もあるからな。
28: 11/8 10:11 pw126255030056.15.tss.panda-world.ne.jp そろそろ走り納めですかね、、、 土曜日オートランド行くんで暇な人居たら一緒に走りませんか?
29: 11/8 15:20 ATq2xfH 日曜日、雨天ながらも我慢できずに大仙〜男鹿入道崎〜岩城〜本荘〜R108〜湯沢〜大仙と走りましたがバイクとは全くスライドしませんでした。 入道崎は結構観光客がいましたが寒風山はぽつぽつ車がいる程度、まんず走ってて寂しがったで(泣)防寒対策すればまだまだいけるはず、みんな走ろうぜ!?
30: 11/8 21:1 p27081-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>29 今週の土曜日は天気が良くて多少暖いみたいだから狙ってるよ。 ちなみに日曜はクソ。 今年最後となるか…?
31: 11/9 19:35 g2ic9SwDhG1Hxige 最近デュアルパーパスに乗り換えようと考え中。 お勧め、ご意見お願いします。
32: 11/10 9:50 D2s1Gjf 今朝かなり寒かったが厚着してバイクで通勤しました! 乗れるのはあと僅か! 乗ってしまえば寒くても平気です。重い腰をあげて載りまくります!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]